• 締切済み

hotmailの「重要なお知らせ」が文字化け

kinta1970の回答

  • kinta1970
  • ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.2

文字化けのがきた時だけど、バージョンアップも、薦められたような・・・・その関係ですかね? 僕は、パソコンは詳しくないです・・・

関連するQ&A

  • 文字化けについて

    GooのWEBメールを使用していますが、受信メールが文字化けすることがあります。原因と対処方法がありましたら教えて戴きたい。1件は返信ボタンを押すと完全に解消されました。もう一件は何をやっても完全には解消されませんでした。本格翻訳で翻訳して見ましたら英語と文字化けした文字の混在でしたが30%ぐらいは理解できる程度になりました。勿論、エンコードの変更などはやってみましたが全くだめでした。 送信側も問題か、受信側の問題か、サーバーの問題なのでしょうか?

  • 文字化けについて、教えてください。

    文字化けについて質問します。 メールを受信する際に、一部のメールのタイトル部分が文字化けします。その修正方法を教えてください。(本文はエンコードを変換することによって解決できます)。 また、メール(HTML)を送信する際に文字が化けて届くと、2人の友人から言われます。その友人は、私以外の人からのHTMLメールは問題なく読めるとの事。私が送るメールも、その2人以外はちゃんと読めているということで、対処法が分かりません。ちなみに私はOutlook2000を使い、友人はOutlookExpress5.0を使っています。 原因と、その対処法を教えてください。

  • メール受信の文字化けについて

    2,3日前からの現象なのですが送信側がmacのメールを受信した際に文字化けが発生するようになりました。 受信側のパソコンはWindows7でWindows Liveメールの2011で受信しています。 今までは問題なく受信していたのにここ2、3日前からこの様な現象が発生しています。 会社のパソコンで5台くらい受信していますが全て同じ現象です。それぞれのパソコンもWindows7でWindows Liveメールの2011を使用しています。 macを使っている送信者1名だけがこの様になるのでしたら送信者側に問題があるのかなと思うのですがmacから送信されている全てのメールが文字化けしています。 受信側でも特に設定を変更したりしていないので原因が分かりません。 受信側でエンコードUnicode(UTF-8)にしたり試したのですがダメでした。

  • 受信メールが文字化けします。

    受信メールが文字化けします。 Thunderbirdを使用しているのですが、サポートページで調べてみたら送信者側に問題があると書かれていました。しかし、一斉送信されている他の人は問題なく受信できていてちゃんと読めるようです。試しにOutlook Expressで受信してみたのですが、やはり文字化けしていました。 エンコードの変更はすべて試してみましたが駄目でした。 原因、そして解決策が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します!

  • 文字化け

    PHPのフォームからWindows環境で文字を入力し、送信すると、 送信された文字の間にバックスラッシュが付いてしまうことがあります。 Macからの入力ではそんなことはありません。 Windowsの文字コードの設定のせいでしょうか。 考えられる原因と対処法を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • hotmailの受信メールが文字化けします

    hotmailの受信メールが文字化けします。テキストメールの受信メールのみで、テキストメールの送信メールやHTMLメールの受信は問題ありません。OSはWIN7、ブラウザーはIE10です。今までに対処したことは、エンコードの変更・ノートンのウィルススキャン・INの初期化です。 メールが読めないので困っています。ご回答宜しくお願い致します。

  • 特定のページだけ文字化け

    こんにちわ。 特定のサイトが文字化けしてしまいます。 エンコードの設定をいじってみましたが すべてダメでした・・・ XP搭載のPCでは閲覧できているので サイト側の問題ではないと思います・・・ 回答よろしくお願いいたします。

  • 文字化けメールについて

    こんにちは 携帯メールの文字化けについて質問です。 最近、受信メールの最後に毎回、文字化けと思われる謎の記号がついています。 ◆の中に「?」マークがある記号です。 最初は絵文字...?と思ったのですが、送ってくる相手は上司ですし、普段から絵文字は使わなそうな人です。 また、「~だろうね。◆」みたいな感じで句読点の後に入っているのでビックリマークとかの可能性も低いかなと思いました。 ちなみに文章自体はなにも文字化けしていません。 一度目飲み会の後だったのもあり、間違えて絵文字送っちゃったのかな?と思ったのですが、普段メールを受信する度に文字化け記号出てくるのが気になって仕方ありません。 エンコードの問題かなと思い、エンコードの設定をいじってみましたが最後の記号だけ特になんの変化もありません。 これは送信側の問題でしょうか?それとも受信側の問題でしょうか?

  • 文字化けの直し方

    ある相手からのメールが文字化けして読めません 何とか読めるように直せないでしょうか? ・相手はhotmailのアドレス(メーラー等不明)で中国から送信 ・本文等は日本語で書かれているはず ・こちらはXPでoutlook2003 subject、本文ともにヘンな漢字やカタカナで表示されます エンコードを変更しても無理でした 何か対処法はないでしょうか?よろしくお願いします

  • マイクロソフト アウトルック2003で送信メールが文字化け

    大変困っています。 マイクロソフトのアウトルック2003で、こちらから送信したメールの一部の文字が、メール受信者側で文字化けしてしまいます。 文字化けする文字は一部の数字や一部の漢字です。 数字は「MFE」と文字化けし、一部漢字は「容斗」などと文字化けします。 もちろんこちらから送信する際には、普通の文章です。 メール形式を「テキスト・リッチテキスト・HTML」と変更してもダメでした。 また「メールの編集にword2003を使用する」のチェックを切り替えてもダメでした。 最後にマイクロソフトのWEBで、送信メールが受信者側で文字化けする現象を検索すると「エンコードの設定を変更する。エンコード方法を自動選択するのチェックをはずす」とありましたので、これも試しましたがダメでした。 自分の調べれる範囲でいろいろと試してみましたが、やはり受信者側で文字化けしてしまいます。 オークションのメールのやり取りで、相手の方から一部文字化けしていると言われて始めて気づきました。 試しに会社や自分の携帯に、設定をいろいろ変えて送信してみましたが、どれも文字化けしていました。 ですので、受信者側が悪いとは思えなくって。 どうにかこの文字化けを改善する方法を教えてください。 宜しくお願い致します。