• ベストアンサー

キャンプ用のテントの選び方

nsan007の回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

キャンプでテントは殆ど寝る時と着替えや物置きです。 テントの断熱性や遮音性、強度や耐雨性なんて殆ど関係ありません。 数千円のまがい物は別にして、コールマンで上等だと思います。今はコールマンのテント6人用と2人用の二つだけですが、タープもコールマン等で6種類を持って使い分けています。 今からテントを買うのはあまり利口ではありません。 今年はレンタルで試してみて、サイズや使い勝手等の確認だけにすると良いかもしれません。 コールマンの場合は多くの店で沢山取り扱っていますから、9月以降のシーズンオフになる頃には在庫処分価格で半額程度にもなります。ネットのオークション等も多数出ていますが、今はそれほど安くないですが、9月頃ならライバルは無く格安の価格で手に入ります。 キャンプで殆どの時間を過ごすのはタープの下ですから、ヘキサタープ等とテントを揃える方が良いですが、シーズンオフなら両方をテントの価格くらいで手に入れられると思います。 夏はスクリーンタープは暑くて使えませんから虫除けはスプレーやキャンドル等で対策するしかありません。 スノーピーク等は確かに良いかもしれませんが、高価で更に値引きも殆ど無ありません。 テントにお金をかけるくらいなら、もっと必要な物を沢山揃える方が良いかと思います。

munekado2011
質問者

お礼

なるほど、レンタルがあるのは知りませんでした。レンタルして秋に買うのが良さそうですね。また写真の場所はとても素敵な場所ですね。

関連するQ&A

  • キャンプテントについて

    現在、家族でキャンプを計画しておりテントを購入しようと考えています。色々調べた結果、Colemanの(1)ランドスクリーン2ルームハウス(2)ワイドスクリーン2ルームハウス(3)ヘキサゴンタープ&テントどれにしようか迷っています。 (1)、(2)については違いが良くわかりません。また、テント、タープ一体型にすべきか、別々にするのが良いのか非常に迷っております。 よろしくお願いします。

  • テント購入について

    この夏に向けて、テント購入を検討中です。 子供が小学生になり、去年海で3泊のキャンプをしました。 20年程前の小川テントを使用したのですが、夕立の際にかなりの雨漏りで大変な目にあいました^^; 今年は新しいテントで・・・と思っているのですが、どのメーカーのものにするかかなり悩んでおります。 スノーピーク、サウスフィールド、コールマンなどを考えているのですが、使用感、設営時、デメリットなどはいかがでしょうか? その他、おすすめのメーカーでも構いません。 家族3人での使用ですが、荷物のことなども考え4~6人用くらいで考えています。 あまり詳しくないもので、いろいろと調べたりはしているのですが、実際の使用感などはなかなか見かけないのでアドバイス頂けたらと思います。

  • 海外でのキャンプ、テントはどうしていますか?

    8月に夫婦2人でレンタカーでのアイスランド旅行を計画しています。キャンプ場でテントを張って宿泊する予定です。 そこで、海外でキャンプをされたことがある方に質問なのですが、やはりテントは日本から持参しましたか?それとも現地でレンタルしましたか? テントは使い慣れたColeman製の5人~6人用のものを持参したいと思っていますが、2人用ではないため日本から現地に着くまでの荷物は多くなってしまいます。 またアイスランドでキャンプしたことのある方は現地の状況などアドバイスいただけると嬉しいです。

  • テント購入についての相談

    この夏、家族でのキャンプを計画しており、テントの購入を考えています。 最初はファミリーでのキャンプ初心者に定番のコールマンから選ぼうと 思っていたのですが、ロゴスも気になっています。 コールマンに比べると、随分安い気がしますが、ロゴスのテントは どうなんでしょうか? ちなみに購入を考えているテントはこれです↓ http://www.logos.ne.jp/products/info/1475 http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02055.html キャンプ初心者なので今後行くとしても一般的なオートキャンプ場で 5月~10月で年に3~5回程度かと思います。 どなたかご意見をお願いします。

  • Wenzelのテント

    Wenzelのテントは、日本の気候および初心者でも向いていますでしょうか? この夏初めて外テントのキャンプを楽しみました。そこで来年もキャンプに行きたいと思い4人家族(大人2人小学生2人)で1泊-2泊程度が可能な初心者向けキャンプ用テントを探しています。 ColemanやLogos等のテントはよく見かけるので、他にもどのようなものがあるか調べたところ米国の老舗メーカーでWenzelと言うところがあることを知りました。ネットで調べてみたのですが、日本で取り扱っているところが少ないため、参考になるような情報や口コミを得ることが出来ませんでした。もし良さそうであれば個人輸入も考えていますので、実際にお持ちの方、またはこのメーカーのテントについて使用感や初心者向けの有無、長所・短所など参考になる情報を教えていただけると助かります。

  • 夏のキャンプでのテント

    夏にキャンプをする場合、夜でもテントの中で寝るのは凄く暑そうに思うのですが、 何か対策があれば教えてください。 キャンプの経験はほとんど無い初心者です。 よろしくお願いします。

  • ウールリッチのテントって・・・【byキャンプ初心】

    今年からキャンプを始めようと考えている初心者です。 こちらの情報を色々と参考にさせて頂きながら、じっくりとテント選びをしようと考えている中で、先日、お店でウールリッチのテント&ターフを見かけました。 我が家の家族構成(私+妻+娘3才の3人家族)で丁度よい感じで、機能とコストを考えた時のお手頃感を感じました。 スノーピークや小川のテントなどは、キャンプ初心者には敷居が高い感じがして・・・(お値段も高いですが!) でも、こちらの情報を見てみるとコールマンにするのもどうかという感じがして・・(最初の頃はコールマンにしようと考えていましたが^^;) どなたかよきアドバイスを頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • テントとタープについて教えて下さい。

    初めてのキャンプに行こうという事になり、テントを購入する事になりました。  5人家族(2,5,8才)なので、コールマンの5~6人用テントを検討しているのですが、スクリーンタープを連結できるタイプにするか、キャノピーつきのテントと、普通のタープにしょうか迷っています。 キャンプは初心者なので、春から秋の気候のいい時にしか行かないと思います。 こんな我が家にはどういうタイプがよいでしょうか。 経験者の方のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか。 また、これはあると便利というものがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • テントがほしい

    小学生2人の家族4人構成です。 テント、できれば最低限必要なキャンプ用品を買おうと思っています。 メーカー、具体的なテントの種類などおしえてください。 なお、当然始めてのキャンプになります。 アウトドア家族と一緒に行きますので、とりあえずテントと 寝袋は必需品かなと考えています。 ぜひ経験上具体的なアドバイスをお願いします。

  • コールマンのテント選び

    お世話になります。コールマンのテントでどれを選べばいいか迷っています。 当方は ・キャンプはまったくの未経験者 ・家族3人(私、妻、6歳の息子) ・私の身長は185cm ・キャンプの場所は設備の整ったオートキャンプ場(今後も) という状況です。 コールマンは本来ランタンの専門メーカーで、 テントはライセンス製品だということを「教えてgoo」で知りました。 価格が手ごろで、設備の整ったオートキャンプ場での使用がメインなので コールマンがいいかなと思っています。 家族3人での使用ですが、私は身体が大きく、ゆったりと過ごしたいので、 フロアの1辺が300cmの 定員4人~6人のテントにしようと思っています。 コールマンのカタログを見て、以下のものが購入候補に挙がりました。 ・タフワイドエアードーム300 ・タフワイドドームテント300EX ・マックスワイドドーム300 ・ワイドロッジ300 WEBカタログを見ましたが、前室のある「ワイドロッジ300」以外の それぞれの決定的な違いがよくわかりません。 実際にご使用されている方などで、おすすめなどアドバイスいただけますか? また、スクリーンタープの購入も考えています。カタログを見ると、 「タフワイドエアードーム300」は「パラタープDX」とドッキングさせて 使うことができます。 これ以外の上記のテントでは「パラタープDX」あるいは他のコールマンの スクリーンタープとドッキングさせて使うことはできないのでしょうか。 また、ネットで検索すると、カタログには載っていない、コールマンの コネクティングドームなるテントがあってタープとセットで売っていますが、 これはどのような製品なのでしょうか。カタログ以外の特別な製品なんでしょうか。