• ベストアンサー

ヤフオクで出品する時の説明で

bukkysの回答

  • bukkys
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.4

NO.2の者です。 出品画面の説明欄に貼り付けるだけでOKですよ~! 背景は設定できないみたいです★

y0-k0
質問者

お礼

2回もお返事ありがとうございます。 理解できました♪

関連するQ&A

  • ヤフオク出品の際の写真掲載

    私は時々、ヤフーオークションを利用しています。 出品を主にやっているのですが 出品商品の掲載に関して、スキルが低く 写真の掲載はいつも 出品画面のフォーマットに従って 3枚の写真を掲載しています。 掲載はデジカメで撮影した画像を一度パソコンに取り込み その画像の大きさを パソコンのペイント機能でサイズを小さくし、掲載しているのですが その他の方のオークション画面を見ると いわゆる リンクを貼っている・・というのでしょうか 商品の画像も沢山載せられており、説明の文章もとても綺麗に作成されています。 全く知識のない私なので それらの方法をどのようにされているのか 以前、何度かチャレンジしようと思ったのですが 意味が解らず 断念しています。 商品によっては3枚の画像では説明不足で もっと沢山の画像を見てもらいたい商品が多々ありますので オークション出品の時に使えるノウハウを教えていただきたいのですが 私にも出来る方法を教えていただける方からの回答をお待ちしております。

  •       ヤフー・オークションで商品の説明について

    1}ヤフー・オークションで、出品の際の画像は3枚までしか掲載できないはずなのに、たまに5枚も6枚も掲載している出品者を見かけます。あれってどうやるのですか?{4枚の写真を1つにするとかもお願いします}2}いつも商品の説明の所が普通の字だけなのですが、詳細説明で太文字や背景色を入れるにはどうすれば良いのでしょう?あとオークションで何か良いアプリケーションソフトを教えて下さい?

  • ヤフオクの説明文

    ヤフーオークションで大抵画像の下に説明文を作りますよね? よく文字に色をつけたり、表が入っていたり、 非常によくできているページを見るのですが、 出品手順ののとおりにすると、文字だけしか入力できず、しかも改行すらできないですよね? あれはどのようにして作っているのでしょうか? どなたか教えてください御願いします。

  • ヤフオク出品時に掲載する写真

    お世話になります。 前から疑問に思っていたのですが・・。 ヤフーオークションで、取引終了後のページを見ると、商品を出品する際に掲載した写真が消えてる場合がありますが、それはどうしてなんでしょう? 自分が出品したもので、マイオークション→出品終了後で、過去に遡って見ても消えていませんが、他の出品者・・たとえば・・私が落札者で、お取引終了後相手の評価をつけた時に、他の方がつけた評価も見れますよね? で、あーこの方はこういう商品も出品されてたんだ?と思ってそのオークションをクリックしても、説明文だけで写真は消えてる場合があるんです。(消えてない方もいらっしゃいます) 私が落札したのと、同時期に終了してる商品なのに何故掲載した写真が消えてるのでしょう? 出品時にそういう(終了後に写真を消す)とか言う項目なんてないですよね? どうでもいいことですが、ちょっと気になってたので・・わかる方宜しくお願い致します。

  • 出品テンプレートを探しています(ヤフオク)

    出品テンプレートを探しています(ヤフオク) ヤフーオークションに何度か出品したことがあるのですが、 商品説明の箇所が味気ないので出品テンプレートを使おうと思っています。 「ここがオススメ!」というHPがあれば教えてください。 条件としては。。 ・ソフトのダウンロードとかではなく、ネット上で作成できる ・イラストとかの画像をあんまり使っていないシンプルなもの ・改行できる(<BR>とか入力不要である) よろしくお願いします。

  • ヤフオクの出品するときの説明の書き方

    出品の際の商品説明のことなんですが バックに色枠?みたい物をいれたり、文字の色を変えたり しているのをよくみますが、どうすればそういったことが できるようになるのでしょうか? 私もやってみたいです。どなたかわかりやすく教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 楽天オークションに出品する画像縮小

    楽天オークションに商品を出品しようと思い、写真を撮ったのですが200KBを超えているとの事で、下記↓(4月1日の質問の回答のように) 1.写真をPCのデスクトップなどに保存 2.「ペイント」を立ち上げて「ファイルを開く」 3.「変形」の「伸縮と傾き」で「%}を小さくすると画像も小さくなります。 4.デスクトップなどに画像を保存 5.オークションで読み込む やってみたのですが確かに画像は小さくなりその画像をデスクトップに保存し(5)のとうり読み込みました。それでも「200KB」を超えていると出ました。 画像は小さくなっている(デジカメで撮った写真を20%まで縮小)したのですが、何が悪いのでしょうか?

  • 車のヤフオク出品の商品説明で写真をたくさん

    ヤフオクの出品時に画像を複数枚掲載する方法を教えてください。 よくあるJTrim等で1枚の写真に4枚を合成して載せたりHTMLを使用して10枚程載せるの方法は知っているんですが、 よく車の出品などで普通の画像掲載の所には通常通り3枚掲載していて、商品説明の欄に何十枚も(中には50枚とか)掲載している方がいるんですが、あれはどのように加工しているんでしょうか? 商品説明も含めて何かHTMLなどで編集したものを作成するんでしょうか?? 車を販売をしている知人が何十枚も載せて出品したいそうなんです。 よろしければ至急でお願いします。 どなたかご存知の方よろしくお願いします!!

  • ヤフオク 出品者と連絡が取れない…

    昨日、オークションで商品を1000円で落札しました。 マーケット出品ではなく、個人出品の方です。 手間がかからないよう、こちらから連絡、発送方法等を先に入れました。 まだ一日なのでなんとも言えない状況なのですが、 長年の感で、売る気がないような気がとてもします。 根拠は、落札した商品の写真がなくなっていたので、 連絡がくるかとおもったのですが、 全く同じ商品が再出品されていたのです。 再出品された商品 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u38526215 写真、説明は落札した商品とすべて同じ内容です。 同じ商品を2つ持っている可能性もありますが、 連絡がくる気配が全く感じません。 ここで、私はどう対処するのがベストが教えてほしいです。 ファーストメールは送りましたが、 次はどうすれば良いのでしょうか? オークション初心者ではないのですが、 出品者が怪しいオークションは初めての為わかりません。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションに出品する際の商品説明

    ヤフーオークションに出品する際の商品説明の画面で、 通常は画像ファイル三枚と、百文字くらいのtext文をのせることができますが、 他の方の商品説明画面を見ていると、 その下に、色を変えたり、フォントの大きさを変えたり、 枠をつけたりして、より見やすくしている方がいらっしゃいますが、 そのような商品説明画面をつくるには、どのようにしたらよいのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!