• 締切済み

EXCEL関数 DCOUNTAについて教えて下さい

EXCEL2010を利用しております。 イメージ画像のように、4つの複合条件を満たすデータ数をカウントしたいのですが Aの完了日がブランクという条件が、うまく機能しません。 B種別1・C種別2の、全て「*」とブランク以外「<>””」も指定の仕方があっているのか どうか、よく分かりません。 正しい指定の仕方を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

既出回答でも指摘されていますが、そもそも「何を計算したい」のか正しい説明も無しに、正しいやり方を聞くのが間違いですね。 説明のつもりのイメージ画像も間違ったやり方ですから、「何をしたいのか」の説明にはなっていません。 ○ヤリタイ事  完了日が空白、かつ種別1がAまたはBで、種別2が空白ではない または  完了日が空白、かつ種別1が空白では無くて、種別2がAまたはB また、やはり既出回答で指摘されている通り、DCOUNTA関数(D系関数)は「条件に該当するデータ件数」を数えるのではありません。正しくは条件に該当するデータ行の中で、D関数が指定した列(フィールド)の値を使って計算する関数です。 DCOUNTA関数で該当行(件数)を数えるためには、数を数えられる(実体を伴った)数えるための列が別途必要です。 添付図: A2以下の書き方 ’= または =”=” C2やB4の書き方 ’<> または ="<>" 計算式 B8: =DCOUNTA(E:H,4,A1:C5)

satoshi5050
質問者

お礼

説明の仕方が不適切で申し訳ありませんでした。 また、丁寧にご説明して頂き、ありがとうございます。 ご指摘頂いた方法でやってみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1781)
回答No.2

質問の方法が適切ではありません。 質問の骨子は「正しい抽出条件範囲の書き方は?」ですよね。 完了日、種別1、種別2のフィールド名を含むデータベースおよび期待する抽出データのサンプルを示さないでおいて、「正しい指定の仕方を教えて」はあり得ません。 なぜなら、回答が貴方の希望どおりになるかどうかを、回答者が検証できないから。 言っている意味がお分かりでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

DCOUNTA「条件を満たすレコードの空白でないセルの個数を求める」とあります。 完了日の空白なので、カウントしてくれません。 http://www.excel-list.com/dcounta.html COUNTIF関数を使用してはどうでしょう。 検索データ E2セル:完了日(空白を検索するので数式=””) F2セル:種別1 G2セル:種別2 H2セル:カウント数 H2セル式 =COUNTIFS(A:A,E2,B:B,F2,C:C,G2) 上記式のE2、F2、G2は文字列指定しても結構です。 =COUNTIFS(A:A,"",B:B,"*",C:C,"A")

satoshi5050
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 また、質問の仕方が不適切ですみませでした。 一覧の中で必ず登録されている列をカウント用に指定すればできると 思ったのですが、ダメなんですね。 COUNTIFS であればできそうですね、やってみます。 ありがとうとざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel関数について

    A列の1行目に A C D F X のデータが入ってきます。 B列の1行目に 0 1 2 9 T V のデータが入ってきます。 条件はA列の1行目がAまたはFでB列の1行目が0の場合は10% 条件はA列の1行目がAまたはFでB列の1行目がTの場合はブランク 条件はA列の1行目がDの場合はブランク 条件はA列の1行目がXの場合は100% 上記以外は0% の条件を満たすための関数の設定の仕方を教えてください。

  • Excel関数:Excel関数:0を除いたデータから最高値をカウントして優勢率を求める計算方法

    例えば、以下のようなデータがあったとします。   A   B   C 1 50  50  25 2 80  80  80 3 45  50  60 4 35  70  45 5  0   0   0 このデータから1から5行目まで見て、「A」「B」「C」の中で最高値をカウントします。 「1」の場合、最高値は「A」と「B」になります。 「2」の場合、最高値は「A」「B」「C」全てになります。 「3」の場合、最高値は「C」になります。 「5」の場合、データ「0」なので除きます これをカウント数にすると、   A   B   C 1  1   1   0 2  1   1   1 3  0   0   1 4  0   1   0 となり、カウントの総数は「7」となります。 優勢率を求めるのに「Aの優勢率=Aのカウント数/カウントの総数」で、3/7となります。 結果、見た目では、   A     B     C 1 50    50    25 2 80    80    80 3 45    50    60 4 35    70    45 5  0     0     0 6 42.8%   42.8%  28.5% このようになります。このような見た目にしたいのですが、 条件は、 ・0を除いたデータ ・「A6」「B6」「C6」以外は計算式や関数を使わない ・1から5は実際のデータでは1から1000以上になることもある ということです。 関数は詳しくないのでまた質問するかもしれませんが、解説もよろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • excel関数のCOUNTAのAの語源を教えてください

    Microsoft Excel の関数に COUNTA(カウント・エー)がありますが、このブランクでないcellを数えるための COUNTの後のAの語源が知りたいのです。AでなくてBやCではだめなのですか。

  • Excel2003におけるCountIFS関数

    Excel2003におけるCountIFS関数 Excel2007にはCountIFS関数というのがあり、一覧表から複数の条件を満たしたデータ(行)の件数をカウントできると思います。 この関数のExcel2003版は無いのでしょうか? クロス集計表を作成したいのですが、ピボットテーブルだと、件数がゼロ件の見出しは表示されないので、自分で手作りしたいと思っています。 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • excel関数(カウントのかつ条件)

    初歩的な質問ですがお願いします。 以下のようなexcelデータを計算条件でカウントする時の関数の書式を教えてください。 計算条件 コードが"1"かつ部門が"人事"のカウント コードが"1"かつ部門が"経理"のカウント     :     : コード  部門  名前   1    人事  佐藤 1    人事  鈴木 1    経理  本田 2    人事  松田 2    経理  豊田 3    経理  住友

  • エクセル 複数条件でのカウント関数について

    添付ファイルのようなデータがあり、勤務区分が”日勤”かつ”1日”のデータ個数をカウントする関数、若しくは計算式を模索中です。 Web等を検索し、Counta関数、Countif関数、Dcountif関数など調べて使用してみましたが、 記述の仕方が悪いのかエラーとなりカウントできませんでした。 仕様ソフトはMicrosoft Excel 2003Versionです。 余談にはなりますが、これが出来れば、勤務区分=”日勤” and ”半日”という条件や、 勤務区分=”夜勤” and ”1日”、勤務区分=”夜勤” and ”半日”という種別に分けてカウントしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • Excel2010 関数 複数条件で人数カウント

    Excel2010で、複数条件を指定して人数をカウントする関数を作成したいのですが うまくできません。やりたい事は、 Sheet1に、1行につき1名の名前(B列)と、○印(C列)が入った表があります。 Sheet2に、2行につき1名の同じ名前(B列)と、○印(C列)が入った表があります。 Sheet2のC列に○印が入った人が何人か知りたいのですが、この時の条件として Sheet1で○が入っている人で、なおかつSheet2でも○が入っている人、をカウントしたいのです。 添付の図の場合、答えはAさん、Cさん、Jさんの3人となります。 下のような式を作ってみたのですが、Sheet2が2行になっているためダメでした。 =SUMPRODUCT((Sheet1!C2:C11="○")*(Sheet2!C2:C21="○")) 関数でカウントできますでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたらご教示ください! よろしくお願いいたします。

  • DCOUNTA エクセル2003

    会社でエクセル2003を使っています。 データリストは A列  B列  C列  D列  E列  F列 リストNo. 名前 会員ランク 年齢 性別 住所 と入力しています。 DCOUNTA 使って、条件別の件数を出したいと思っています。 DCOUNTA(A1:F51,B1,H1:M2) の条件式であれば、それぞれいろいろな条件で件数が出せるのですが、 DCOUNTA(A1:F51,B1,H1:M5)として、例えば、C列のランクを「ゴールド会員」と「シルバー会員」の同じ項目の複数の種類を出したい場合、まったく条件式が機能しません。 DCOUNTAは使えないのでしょうか? なにとぞよろしくお願いします。 画像を添付してみました 上のセル番号と添付画像のセル番号が違うのですが…お許しください。 見えにくいのもお許しください

  • Excel関数のCOUNTIFで、正しくカントされない!?

    Excelで、 (Aシート)     A   B   C   去年  今年  差    3  50.5  51.7  1.2 4  70.3  71.5  1.2 5  63.0  60.2  -2.8 ・・・・・・・ (差は『今年』―『去年』で計算式で出しています) 上記のようなデータから、Bシートに、差を    A    2 -2.9  0 ←=COUNTIF('Aシート'!C3:C50,A2) 3 -2.8  1 ←=COUNTIF('Aシート'!C3:C50,A3) 4 -2.7  0 ・・・・・ 5 1.1  0 6 1.2  2 7 1.3  0 のようにそれぞれの差にあたる数をカウントしたいので 上記のようにCOUNTIFを使ったのですが なぜかカウントされないものと、カウントされるものがあるのです。 無知な私に解決方法を教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Word, Excel での文字数カウントについて

    受注翻訳の仕事をやっております。 Word, Excel での文字数カウントについて、 Word では、文字数カウントの機能があります。 Excel では、文字数カウントの機能が無いようです。 Excel で作った表をコピペでWord に移したら、 Excel で作った表の中の文字数がカウントされますか?

このQ&Aのポイント
  • コピー画質が「写真」から変更できない問題について相談します。
  • Windows 11で使用しているMFC-J6999CDWのコピー画質を「写真」に変更することができません。
  • 有線LANで接続しているMFC-J6999CDWのコピー画質を設定する際に問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう