• ベストアンサー

50代女性の生活費はいくらかかるのか?。

kurukurupaの回答

回答No.3

こんにちわ! 生活水準の程度の問題だと思いますよ。 贅沢をすればそれ以上必要でしょうし、倹約をすればそれ以下で生活は出来ると思います。 食べるだけなら1日1,000円もあれば大丈夫じゃないですか? しかし、高いか安いかは家出したおかぁさんの理由によりますよね。

関連するQ&A

  • 生活保護 子供だけ実家へ籍を移す

    友人からの話です。生活保護の子供が高校卒業後、専門学校へ行かせたいと言うことです。 世帯分離の事を調べていました。その際に働く義務があることも何となくわかりました。 そこまで調べてお伝えしましたが、働かなくていい、だから実母の家に籍を移すか、空き家になっている実兄に籍を置こうと考えているそうです。しっかりプランか出来上がっていました。高校を卒業をすると、子供としても援助がなくなるため、ですが専門学校の費用はどうするの?と聞いても私が何とかすると… 籍を移せば、母親の生活支援の義務が発生するが、その際にはできないと一筆書かせるそうです。 この様なケースで失敗することはないでしょうか…。 教えてください(><) このような

  • 養育費の相場 10万円請求

    義務者(父親) 年収450万 権利者(母親) 年収140万 第一子 16才 私立高一年 第二子 14才中学二年 の場合、義務者は権利者に払う養育費の相場はいくらでしょうか? 権利者は養育費として10万円を要求しているそうです。 なお、関係ないかも知れませんが義務者には月々の住宅ローン6万円があります。 権利者は家賃などはありません。(実家に戻るそうです。)

  • 家のことが全然わかりません!

    家の事で悩んでいます。 現在、家族4人で公営住宅に住んでいます。 公営住宅のため家賃は安く4万円だったのですが、私が仕事に復帰したため来年度から家賃が倍近くになってしまいます。 3DKの間取りなんですが、とても7~8万円も払うには、もったいない物件です。 そこで思い切って、マンションか一戸建てを買おうかと思っているのですが、貯金はほとんどないため、どうしていいのかわかりません。 ローンで買うとしても、月々7万円台に抑えたいので、1500万円くらいの家しか買えません。月々7万円台で2500万円くらいの家を買うには、いくら頭金を貯めればいいのでしょうか? 年収650万くらいだと、いくらくらいの家を買うのが妥当ですか? もったいない様な気がしますが、このまま家賃があがってもしばらく住んでいたほうがいいですか?

  • 生活保護について教えてください

    私の知り合いの話ですが、大変困っています。教えてください。 友達はご主人とかれこれ1年近く別居中です。 中1息子、小1娘、生後2ヶ月の三児を育てています。 離婚を申し立てているのですが、旦那さんが“知らん”と応じず…養育費も月二万円しか貰えていないようです。 調停にかけたそうですが、旦那さんは“調停なんて行かなくても不利になる事はないから行かない”というそうです。 生後2ヶ月の赤ちゃんは少し障害があり、これから1年に三回検査をしなくてはならないそうです。 当然、彼女は働きたくても働ける状態ではなく、収入もない。 そこで生活保護の相談をしに行ったらしいのですが、役所の方に厳しく言われたそうです。 “甘えているようにしかみえない” “他に手段はないか考えなさい”と。 彼女は切羽詰まって消費者金融に駆け込んだらしいのですが、収入や保証がないため断られたそうです。 彼女には母親や兄弟がいますが見て見ぬ振りをされ、助けて貰えないようです。 生活保護は高齢者の生活苦の方のためにあるとは思いますが…こんな切羽詰まっている彼女は助けて貰えないのでしょうか? 教えてください。

  • 月々の生活費

    皆さまのご家族の、月々の生活費は おいくらぐらいですか? 家賃(ローン)、光熱費、食費、通信費、 その他衣料代、交通費、交際費込みで。。 大体で結構です。 私は、大体月25万円はいってしまいますね。 4人家族で。 家賃(家のローン)はかからないのですが、 その他もろもろで。。

  • 生活費 

    旦那と以下の理由で別居をしています。​​​​http://okwave.jp/qa5313431.html​​​&am...​を参考に教えてほしいです。旦那は給料も安く養育費をたった15000円だけ送ってきてくれています。 夫婦円満の調停を旦那から申し立てられて私は離婚を請求していて旦那は拒否しています。調停で調停員のかたが養育費だけでなく奥さんに生活費を送るようにいったのですが、旦那は「子供には落ち度がないから払いますが結婚時の約束とおり嫁とは共同で光熱費や家賃を払っていたのを自分で払っている。マンションの家賃も今月までは払わないといけない。来月から実家に帰れば実家にも家賃などをいれないといけない。妻は今実家にいるし育児休暇の手当を国からもらっているから払いません、どうしてもというなら裁判にしてください」と言ったそうです。旦那から養育費以外の婚姻費用は法的にもらえないのでしょうか?旦那は子供に会わせてと自分の要求ばかりの旦那ですからまずは旦那に払うものをはらってほしいので質問しました。別居されたかたなどどれくらいもらいましたか?

  • 生活保護について。

    知り合いのことなんですが相談されたのですが私には分からなくてここに相談することにしました。4人家族 両親と兄と その妹なんですが 親が離婚しまして兄が父親と住んでいます。父親は手が悪く仕事が出来ないそうです。兄は父親の面倒を見るため離婚しました。でも、借金が多く生活は苦しいみたいです。 妹は母親と住んでいます。妹と言うのが私の友達なんですが体の調子が悪くあまり働けないんです。母親も脳の疾患があり週に1回のペースで倒れてしまいます。高齢者なこともあり仕事がありません。今 住んでいる家は離婚する前の家で家賃が結構するそうです。でも、敷金がないため引越しが出来ない状態らしいです。生活保護を少しだけでも貰いたいそうですが今の高い家賃の家に住んでいると貰えないらいしです。どうすればいいでしょうか?よい方法何かあればアドバイスしてやってください。生活保護は大体どのくらい貰えるのでしょうか?こんなケースでは貰えるのでしょうか?親戚に言ってみなさいとか息子に言ってみなさいとか言われて取り合ってもらえないらしいです。宜しくお願いします。

  • 生活保護の事なのですが、私が正社員として働きます。

    今、母親と二人で同居しています。母親は2級の障害手帳所持で私もアルバイトのみだったので、二人とも生活保護を需給しています。アルバイト分を差し引いた分を頂いています。今の住まいの家賃は55000円です。 そこで、私が正社員として3ヵ月後に働くことになると思うのですが、その場合、一緒に住んでいる母親はどのような状況になるのでしょうか? 一緒に今の家に住みながら、私の収入の負担で一緒に暮らすか、または、私が今の家の家賃を払い住み、母親が別に住むことになるのでしょうか? 55000円の家賃ですが、私が働くことによって私の生活保護も打ち切ることになると思うのですが、そうなると母親の生活保護40000円程度では、今の住まいに住むことはできません。 どのような方法をとることになるのでしょうか?? 市役所にはバイトの時間でいけないので、詳しい方できれば教えてくださいませんか? 専門家の方などいらっしゃったらなお嬉しいです。 アドバイスください。

  • 友達の生活環境

    友達の生活環境 僕の友達で今、大変な目にあってる人がいます。 いま僕は高校3年で、その友達も同い年なのです。高校に行っておらず、最近まで一人暮らしでアルバイトをしながら生計を立てていました。彼は最初独りだったのですが、彼の父親が転がり込んできて二人で生活するようになったみたいです。だけどお父さんはダメな人みたいで悪い人ではないんだけれども、10万円くらいの借金をしてそのお金を息子の彼が支払っていました。 そしてある時にお父さんに家賃払っておくように頼んだみたいなんですが、払っていなくて部屋を強制退去になってしまったようです。 母親も彼にはいますが、小さいころ虐待を受けていて母親が嫌いで戻る気はもちろんないです。施設に入るにしても、あまりいいことを聞かないし、彼自身嫌みたいです。 家がなくなったので、友達と何人かで集まってこれからどうするのかをみんなで考えました。 結論は彼はオンラインゲームをやっていて、その中に寝床を提供してくれそうな人がいたので、その人の家に行くっていうので決まりました。 僕らが住んでいるのは東京なんですが、その人は大阪に住んでいるようなので交通費が5,6千円ほどかかってしまいます。そのとき彼はそんなに持ってなかったので、僕らでお金を貸してあげました。 その後その人と連絡を取って大阪に行く段取りまで決めたようなんですが、ここで問題がおきました。 お父さんが部屋を片付けていなくて、片付くまで彼はいなくちゃならないみたいで、お父さんのために大阪に行く予定日に行けませんでした。交通費はもう支払ってたみたいなので払い戻しもできず、今日の時点で残金は3000円だそうです。精神面でもかなりきついと思います。 ちなみに彼は早生まれなので18歳になるまでにはあと1年ほどあります。 励ます意味でももう一度集まる日を組みました。 どうしたらいいかもう本当にわかりません。 やっぱり施設しかないんでしょうか? よくわからないところがあったら聞いてください。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 生活費の渡され方

    6年のつきあいになる彼と同じ街内の別々のところで暮らしています。 もう3年ほど体の関係がないのですが 毎日私が彼のごはんを作りにゆき、洗濯をし、犬2匹の世話をしています。 彼はFPの仕事をしていて月収が200万くらいある(らしい?)ですが 実家(都心の1軒家)のローンを全部彼が支払っている状態で(両親は健在。) そのせいか結婚話しは進みません。 私はそんな生活が続いているので家の近所で仕事をしながら家の事などをやっている状況で、家賃などは彼が払ってくれています。 ただし、生活費のことなんですが 一度に渡す金額が5千円や1万円単位です。 すぐになくなってしまいその都度毎回言うのですが すぐに出てくる時とそうでない時もあり 一度に生活費として渡してほしいと言ったこともありますが 体良くスルーされてしまいます。 外食する時など彼が支払ってくれて感謝をしていますが 精神的に月々の生活費の渡され方に納得がいっていません。 彼は口では「生活費をどーんと渡さなくちゃね。」とか 「○ちゃんは稼ぎが少ないけど心配ないよ」と優しい言葉をいってくれますが 口だけですごく不安になります。 結婚の話しもこちらからすると 「考えているから大丈夫だって!」と言いますが そう言ってもう3年が経ちます。 このまま彼と一緒にいてよいものかとっても悩んでいます。

専門家に質問してみよう