• ベストアンサー

光回線について

mpascalの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

マンションへの光回線は、いったん共用部分に引き込む必要があるので、管理組合、管理会社等への問い合わせが必要でしょう。 最近のマンションは、共用部まですでに光回線が引き込まれているケースが多いのではないでしょうか。

directjpn
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光回線について

    今自分はマンションに住んでいてるのですが、光回線を検討使用思いますNTTに光回線が通ってるか確認したらVDSLまでしか対応していないと。言われのですが。マンションの共用部分には確かVDSL終端装置みたいのがあるのですが。これとはまた別に光キャビネットと書かれたものが設置されていました。これってどうなんでしょうか。

  • 回線のスピード上げたいんですが

    回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ 回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M プロバイダ:BIGLOBE 下り速度:23.6M(23,588,391 bps) 上り速度:22.3M(22,289,863 bps) 価格COMサイトでの 結果 これって 早いんでしょうか? また 早くするのには プロバイダー変えた方がいいのでしょうか? SO-NETを検討しています

  • マンションタイプで非VDSLでも100Mbps?

    So-net 光 マンション 東日本 を契約していますが、VDSLではなく光ファイバーを直に引き込んでいるのに、ONUを参照するとWAN側のリンク速度が100Mbpasになっています。1Gbpsにするには、契約を「So-net 光 マンション 東日本 (1Gbps)」に変更すればよいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • NTT西日本光回線 ONU~NTT?について

    NTT西日本光回線 ONU~NTT?について NTT西日本フレッツ光プレミアム マンションタイプ VDSL?をつかっているのですが、 たまに速度落ちることがあります。。 落ちたときに測定してみると 10mbpsしかでていません。 調べてみると フレッツ速度測定で50Mbps 以上でたほうがいいと聞くのですが 光ケーブルを抜く CTU ONU電源を抜かなければ速度が戻りません。。 これは ONU~NTTの問題なのでしょうか。。 PCは2台つなげています、 よろしくお願いします。

  • 光プレミアムから光ネクスト隼 回線は同じでも速度が

    光プレミアムファミリー からフレッツ 光ネクスト隼ファミリーへ変える場合 NTTの担当者に聞くと工事としては現ONUとCTUを 「ONU一体型ひかり電話対応ホームゲートウェイ」に変えるだけで 電柱から引いてる光ケーブル回線は同じらしい これって機器を変えてる(ONU/CTU→ホームゲートウェイ)だけだけど  100M→1G(ネクスト)というのは機器の交換だけで 理論上1G出るらしい 私はてっきり 基地局から電柱までの回線が別物なのかと?(ー_ー)!! 機器を変えるだけで工事というのも??  それとも同じケーブル回線でも基地局からの出力?みたいなものが違うものなのか? どういう仕組みなのか良く分りません、教えてください。

  • OCN光回線速度

    NTTの光回線マンションタイプVDSLを使ってますがOCN光に回線転用した場合回線速度は速くなりますか

  • 光回線について

    光回線について2つ質問です。 (1)引越し先のマンションが画像の通り光回線導入済みなのですが、利用可能方式の欄にFTTH、VDSLの二つが丸されています。 当然、光配線方式を利用したいです。 FTTHの場合の事業者はNTT、VDSL方式の場合NTTとKDDIとなっております。 例えばフレッツ光の場合、私の見解では光配線方式、VDSL方式どちらでも選べると解釈しているのですが合っていますか? 配線方式を二つ以上共存させることは可能なのですか? (2)電話のモジュラージャックはありましたが光コンセントはありませんでした。 光配線方式の場合工事で取り付けなければいけないと思うのですが、このような場合は管理会社またはオーナーに許可が必要でしょうか?

  • 関東での高速インターネット回線について

    川崎市のマンション(7階建て)に住んでおり、これからインターネット回線を引こうと思っているのですが、できるだけ高速かつ安定これいを引きたいと考えています。 そこで 1.nuro光 2.au光 3.フレッツ光(光配線方式) 4.eo光 を考えたのですが、1、3、4はマンションタイプでは1Gbpsのサービスが無く、2は私のマンションは対応していませんでした。これら以外で1Gbps以上の高速回線を引くことのできるサービスはありますか?現状ではフレッツ光ネクストの下り最大200Mbpsのサービスに甘んじる他ないのかなと思うのですが、もし他の選択肢があるならお教え下さい。 回答お願いします。

  • 電話回線

    マンションで固定電話を引く際に引き込み口(モジュラージャック)が 一つしかない場所で2回線(番号)を別名義で使うことは可能なんでしょうか? また、普通の電話と光回線VDSL(こちらも別名義)も同時に使えますか? 電話に関して全くわからないのでよろしくお願いします。

  • 光回線に詳しい方お願いします。

    今、佐賀のマンションに住んでいます。今、ネットと電話はビビックを使っています。 基本料は、5,300円位です。 そして、今度auひかりのマンションタイプが入るということで、基本料は、4,515円で安くなっており、 キャンペーン内容もいいので乗り換えようかと思っています。 そこで、ビビックは、FTTH方式で、部屋の中まで光ファイバーで、 auひかりは、VDSL方式で、部屋の外まで光ファイバーで、そこから電話回線に乗せるらしいです。 ビビックもauひかりも同じ100Mbpsらしいのですが、 FTTH方式とVDSL方式の違いで、速度や安定性や容量は変わるのでしょうか? 私は高速で安定的なネットをしたいのですが、変わらないなら安い方が良いと思うので詳しい方いらしたら、是非お答えください。