• ベストアンサー

東京駅から西巣鴨までの乗り換え方法

rengkongの回答

  • rengkong
  • ベストアンサー率9% (10/102)
回答No.1

1名古屋駅で新幹線とJRを後変える場合と同程度の難易度です(名古屋駅で新幹線と名鉄または近鉄を乗り換える場合よりも優しいです) http://mb.jorudan.co.jp/os/noritxt/tokyo/tokaido-san-yo_shinkansen-yamanote_line.html 上記を参考に山手線は内回り(上野方面)に乗る 2巣鴨駅はJRと目的とする地下鉄(都営三田線)しか来ていないので、難易度低いです(名古屋市内でいうと千種駅くらいの単純さです) http://www.jreast.co.jp/estation/stations/896.html

LUD18839
質問者

お礼

詳しく教えていただき有り難うございました。 安心材料が増え、 随分事前イメトレができました。 大変助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて

    山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて 山手線東京駅から上越新幹線の乗り換えについて教えてください。 山手線には浜松町駅から乗ります。 乗り換えにはどれくらい時間がかかるでしょうか? 山手線には何両目に乗っていれば乗り換えに便利でしょうか? 東京駅は10年ぶりで様子が分からないので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京駅での乗り換え

    12月5日に東京7:06発のひかり401号で京都へ行くのですが、東京駅での乗り換えについて教えていただきたいです。 駅構図を見ましたが、地下5階って何!?って感じでちんぷんかんぷん 宿泊先は三井ガーデンホテル銀座です。 新橋駅から東京へ行く路線は ・山手線 ・横須賀線 ・京浜東北線 ・東海道本線 の4つあるようですが、東海道新幹線に乗り換える場合 どの路線で東京駅へ行けばスムーズに乗継が出来ますか? (見た限りでは東海道本線のホームが一番近いと思ったのですが、 合っているでしょうか?) 最もわかりやすい(移動時間も早いほうが嬉しいです)方法と 乗り換えに必要な時間を教えてください。 東京駅は3度目ですが、自力で?乗り換えるのは初めてです。 よろしくお願いします

  • 東京駅での乗り換えについて教えて下さい。

    東京駅での乗り換えについて教えて下さい。 10月24日、東海道新幹線で東京駅11:40着                ↓ 上越新幹線「たにがわ・411号」東京駅12:44発 に乗ります。(指定席です) 東京駅構内図をググッたのですが良く分かりませんでした。 過去に上野駅・名古屋駅・渋谷駅で迷子になった事があるので、今から不安です。 何を目印に移動をすれば良いのか、教えていただけませんか?

  • 東京駅の新幹線ホームに迎えに行きたいのですが。。。

    来週関西から伯母が上京してくるので新幹線のホームまでに迎えに行きたいのですが、いくつかわからないことがあるので教えてください!! 私の家は都営三田線なんですが、大手町駅で下車して歩いて東京駅まで行くか、巣鴨で山手線に乗り換えていくかまだ悩んでいます。 ★大手町から歩いて行く場合★ この場合、東京駅の丸の内口の改札で入場券を購入して入場することになりますが、その入場券で新幹線ホームまで入れるのでしょうか?それとも新幹線エリアはまた別途入場券を購入しなければならないのですか? そして、帰り(我が家まで)もしかしたら大手町からではなく、巣鴨経由で帰るとしたら、入場券しか所持していない私は、巣鴨駅で東京駅からの運賃を精算すればよいのでしょうか?もし巣鴨経由で帰る確立のほうが高いとしたら入場する際に巣鴨までの切符を買っておいて、新幹線の入場券を買うほうがいいですか? ★巣鴨経由で行く場合★ 巣鴨から東京駅までの切符で乗車し、東京駅の新幹線改札口で入場券を購入すればいいのでしょうか? 帰りも巣鴨まで戻ってくる場合、往路の乗車券しか所持していないですが、巣鴨で復路の分精算できますか? この場合、スイカは使わない方がいいでしょうか?スイカを使うとややこしくなりますか? まとまりのない文章ですみません。他になにかよい案がありましたら教えてください。 時間的には大手町から歩いたほうがずっと早いのですが、 ベビーカーで子供も連れて行くので大手町にはEVもESもなく悩んでいます。

  • 東京駅、上野駅の乗換について。

    東京駅、上野駅の乗換について。 8月に関西から新幹線で東京まで行き、東京乗り換えで上野、さらに乗り換えてスーパーひたちで東北方面へ向かう計画を立てています。 乗り換え検索をしていると、東京から上野までの路線が ・京浜東北線 ・山手線内回り の2種類があったのですが、どちらに乗っ方が乗換が分かりやすいのでしょうか? またそれぞれの駅での乗り換え時間はどのくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いしますm(._.*)m

  • 山手線東京駅から上越新幹線に乗り換え

    明日の昼(今更!)東京に出発します。あまり新幹線にのったことがありません・・。ぐすっ 山手線で東京駅までいってそこで上越新幹線に乗り換えます。 高崎からまた乗り換えて渋川までいくのですが、乗り換えがよくわかりません~。山手線の東京駅で降りたら一度改札をでていいんでしょうか?上越新幹線への乗り換え口はどこにいくといいのですか?すぐわかりますか?ちなみに乗り換え時間は10分です。間に合うかしら・・。 また高崎についたら新幹線の改札をでるんですよね? でたら普通列車の改札がありますよね?そして渋川まで普通列車でいけばいいんですよね?質問だらけですいません・・・。

  • 東京駅の乗り換え

    東京駅の新幹線乗り場から、京浜東北、山手線のホーム絵はどのくらいの時間がかかりますか?(ちょっと走って) あと、乗り換えが楽な豪奢は何号車ですか?(12両編成です。) 宜しくお願いします。

  • 東京駅乗換え方法

    名古屋から東海道新幹線で東京駅に着きます。その後、山手線への乗り換え方法を詳しく教えてください。新幹線のホーム到着から教えていただけるとありがたいです。

  • 上野東京ラインの東京駅乗り換え

    上野東京ラインの乗り換えについて質問です。 東京駅から日立までの切符を購入しました。 東京(山手線内)→日立と書かれています。 東京駅までは中野駅から中央線で行きます。 東京駅で乗り換えるときは改札を通らないと認識しているのですが、その場合、中野駅で使用したsuicaはどこで精算できるのか教えていただきたいです。 また、帰りは日立から東京の切符を入れた後suicaをタッチすれば良いでしょうか。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 東京駅の乗り換え

    今月、一人で田舎から東京に行くことになりました。お恥ずかしい話、電車に乗ること自体がほぼ初めてで…わからないことだらけです…。初歩的なことだとは思いますが教えていただけると嬉しいです。 東京駅についたら山手線品川方面で五反田駅に向かう予定です ・新幹線の切符を買う際に東京都区内行き(五反田駅を指定しました)の切符も一緒に購入したのですが、これは五反田以外には使えないのでしょうか? ・新幹線を出てすぐの改札機には切符は二枚通せばいいのでしょうか?それともここでは新幹線の切符1枚のみですか? ・東京駅構内の地図を見ると山手線の乗り換え場所が3つあるのですが、どこからでも大丈夫ですか? よろしくお願いします