• 締切済み

Googleカレンダー カレンダーを表示できない

ts0472の回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10773)
回答No.5

Googleアカウントが1つであればエラーメッセージは表示されません 別アカウントのカレンダーや 公開URLページから予定書き込み・編集を行われているのでエラーメッセージが出る状態だと思います >では初期設定はどのようにして行うのですか。 右上のアカウントを開き 再ログイン 右側の「アカウントの概要」「ダッシュボードの表示」からカレンダーの初期設定が可能です 複数カレンダーの設定もカレンダーの設定から行えます test用カレンダーを開いてカレンダーのアドレス 共有設定の変更 複数のブラウザで表示させているカレンダーが アカウントごとにログインしてアカウント毎のカレンダーを表示させているのであれば複数表示可能です 公開用URLから開く事でマイカレンダーの一部だけを表示させる事も可能です(初期設定は閲覧のみ) マイカレンダーのプルダウンから別カレンダーの表示形式を変更する事で単体表示も可能です ただ 表示を切り替えなければアカウントのカレンダーは1つです(画像参照) 予定を書き込もうとされているカレンダーがGoogleからログインしたカレンダーでは無いように感じます お気に入りなどURLから直接カレンダーを開かれているのであればログインしたカレンダーなのか公開用のカレンダーなのか確認してみては? URLが壊れる場合もありますので リンク先URLの書き直しも試してみて下さい

nada
質問者

補足

回答ありがとうございます。 操作しているうちに表示をできませんというメッセージが消えました。初期設定はこの場合は関係ないでしょう。 思うに 1.予定の主催で本アカウントである主催者が別アカウントの主催者にメールを送信した。内容は参加の意志確認。別は参加の意志表示を送信した。 2.主は別にあなたのカレンダーを表示したいというリクエストを送付。 別は了解の意志表示を送信。 権限に関してはどのようにしたか覚えていません。まだ整理ができていません。

関連するQ&A

  • Googleカレンダー カレンダーを表示できない

    仕切り直しです。 下記URLを参照願います。 https://gyazo.com/c936aaa835441ef9688b33f3cdbd549e 理由をクリックすると https://gyazo.com/d3fe0cf2830a8e725704ab02a7801a8e Googleのマニュアルで事が足りると思いますが、まだそこまでいっていません。ただ、前回の回答者は初期設定の事をおっしゃっていましたが、それは関係ないでしょうね。 手順でご説明いただければ、理解できると思います。いやそれでないと理解できないと思います。 1、2、3といった感じです。

  • Googleボイス 再インストール?

    Googleボイスの課金手続きが完了したというダイアログボックスでメッセージがました。 https://gyazo.com/5c381694e3b7a11e26a1509eedfd8a28 しかし、それが反映されていません。 https://gyazo.com/20044d836181d32403686d1de3bfd301 そこでChromeをアンインストールして、再インストールします。Googleボイスに関して以前Google Pluginが私のPCにインストールされています。これもアンインストールしなければならないのでしょうか。 Googleボイスの再インストールに関して、アドバイスをお願いいたします

  • Google Chormeの表示がおかしい

    昨日からブラウザをGoogle Chorme を使用して開くとフォント?が正しく表示されません。 解決策などを教えていただきたいです。  GyazoのURL http://gyazo.com/321ddd579efb49a39784b3cce21132eb

  • 2つのアイコンは何を意味しているのでしょうか

    下記Gyazoを参照ください https://gyazo.com/1fe8a37e832f6ac948998ceb96e56462 上はSwitch to compose mode 下はMarkdown help

  • 接続が拒否された

    下記画像URLを参照してください。 https://gyazo.com/888c5200b0a9718df09ef144c0a6136f 接続が拒否されたのはなぜですか

    • ベストアンサー
    • HTML
  • プロキシサーバーをどこで見つける

    下記画像URLを参照してください。 https://gyazo.com/93c8cf0271dabff0460e917aac4f1729 プロキシサーバーをどこで見つけるか。それに伴うポート番号は

  • ログインするとSpamと表示されてしまう

    下記URL参照願います。 https://gyazo.com/df939b52c40b8f1fc4dd98488e7d73df Spamとして判断されてしまいます。 管理者にコンタクトしようとしてもどこからコンタクトしていいかわかりません https://gyazo.com/251909a800892095595759739b58785d ここのほかに2つもあります。すべて海外です。どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • パソコンWindowsJARファイルが開けない

    なぜかパソコンのWindows10のJARファイルを開こうとするとこう出てきますhttps://gyazo.com/2fe4aa4d3308308d991f2262e1388683?token=e7f61f05c35c61a11a906f192fa34e8c どうやったら開けますか?

  • 学校の課題についてです

    新聞紙の一部を切り抜いての質問です この新聞紙の読んだ感想をお願いします! 文字数は200文字以上210文字以下でお願いします http://gyazo.com/de5931cf9bd37faa9f824044bd01b698 野球の記事です http://gyazo.com/8fed38ae6e416e65fe8a9adf031e384b よろしくお願いします。

  • 画面表示について

    OSはWindows7のノートPCを使ってます。 画面下に常にスピーカーの緑のやつ(下のURL参照)が表示されています。 http://gyazo.com/72d272413363e046712ffee0f2ab9f6c そして、音量を下げても勝手にMAXまで上がってしまいます。 解決策お判りの方いらしたら教えて下さい。 お願いします<(_ _)>