• ベストアンサー

たばこはなぜ、がんリスクがあるのか

radallの回答

  • radall
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.3

がんの原因はストレスです。身体がストレスと感じれば、何でもがんの要因となりえます。

関連するQ&A

  • たばこ(副流煙でニコチンを摂取)

    私は非喫煙者ですが、喫煙に関して疑問があったので質問させて頂きます。 喫煙される方は、紙たばこに火をつけ、 煙を肺に取り込んでニコチンを摂取していると思います。 これが喫煙する主な理由の一つだと私は考えます。 しかし、この考えでいくと、 副流煙で充満した喫煙所に入り、自分はタバコを吸わず、 他人が出す副流煙を吸うだけで体内にニコチンを吸収することが出来ると思います。 副流煙の方がフィルターを通さない分、有害物質を多く含むので、 マスクして呼吸すれば、適当なニコチン量が補充できると思いませんか? わざわざ高い金額を支払ってタバコを購入せずに、 無料でニコチンが手に入ります。 無料ではありませんが、 ニコチンを摂取する他の方法として、 ニコチンガムやニコチンパッドも同様であると思います。 喫煙者の方はなぜあんなに煙をくゆらせることにこだわるのでしょうか? やはりタバコに火をつけ、煙をくゆらせる所作が、 喫煙の醍醐味なのでしょうか?

  • 煙草の吸い方について

    健康、節約のため禁煙したいのですが、やめられません。 1日に5~10本位吸いますが、ものの本では、吸ってしまえば本数に関係なく健康を害すると書いてありました。 煙草が体に悪いのは肺や血中にニコチンやタールなどが入るからと聞いています。 私はニコチン中毒ではなく、習慣的に吸ってしまうタイプですので、 例えば、若葉など安い煙草に変えて、口から肺を通さず鼻からすべて煙を出せば、煙は肺を通らず 多少の影響があっても無害ではないでしょうか。鼻癌なんてあまり聞きませんし・・・ そうすれば、健康にも節約にもいいとおもうのですが どうなんでしょうかねぇ~ そんなことするなら、いっそ止めれば!という回答は絶対に許してください。そのことは重々わかっていても止められないのですから。

  • もしも「副流煙の出ないタバコ」が開発されたら?

    もしも「副流煙の出ないタバコ」が開発されたら、 (1)喫煙者の皆様は買いますか? (2)非喫煙者の皆様はどう思いますか? (3)社会に浸透していくと思いますか? この「副流煙の出ないタバコ」は *見た目も味も従来のタバコそのもの *価格はほぼ同じか若干(数十円)高い程度 であるとします。 当方は20代女、非喫煙者、タバコの煙と臭いが苦手です。 前々から「こういうものがあったらいいのになー」と思って いたことについて、皆様にお伺いしたいと純粋に 思った故の質問ですので、 「そんなものを開発するのは不可能、無意味」 「どういう成分で出来ているのか」 等の専門的な話は抜きにして、皆様の御意見を伺えればと思います。 性別、大体の年齢、喫煙者か非喫煙者かも教えていただけると 有り難いです。よろしくお願い致します。

  • たばこ

    最近無性に煙草が吸いたいと思うようになって、今日初めて吸ってしまいました。 初めての人によくある、むせたり咳き込んだりというのはなかったですし、別にまずいというほどもなかったんですが、特においしいとも思わなくて、煙草をよく吸う父のにおいがするなー、とか、お線香みたいなにおいだなー、とか、変なことを考えていました。 あと、吸うにしてもどれくらい吸い込んでよいものか、吸い込んでそのあとどうするのか、どれくらいの長さになるまで吸うのか、などなど、ギモンだらけでした。吸いながら、こんな吸い方で合ってるのか?何かかっこ悪そうだぞ、と思ってしまって落ち着かなかったです。しかも今でもまだノドの奥の方で何となく煙草の味が残ってる感じで、気分がすっきりしたということもありません。 初めての煙草を吸い終わっての感想は、「たばこの正しい吸い方がわからない」ということと、「何でこんな煙の味しかしないようなものをみんな毎日毎日吸えるんだろう?」でした。ちなみに私の吸った煙草の銘柄は、フロンティアライトです。 そこで、煙草を吸う方にお尋ねしたいのですが、 1.煙草を吸い始めの頃はどういう気分で吸っていましたか?おいしいと思って吸ってましたか? 2.今はどういう気分で吸っていますか?おいしいと思いますか? 3.たばこってどうやって吸うものですか? 4.オススメの煙草の銘柄があれば教えて下さい(あまりヘビーにはまりたくないので、タール1mg、ニコチン0.1mgの軽ーいやつがイイです) よろしくお願いします。

  • スナッフ(嗅ぎタバコ)の有害性

    最近、「スナッフ(嗅ぎタバコ)」というものがあることを知りました。 粉末状にしたタバコの葉を鼻の粘膜につけて吸引するもののようですが、どのくらいの害があるのでしょうか? もちろんタバコであることには変わりないので有害性は十分にあると思いますが、火をつけて煙を吸う紙タバコより少ないのではないかと予想しています。 自分で調べたところ、ニコチン依存症と鼻腔癌の危険性があるようですが、その危険性はどのくらいでしょうか? またそのほかにはどんな有害物質によるどんな危険性があるでしょうか? できればソースや科学的根拠を合わせてご回答をよろしくお願いします。

  • 煙草について

     煙草は一般的に副流煙が主流煙の4倍の害があるとされていますが、癌発生率もすべて4倍となるのでしょうか?。  喉頭癌に関しては、直接に煙を吸っているわけではないので、4倍となるとは考えにくいのですが・・・。  特に喫煙者の喉頭癌発声率は30倍とされています。断続的に副流煙を吸引していると4倍の120倍になるとはちょっと考えにくいような気がするのですが・・・。

  • タバコの煙はなぜ臭い?

    タバコの煙は、吸わない人にすれば数十メートル離れたところでも 「嫌なニオイ」 と判断されますよね。 でも考えれば、身の回りに煙の匂いなんてタバコ以外にも多くあります。 落葉やタキギの燃えるにおいは、何となく自然に帰ったような、妙に懐かしい匂いです。 焼魚やバーベキュー、焼鳥の煙なんて、匂っただけでお腹がグーとなる時もあります。 こういった自然にある物質以外でも、たとえば線香の匂いでは、よく高級和食器店などで焚いている 「香」 は、とても清清しい印象があります。 それなのに、なぜタバコの煙はあれほど臭いのでしょうか? 喫煙癖のない人にとっては、タバコのにおいはプラスチックの燃えるにおいとか、髪の毛が燃えるにおいと同等だと思われます。

  • 禁煙席などで電子タバコ

    禁煙場所や電車やバスの中などでも、 ニコチンを使っていない電子タバコなら吸ってもいいですか? ポイ捨ての心配もなし、煙は水蒸気、副流煙もなし、 有害物質は一切ないですよね。 未成年でも吸っていいですか?

  • 放射線>タバコ?

    微量の放射線は一定の数値を超えると確率的に人体に影響を与えますよね。 これって要するにタバコの煙とまったく一緒じゃないかと思うんですが。 まあタバコの煙も非喫煙者にとっては嫌なものですけど、 実際そこまで過剰に副流煙を避けてるような人って希ですよね。 放射線で甲状腺ガンになる確率が上がるのは嫌なのに、 副流煙で肺ガンになる確率が上がるのはそんなに気にしない。 この差は何なんでしょう? やっぱり馴染みがないことで異常に恐怖心を煽られてるんでしょうか?

  • 蚊取り線香の影響(生後1ヶ月)

    蚊が増えてくる季節となりました。 我が家は煙が出るタイプの昔ながらの蚊取り線香を使っています。 この蚊取り線香の煙は 生後1ヶ月の赤ちゃんへ悪い影響を与えるのでしょうか? タバコの煙が赤ちゃんにはよくないと言いますが、 蚊取り線香の煙は??? ご存知の方は教えてください。