• ベストアンサー

シンガポールに秋冬のお洋服は売っていますか?

9月にシンガポールに行きます。 PromodやMassimo Duttiでお買い物しようと思うのですが 秋冬のお洋服は売っているのでしょうか? 帰国しても夏物だともう着れないし、一年中高温多湿の国で 秋冬のお洋服が売っていても売れるのかな~?と疑問に思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

詳しくなくて申し訳ないですが、去年9月にシンガポールにいきましたが ほぼ夏服しか売ってなかったです。 ものすごい暑かったですし。笑 シンガポールから寒い国に旅行にいく人のために 秋冬の洋服を売っているお店もありましたが いっちゃわるいですがほしいものはなく。笑 おまけにお値段も安くなかったです。 洋服は諦めて他のものを買ったほうがいいと思います。 まー物価高いので吟味されたほうがいいと思います。

14025301
質問者

お礼

やっぱりそうなんですか~。 公式HP見ると秋冬コレクションになってるので 多少は置いてあるのかと思ったんですがダメそうですね。 他の日本未上陸の物を探してみます! どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

売ってると思いますか? ハワイで寒いとこの服を売って 売れるとは思えません。 興味半分でというのはいるでしょうが。 それと同意です。

14025301
質問者

お礼

ハワイでは秋冬うってますよ?? 行ったことない、憶測での回答はご遠慮くださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋冬これからの赤ちゃん(2ヶ月)の洋服について

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの母親です。 そろそろ赤ちゃんの秋冬用のお洋服の準備をと思っています。 しかしどう選んでよいのか分からないのでぜひアドバイスをお願いします。 息子はもうすぐ満2ヶ月。 身長約58センチ、体重5キロちょっとぐらいです。 私の疑問点をいくつか書きます。 1.肌着またはお洋服のサイズは60?70?大きめを選ぶほうが良いですか? 2.肌着とお洋服の組み合わせ方。(着せ方) 3.何を何枚ぐらい用意すればよいですか。 4.他にも何かアドバイスがあればお願いします。 夏生まれなので、現在は夏に購入した「新生児セット」に入っていた「短肌着+コンビ肌着」で過ごさせています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 春夏秋冬の期間

    日本は昔から四季に富んだ国と言われて来ましたが、温暖化の影響等も あり、そのバランスがかなり崩れて来ていると思います。 大雑把に月単位で、皆さんは現代日本の四季それぞれの期間を どのように捉えていらっしゃいますか? 私は、春:3~5月    夏:6~10月    秋:11月    冬:12~2月 と考えています。 暑がりで、かつ高温多湿な関西に住んでいますので、 どうしても「夏」を長く感じます。

  • 秋冬もののパーカーが8月中にかう方法

    こんにちは。秋冬もののパーカー探してます。 事情があって8月中に秋冬のパーカーがかいたいのですがどのようにしてかえますか? いま夏物でありふれててかえません。 そのようなお店、関東付近にありませんでしょうか? メーカーはといません。ユニクロとかGapとか でもいいのですが。ジーンズショップとかの チェーン店とかありますか?(ジーンズメイト、Right on) ネットでかえるサイトあれば教えてください

  • シンガポールのみどころ

    7月の中旬にシンガポールに行きます。友達がいるので、いろいろ案内してくれるらしいのですが、何がしたいか、観光か、食べ物か、買い物かとか、聞かれてどうしようと、困っています。 3年ほど前に一度2泊3日間、シンガポールに行ったことがあります。そのときは、ナイトサファリなど動物園や植物園を中心に観光しました。 2回目のシンガポール、何がしたいかと言われても、うぅ~ん。。何がしたいのだろうって、自分でもわからないのです。 シンガポールでお勧めのところや、穴場など、ありましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • シンガポールと香港で迷ってます。おすすめはどっち?

    こんにちは。 3月に4日間で友人と女二人で旅行に行く予定です。 今のところ、シンガポールか香港で迷っています・・・ どちらがオススメでしょうか? ちなみに、友人は初海外旅行ですので、楽しいところに連れて行ってあげたい!と思っています。 ポイント 1.買い物と観光、料理すべて均等に楽しみたい 2.現地滞在時間は、香港のが多い 3.シンガポールには行ったことがない 4.シンガポールは3日目の真夜中出発→4日目の朝 日本着で、もったいないような気もする 5.旅行代金はシンガポールのが少し高い(燃料チャージ料の違いで) 物価的には同じくらいなのでしょうか? おすすめの国と、おすすめスポット、料理、土産等ありましたら教えてください。 香港は1度行ったことがあるのですが、観光スポットも多く買い物も楽しかったので、また行ってみたいと思っていました。シンガポールは行ったことがないので、当然行ってみたい国のひとつです。 ツアーで行くので、自由行動が一日しかありません。たくさんは回れないと思いますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 洋服のアイテムの生産時期について

    素朴な疑問です。 いつも洋服を買っていると思うのですが、夏のバーゲンの隣には既に秋物。 8月の展示会は秋冬デザイン。 衣料品ってとても時期が早いと感じます。 どの時期にどんなアイテムが生産されているんですか?

  • アフリカやシンガポールなどで新型コロナウイルスに感

    アフリカやシンガポールなどで新型コロナウイルスに感染した人がいるみたいですが、コロナウイルスはもはや高温多湿やあらゆる気候にも耐えられて尚且つ薬の力も受け付けない無敵のウイルスなのでしょうか? こうなったら免疫力を上げても無意味で最終的には全人類が感染する運命でしょうか?

  • グアム かシンガポール

    4月の中頃か5月に5日間くらいでグアムかシンガポールに行きたいのですが迷っています。どちらでもおすすめのホテルを教えて下さい。私たち夫婦(20代)と私の母と3人です。 希望としては、プールと買い物に便利な所です。 その他泳げる国でおすすめな所教えて下さい。(バリは昨年2回 プーケットは今年1月に行きました オーストラリアは4月行きます それ以外でお願いします)よろしくお願いします。

  • シンガポールとベトナム、どちらがオススメですか?

    こんにちは。 今度オーストラリアへ行くのですが、その帰りにせっかくなので途中降機をして、他の国にも滞在してみたいと思っています。 色々な航空会社がありますが、予算の都合上、シンガポール航空かベトナム航空で行こうと考えています。 シンガポール航空利用の場合はシンガポール、ベトナム航空利用の場合はホーチミンでそれぞれ滞在することになります。 航空券の値段はどちらも大体同じで、滞在するのは来年3月になります。 今以下のようなことを考えていて、もう自分ではどっちにするか決められません・・・(涙) ・ベトナムの方が物価が安く、買い物が楽しめそうだし、ごはんもおいしそう。 ・ベトナム航空よりシンガポール航空のほうが航空会社としては断然よいと思う。 ・ベトナムは観光するところが色々ありそうだが、シンガポールってマーライオン以外に何かあるの・・・? ・シンガポールのホテルは思ったより高く、七千円程度で泊まれるホテルはあまり評判がよくないようだ・・・。 ・ベトナムはタクシーなどにボラれることもあるみたいだし、やっぱりシンガポールより治安が悪いのかな・・・?女一人だしちょっと心配。 ・シンガポールには今後わざわざ旅行で来ることが少なそう。(ベトナムならあるかも)せっかくだからシンガポールへ行っておくべき? ・国自体にはシンガポールよりはベトナムの方が興味がある。 ちなみに女一人での旅行で、ホテルは高級ホテルではなく綺麗で清潔であればいいです。できればそんなにお金もないので安く行きたいですし、2.3泊のんびりと観光もしつつ、買い物(ブランド品ではなく)やおいしい物を食べることが目的です。 こんな考えの女には、どちらの国の方があっていそうか、アドバイス是非お願いします!

  • クアラルンプールとシンガポール、どちらが良かったですか?

    3月末位に5歳娘と2人でランカウイ島に5泊程旅行するのですが、クアラルンプールかシンガポールかどちら経由にするか迷っております。クアラルンプールまたはシンガポールのどちらにしても、ランカウイの後に3泊程したいと思っています。 KL経由の場合はマレーシア航空で、シンガポール経由の場合はANAになりますが、マイレージは気にしていません。 また、シンガポールの場合、通貨が変わりますが気にしていません。 どちらのガイドブックも読みましたが、どちらでも良いという感じでした。 燃油サーチャージを足してもどちらもほとんど同じ料金です。 出発時間、帰国時間もどちらもほとんど同じです。 また、毎年、海を中心に考え旅行しているので、次回にクアラルンプールのみとかシンガポールのみに旅行というのはしばらくは考えていません。 ランカウイでは子供中心に考えますので、KLやシンガポールでは、雑貨など中心に買い物したり、ホテルのプールと観光と考えています。 子供は買い物や観光も嫌がらず付いて来ます。よく歩きます。 自分の中では、マレーシア航空の方が英語に多く触れられる、乗った時から旅行気分になれるのが気に入っています。 ANAは子供向けのおもちゃが悪すぎるというイメージもありますが、一度の旅行で2か国行けるという良さが魅力です。 長くなりましたが、どちらも行った事のある方、また行きたいと思うのはどちらでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2730DNのスキャンでは歪みが発生し、常に補正が必要です。送る装置のゴム部分を拭くと改善される場合もあります。プリントアウトでは右下がりが2mm以上の歪みがあります。
  • Windows10を使用しており、MFC-L2730DNは無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは使用していません。
  • 電話回線は使用していません。
回答を見る