• ベストアンサー

横浜国立大学VS早稲田大学

横国経済学部VS早稲田政治経済学部だとどっちに行ったほうが良いと思いますか? 認識では 早大>横国 学費では 横国>早大 だと思いますが。。。 あの認識っちゅうのが気になりますね 早大政経って横国経済よりかなり上でしょうか 2chのランキングとかではよく同類か同じレベルにもなったりします。 ので、もしレベルの差が大きくなかったら学費の安い国立のほうがいいのでは?と思います。 あなたならどっちを選びますか? ちなみに福岡済みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

参考にしないでね。 横国の価値、早稲田の価値は、東大、一橋の入試日程に振り回されています。どっちも学力上位者は、この二大学の併願者に過ぎません。 東大は後期が無いですし一橋は後期募集が少なく超難関です。ここからこぼれたのを集めるのが、その二大学です。 二期制のとき、一橋に後期日程がなかった時期があって、横国の難度が一橋より上になった冗談のようなことが起き、一橋は後期日程を無くせないようですよ。 早稲田も慶応と違ってセンター入試を未だに外せないでしょう? 位置づけが同じ大学なんです。 もし、ご質問者さんが早稲田ブランドに価値を見いだせない人なら、安い方でいいと思いますよ。私大文系の学費なんて、理系の学生に寄付してるようなもんですから。 もし、ブランドに価値を見いだすなら、一生モンですから、大切にすべきです。慶応や医学科を無視すれば、間違いなく国内最高峰の私大で、その看板学部ですからね。

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.4

やっぱり気になるので,補足しておきます: 国語の勉強ばしたほうがよか。 早稲田の横国のという質問内容には,似合うとらんばい 笑。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

>(*あなた*の)認識では 早大>横国 なら,早稲田に行けばいいでしょう。学費が高くて払えないわけでもなさそうですから,何十年後かに「あのとき数百万円をけちって損した!」と後悔しないように。 また,福岡在住なら,横浜国大をよく知らない人もいる 笑。「わざわざ遠方の地方国立大に行かんでよかろうもん。そげんしてまで東京に出たかと?」と言われる可能性がある。 こう答えながら,ぼく個人が本心から早稲田を勧めているわけではありません。「国立の椅子は貧乏人に空けておきなよ」と考えているのです。

回答No.1

個人的な印象となりますが、早稲田は現在かなり印象が悪いです。 早稲田卒の知り合いが非常に残念というか、人としてダメなのが何故か多いせいだと思います。 横国の方がまだマシかなぁ。 むしろ、慶応とか一橋の選択肢はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 横国経済-国際経済VS早稲田政経・商学部

    みなさんは横浜国立大学経済学部経済学科と早稲田大学商学部に合格したらどちらにいこうと思いますか?(経済的問題は考えないで) 早稲田の政経だとどうですか 。 国立と併願の場合に商学部は大丈夫ですが、政経の場合は厳しいです。

  • 早稲田か横浜国立か

    私の第一志望は、横浜国立大学教育人間科学部マルチメディア文化課程ですが、先日、受かると思っていなかった早稲田大学文化構想学部と人間科学部に合格しました。すると、親は早稲田の方が、就職、間口の広さ、人脈の広さなどが、圧倒的に良いので早稲田へ行け、と言うのですが、横国とそんなに大差あるのでしょうか?早稲田でも文化構想(文学部系統)だから、あまり就職でブランドを発揮できると思えないのですが。学問的には、横国に一番行きたいですが、人間科学や文化構想にも興味はあります。そこで、この3つの学部のうち、どれが一番就職、間口の広さ、人脈の広さが良いのでしょうか?あと横国の教育は、学校教員のイメージが強いので、ゼロ免課程で就職希望するひとは就職に不利でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 早稲田大 商学部と横浜国立大経済or経営学部

    現役です。 早稲田大商学部と横浜国立大経済学部を受験予定です。 世間一般的な評価は両方受かったら早稲田へ、 という感じでしょうが、やはりその方がいいですか? まず学費が安いこと、若干横国の方が家から近いこと 推薦や付属校から上がってくる得体の知れない人々と(言い過ぎですが) 混じるのがどうも好きではない、 などの理由がありますが、それを我慢してででも 早稲田ブランドを手にする方が価値がありますか。 早稲田のいいところも把握しています。 行ったら行ったで不満はないと思います。 勿論両方受からないと意味がないですけどね。 色んな人に横国は一流大学ではない、と言われました。 もともと受験する予定ではなかったので気にしていませんでしたが。 要するに、両方合格した人がいた場合あなただったら早稲田を勧めるか、横国を勧めるか どうか教えていただきたいです。

  • 早稲田はいい大学と思いません

    元早大生です。現役で駒澤法学部を蹴って、1年予備校で勉強し第3志望で政経学部に入りました。 偏差値66~67だから頭の出来もすごくて性格も良い若者ばかりかな?と思ったら(真面目な人がほとんどだけど)遊び人やギャル男、ギャルも存在してうわっと思いました。真面目タイプでもウザい奴や嫌な奴も多かったですし。 彼らも就職したら仕事が出来るはずですが、元々勉強したくて大学に入った(就職は結果論と思ってた)から早稲田の適当ぶりは幻滅してしまいました。 学力面でも上級と言うより中上級で打ち止めだし、僕もいまだに英検準1級は1次で不合格です。 やはり慶応や上智、中堅国立に負けてMARCHには勝つという早稲田の立場は中途半端です。

  • 早稲田大学理工学部から国立大院への進学

    現在、早稲田大学理工学部の電気工学科に在籍する者です。 私は高校から早稲田に在籍しているのですが、大学での周りのレベルの低さに驚いてしまい、国立大院(今考えてるのは東大or東工大)を視野に入れています。 動機は単純に高いレベルで学問をしてみたいと強く感じたためです。 ちなみに高校受験時には開成や国立にも一応合格をもらったのですが、また3年後に受験するのがめんどくさいという稚拙な考えで早稲田の付属に入ってしまいました(その時は東大京大早慶が世の中を動かしていると思い込んでいたもので…)。 ・早稲田大学理工学部から国立大院を目指すメリット・デメリット ・東大、東工大、早大の電気分野の研究レベル 以上の2点を教えていただきたいです。 また、将来は文科省で教育関係の仕事をするか(官僚は東大有利なのでかなり厳しいとは思いますが)、一般企業で電気関係の仕事をしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 横浜国立大学・早稲田大学の長所・短所

    予想外に早稲田大学の先進理工学部に合格することが出来ました。 試験で成功したので、おそらく横浜国立大学理工学部にも合格できると予想しています。 そこで、どちらに進学しようか非常に迷っています。 それぞれの長所・短所を教えていただきたいです。 選ぶ際の参考にさせていただきます。 特にどちらかにご在籍の方、よろしくお願いします。 ちなみに、横国を目指して勉強してきたので、 無事に受かって且つ特に心を動かされることが無ければ横国に進学したいと思っています。

  • 立教大学と早稲田大学について

    国立大学の滑り止めに、立教大学の社会学部を受験しようと考えています。 そこでランキング表を見たところ、早稲田大学の社会科学部もだいだい同じぐらいのレベルにあることを知りました。 あまりレベルが変わらないなら、就職のことを考えて、早稲田を受けようか迷っています。 実際、この二つだったらどちらの方が良いと思いますか? あと、早稲田大学の人間科学部もちょっと気になっています。 興味はあるんですが、学部で学ぶ内容の事もあり、卒業してからちゃんと就職できるかで悩んでいます。 就職の事は気になるのですが、特に希望する職業はありません。 今後の事を考えて、回答者の方ならどうしますか??

  • 早稲田大学と慶応大学と神戸大学

    早慶か神戸を目指しています。そこで質問なんですが、早稲田の政経、法、慶応の法、経済、神戸の経済、法のどの学部が一番むずかしいんですか?  模試のデータでは、全部バラバラなんです。やはり、国立の神戸の法学がむずかしいんでしょうか?東大、京大らの人が併願で受けるので早慶の方がむずかしいんでしょうか?全部むずかしいのは、知っていますが一番入りやすいのはどこですか? 個人的には、慶応法<早稲田政経<神戸法<早稲田法<慶応経済<神戸経済 と思っています。詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学vs筑波大学vs香港大学の卒業後就職 

    私はアイスランド人です。今香港大学の学生です、でもこの度、早稲田大学政治経済学部と筑波大学で学ばせて頂けることになりました。どっちが一番いいですか?早稲田大学で勉強する場合に卒業後就職が一番大切なことです。外人として早稲田大学卒業後就職はどうですか どう思いますか? 早稲田大学についてどう思いますか? 日本国内で早稲田大学政治経済学部野入学が難しいですか?  筑波大学vs香港大学??? 

  • 横浜国立大学ってどうですか??

    横浜国立大学の経済学部への編入を考えているものです。編入の予備校へ相談に行ったところ経済の勉強は数学がからんでいてきつく、経済学部の中で経済と経営の二つにわかれているところなら経営のほうでも勉強する内容はそれほどかわらない。経営の方がやりやすいのでそちらの方がまぁ要するに楽ってことなんです。しかし、横浜国大の場合経営は夜間しか募集をしていないです。都心に近い国立がよかったので国大を志望していたのでがんばるしかないかと思いつつ、そこまでして入る価値はあるのかなと不安に思ってしまうこともあるんです。こんな言い方をしてしまってごめんなさい。ただ一人ぐらしで経済的にそれほど余裕がないため、経営を選択すればバイトをする余裕がすこしできるです。私自身頭がこんがらがってしまっているのでわかりにくくてごめんなさい。横国って楽しいですか??