• 締切済み

途中で断念したフィクション作品

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10603/33312)
回答No.2

トラウマとはちょっと違いますが、エヴァンゲリオンは何度か見ようとしたものの、いつもシンジ君にイライラして途中で耐えられなくなってしまいます。他の登場人物もやたらとオタクっぽい性格で「これ、つまるところ登場してるのは全部庵野監督でしょ」と思ってしまい。私にとっては一服の清涼剤のような存在だったクラスメートの子が暴走エヴァのパイロットとしてなぶり殺されたのを見て、「あーあー、なんかあれだよね、『俺、こういうやつが嫌いだからじわじわ嬲り殺してやるけんのう』ってことだよね」と思ってそれ以降見てないです。最初に見たときはシンジ君が音楽を聴きながら電車の中で自分の殻に閉じこもる場面(確か2話か3話)で「ダメだ。こいつイラつく」と辞めてしまいました・笑。

noname#207388
質問者

お礼

エヴァンゲリヲンは、金曜ロードショーで一度見ただけでした。録画したのですが、途中で挫折してしまいました・・・。 キャラクターに感情移入できないと、見るのが苦痛になりそうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 完結を待っている作品

    続きが気になるのが嫌で、完結してから一気に見たり読んだりするために、終わるのを待っている作品(ドラマ・小説・アニメ・マンガなど)がありましたら、最大3つくらいまで教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • フィクションとの付き合い方

    小説、映画、漫画などのフィクションの役割は、子どもの情緒や好奇心を育むことだと私は考えています。人間は年齢を重ねるほど、知的水準が向上するほどフィクションから遠ざかっていくものだと思うのです。 このことを検索してみると、以下のような文章を見つけました。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1604_18107.html 小説を書くことを生業としている人にもこういう考えの人がいるんだなと驚きました。 そこで質問なのですが、太宰治のようにフィクションを創作しており、その作品が十分に評価されている人の中で、彼と同様なことをいっている人はいますか。それとも彼は異端なのですか。

  • 釈然としない・後味の悪い作品を教えてください

    釈然としない・後味の悪い作品。 金返せとか え?何これここで終わり? と思ったものでもかまいません。 映画、漫画、アニメ、ドラマ、小説を教えてください。

  • フィクション表示

    よく、ドラマや漫画、子供向けのヒーローもので゛「これはフィクションです。実際の人物や団体は関係ありません」とテロップで絶対に流れます?そりゃ、ドラマや漫画なんだからフィクションに決まってるじゃないかとわかってるのにあえてなぜテロップを表示するのでしょうか? また、昔の時代劇で「現在では使用されない表現や(禁止用語?)やシーンが含まれますが、作品を尊重してそのまま放送します」のようなテロップが流れることがあります。 何故そのようなテロップを表示しないといけないのでしょうか?

  • 最初は大嫌いだった男をだんだん好きになるフィクション

    最初は大嫌いだった男をだんだん好きになる女の子のフィクションを教えてください。 映画でも漫画でも小説でもアニメでもなんでもいいです。 ただあまりにも長いものは除外していただけるとありがたく存知ます。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園の先生が主人公の作品を探しています

    園児ではなく、幼稚園の先生が主人公の娯楽作品を探しています 漫画、小説、ドラマや映画等なんでもかまいません。 趣味で物語を書いていてその参考にしようと思っているので、 フィクション・ノンフィクションどちらも大歓迎です 参考になるURLなどもありましたらよろしくお願いします

  • プログラマの出てくるフィクション

    プログラマの出てくるフィクションでオススメのモノはありませんか? 作品としても面白く、そのキャラが魅力的なものが見たいです 主に漫画、小説、アニメ、映画などで募集したいです 例えば、映画なら「ソーシャルネットワーク」のマーク・ザッカーバーグや、 アニメなら攻殻機動隊の「笑い男」(正確にはハッカーですが)に物凄く惹かれました 厳密にプログラマでなくても構いません! ハッカーであったり、インドアな頭の切れる人(例えばデスノのLみたいな)など、 イメージとして近いしいものがあり、そのキャラが魅力的ならそれでもいいです! 後半になるにつれてアバウトになってしまい申し訳ないです。 そんな感じで、オススメがありましたらお願いします!

  • 「こっくりさん」の出てくる作品を教えてください

    「こっくりさん」について知りたいです。 「こっくりさん」の出てくる作品を教えてください。 漫画、小説、映画、何でもかまいません。 フィクション、ノンフィクションも問いません。 皆さんご存知の作品がありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(^v^)m。

  • ”ひきこもり”が出てくる作品を探しています

    ”ひきこもり”が出てくる作品(マンガ、小説、ドラマ、ジャンル問わず)を探しています。 主人公でも脇役でもかまいません。ひきこもりが話の本筋でなくてもいいです。 タイトル、作品形式(マンガか小説かドラマか・・・)、あとできれば人物名(大雑把にでも構いません)も教えていただけると嬉しいです。 私の知っている作品は ○ローゼンメイデン‐マンガ‐桜田ジュン ○NHKにようこそ!‐マンガと小説‐主人公グループ です。 皆さんの知っている作品を教えてください。

  • 強烈に心に残って頭から離れなかった作品

    強烈に心に残って頭から離れなかった作品 あなたが今までに読んだ漫画やアニメ、ドラマ、映画 なんでもいいのですが、見た後に強く心に残った、 トラウマ的に印象に残った作品はありますか。 その後しばらく気持ちが優れなくなったとか 考え方が変わってしまったとか、良い意味でも悪い意味でも 衝撃を与えてしばらく頭から離れなかったというような 作品を教えてください。