• 締切済み

サブウーファーの選定

metametamuの回答

回答No.7

私は部屋の音響特性として10dB程度の補正の必要性があり、そのためにイコライザの導入が必要なのではないかと提案したつもりです。 これはあくまで部屋の定在波対策に必要なものとしてです。 必要な処理さえできれば、ハードウェアのグライフィックイコライザでもパラメトリックイコライザでも、ソフトウェアイコライザでも何でもかまいません。 私はnanoDIGIというイコライザ兼デジタルチャンネルデバイダーで補正しています。 補正するにあたって処理能力内であれば補正量の制限は無いのですが、グラフ上のメモリは標準でも±20dBあります。 12dB以上の補正量が必要というのは、ウーファーの最低共振周波数以下の減衰や放射インピーダンスによる減衰についてを含めた場合だと思います。(私の勘違いかもしれませんが) 最低共振周波数の補正については、前回の回答時に記載したリンク先の方法が、位相に悪影響を与えずに補正する方法の1つとして有効な手段だと思います。 真空管アンプには詳しくないため無理がかかるというのがよくわからないのですが、出力自体はスターリングの能率を考えれば20Wあれば十分すぎると思うのですが。 電気的特性に関する参考にリンクを。 http://www.linkwitzlab.com/thor_splmax.htm

noname#208287
質問者

お礼

何度も繰り返し回答有難うございます 私の場合試聴位置が十分に低いため 測定してもそのような問題はありません。 問題は50Hzから20Hzの再生の能力そのもので この減衰が実測10dBに過ぎませんが (最低共振周波数?以下)パイプオルガンやホールの感じが 十分に出ない事を悩んでおり サブウーファーの必要性を感じているわけです

noname#208287
質問者

補足

何度も回答有難うございます >70~100Hzで-10dBというのは、日本家屋の天井が2.4mで >ある事や通常の6畳間では割と多い特性だと思います。 Stereo Sound147号「あなたの部屋のベストサウンド」でスピーカーとマイク以外の何もない6畳部屋でマイクの高さを天井高さの1/2にした場合に 起きていますね。これは試聴(マイク)位置を70cmにすれば解消されていましたよ。

関連するQ&A

  • CDプレイヤーの買い替えを検討しています。

    長年使用していたCDプレイヤーが不調なので、買い替えを検討しています。 アンプは、マッキントッシュ MA6500(200W+200W、1999年モデル) スピーカーは、タンノイ スターリングです。 私は趣味で、ヴァイオリンを弾くのですが、主に聴くのはクラシックで、 弦楽器主体の室内楽や小編成オーケストラなどです。 リスニングルームは、24帖ほどのリビングと練習室を兼ねた防音室です。 よろしくお願いします。

  • サブウーファーとアンプの接続方法を教えて下さい

    テレビ panasonic TH-P42V1 http://panasonic.jp/support/product/tv/01/TH-P42V1.html スピーカー KENWOODのROXY DG3(詳細が載っているサイトがありませんでした) アンプ KENWOODのROXY DG3(同上) PS3とアンプを繋いでスピーカーから音を出しています。 今度YAMAHAのYST-SW010B http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/subwoofers/yst-sw010__j/ もしくは、SONYのSA-W7700 http://www.sony.jp/audio/products/SA-W7700/ を購入しようと考えています。 接続方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • オーディオに詳しい方にお聞きしたいのですが・・・・・・

    オーディオに詳しい方にお聞きしたいのですが・・・・・・ 現在TX-SA706XのアンプにD-77RXのスピーカーを接続しています。私の友人が先日タンノイのスターリングスピーカーを買いましたので聴きに行ったのですが誠に素晴らしい音質で感激しました。D-77RXの音質には今一満足していません。しかし私にはタンノイを買うような余裕がないのでオンキョーのD-312かD-412を購入しようかと迷っています。そこで教えてほしいのですがD-312とD-412は仕様で見る限りほとんど変わらないように思うのですが価格はかなり違います。それぞれのスピーカーは音質の点でどう違うのか教えていただけませんか?念のためホームシアターをする気は全く無く音楽を聴くことが目的です。

  • パソコン用スピーカーの選定について

    見出しのとおり、パソコン用スピーカーの選定について苦心しています。 予算内でスピーカーを購入し、なるべく高音質で楽しみたいです。 どうか、よろしくお願い致します。 さて、この度ホームシアター用に、ソニー製TA-DA5700ESというAVアンプを購入します。 http://kakaku.com/item/K0000292581/ このAVアンプは、USB-DACやマルチゾーンゾーンに対応しています。 マルチゾーンについては、ゾーン2は、スピーカーケーブルでパッシブ型スピーカーに繋げるようです。 また、ゾーン3は、RCA接続でアクティブ型スピーカーに繋げるようです。 リピングの音楽兼映画用の5.1ch用スピーカー(B&W製品600シリーズ)と繋ぎます。 この機会に、隣室で机上使用のパソコン用スピーカーも変更しようと思いました。 パソコン部屋の篭ることも多く、こちらの方が音楽を聞く機会は多いかもしれません。 色々物色していると、クリプトン製KS-1HQMの評判が目に止まりました。 このスピーカー1台で完結し、音質も上々なようですが、試聴はできません。 そこで下記3案のどれがオススメか、是非アドバイスをお願いしますm(__)m 現在は、5年前に揃えた2万円のウーファー付きアンプ+ペア1万円のパッシブスピーカーを使っています。 案(1) パソコン→(USB接続)→クリプトン製KS-1HQM 案(2) パソコン→AVアンプ→ゾーン2使用で、パッシブ型スピーカー(モニターオーディオ製RadiusHD R90HDが候補) 案(3) パソコン→AVアンプ→ゾーン3(RCA接続)使用で、タンノイ製Reveal501aやJBL製LSR2325(予算5~6万円) 案(1)は、スッキリして良いと思いますが、同価格帯のパッシブ型と比較して音質的にどうなのでしょう。 案(3)は、折角のAVアンプが有効活用でき、私としても望ましい接続なのですが、アクティブ型スピーカーの試聴が難しく、製品が絞れないのです。 タンノイやJBLは、クチコミから選択肢に上がっただけで、もしも他にオススメがあれば、是非教えて下さい。 タンノイ製Reveal501a http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=737%5EREVEAL501A%5E%5E JBL製LSR2325 http://kakaku.com/item/K0000254551/ 案(2)は、ゾーン2を使用したフロントバイアンプ(リビングのB&W683)を検討しているため、できれば回避したいです。 ただ、試聴したRadius90HDはコンパクトなのにパワフルで、好みの音質ではありました。 モニターオーディオ製RadiusHD R90HD http://kakaku.com/item/K0000125845/ そうなると結局、AVアンプを無視して案(1)か、AVアンプのDAC機能を使ったアクティブ型スピーカーかの2択なってしまうのですが(;_;)

  • AVアンプとホームシアタースピーカーの相性?

    今、自分の部屋にAVアンプとホームシアタースピーカーを置こうと思っています。 テレビはSONY BRAVIA FX710だったかな? とりあえず、AVアンプにONKYO TX-SA608を買い、 スピーカーにはSONY SS-F6000,SS-B1000,SA-W3000,SS-CN5000を買おうと思います。 そこでこれからが質問の内容なのですが、 テレビ、スピーカーがSONY製ならばやはりAVアンプもSONY製の方が良いのでしょうか? どなたか質問に答えられる方、お願いします。

  • LUXMAN SQ505XとSQ38FDの音質比較

    LuxmanのアンプでSQ505XとSQ38FDの音の特徴、違いなどを知りたいので、両方の機種を聴かれた方がいましたら、比較してどういう違いがあるのか教えていただければありがたいです。 今使っているのはSQ505Xで、スピーカーはタンノイ・スターリングHWです。よく聞く音楽はバロック音楽やインド音楽など。 現在のシステムの音もとても気に入っていますが、どうもSQ38FDの存在が気になっていて、はたしてどんな音を出すのか興味がありますので、知っている方がいましたらよろしく教えてください。

  • アンプの選び方について

    一条工務店で当たった5.1chホームシアターSETを使っています。 おそらくウーファーはJBL ES150P(定格300W、MAX500w?)、 スーピカーはSS6C(定格80-100w?)あたりだと思います。 アンプはONKYOのSA-205HDX(B)を使っていましたが 2年近くで4度も故障(焦げ臭いので焼き切れた?)ので買い換えようと思っています。 80-100Wのスピーカーにアンプの定格出力が30W+60Wと低かったために出力を出しすぎて壊れてしまったのか、それが原因ならもっと高出力のアンプを買うべきなのか悩んでいます。 初めてつけるホームシアターセットで初心者なので故障の原因もわかりません。 どこがいけなかったのか、どのようなものを選べばいいのかご助言ありましたらお願いいたします。

  • ウーファーのことで

    50インチのプラズマテレビを購入したので、今度はスピーカーを購入しようと考えています。とりあえず2.1CHにし、いずれ5.1CHにしていこうと思っています。 今のところAVアンプはパナソニックのSA-XR55、フロントにB&WのDM601 S3まで決まりました。そこでウーファーをソニーのSA-WM500かヤマハのYST-SW225にするかで悩んでいます。SA-WM500はアンプレス、YST-SW225はアンプ内蔵のようですが、アンプ内蔵型とないものではどちらがいいのでしょうか?素人なので全くわかりません。私としてはSA-WM500が欲しいのですがアンプが内蔵されていないのですが問題ないのでしょうか? 映画8:音楽2くらいです。 あと2.1CHではなくフロント、センターの3CHはありでしょうか? よろしくご指導お願いします。

  • ソニーS5000ESとデノンAVC-A1HDの組み合わせについて

    ブルーレイでホームシアターをくみたいと思ってます もともとはDVDで組んでました。フロントスピーカーはB&Wの804で、リアは705です。すべてB&Wにしてます。 そこで、ブルーレイ再生機はソニーS5000ES、それに対応するアンプはデノンAVC-A1HDにしようと思ってます。 この組み合わせはいかがでしょうか? そもそも再生機とアンプは同じメーカーにしたほうがパフォーマンス良いのでしょうか? よろしくお願いします

  • おすすめのSACDプレーヤーを教えてください。

    CDはCCCD化され、ハイエンドユーザーはSACDへと移行すると読んでいます。そこで、そろそろSACDプレーヤーを購入しようと思うのですが、以下の3機種をメインにお勧めのCDプレーヤーを教えていただけませんか? エソテリックのDV-50 デノンのDCD-SA10 ソニーのSCD-XA777ES よく聴く音楽はロックの男性ボーカル。 現在のシステムはCDがTEACのVRDS-50 スピーカーがB&WのCDM9NT プリメインアンプがマランツPM-17SAです。 アンプの音色はちょっと失敗だったと思っていますので、10万程度の(デノンなどの)ものに買い換えてもOKです。 雑誌の評価でなく、実際に聴かれた方からのご意見、ご感想をお願いいたします。

専門家に質問してみよう