• ベストアンサー

百均に文庫本を収納できるケースって売っていますか?

pusaiの回答

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.1

ありますよ 私が行った100均ではコミックケースと文庫本ケース、それにCDケースが並んで置かれていました

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。探してみます。

関連するQ&A

  • 1500冊を超えるコミック・参考書等の収納について

    色々検索しましたが、自分にピッタリくるようなものが見当たらなかったので、質問させていただきます。よろしくお願い致します。 現在自宅には、  文庫:約200冊(コミック含)  コミック:約1100冊(内100冊、青年コミック版)  A5教科書&参考書:約150冊  B5参考書:約100冊 の本があります。 今後もコミック・参考書の数は増える予定ですので、 あと少しで1500冊を超えてしまいます。 現在の収納方法は、  コミック専用棚(600冊収納)1つ、  コミック専用クリアボックス(20冊収納)2つ、  文庫本専用ミニ段ボール(10冊収納)10個、  カラーボックス2段(参考書用)1つ、  単なる段ボール(主にB5参考書)5つ、 それに入りきらない分は、床に山積みになっていて 床置きの本は、数百冊あります。 コミックのみ、文庫のみであれば、専用の本棚をもう1つ足せば良いのですが B5の大きさの参考書や、A5の参考書など、かなり大きさがバラついているため どうしようか悩んでいます。 押入れなどに入れてしまうと、出し入れにとても不便な上、カビなども心配なので 出来れば外に出しておきたいと思っています。 何か良い方法を思いついた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • コミックの収納ケースを探してます

    家にコミック、書籍問わず、本棚におしこんでますが、 さすがに寝かせたりしてるため年末に整理しました。 普通の本棚なので奥と手前の2段構成で整理を完了したのですが、 奥のがとりづらいため、収納方法を考えてます。 http://isetou.com/goods/pribert/books/books/books_1.html ネットで調べたところ、上のリンクにあるような箱に押し込んだり、 収納袋に入れて保存したりするケースがほとんどのようです。 私は、コミックを普通に縦置きで収納ケースに積めて、ケースごと 本棚に並べて取りやすくするという、以前テレビでやってた 方法で整理したいと思っているのですが、丁度良い収納ケースが なかなか見つかりません。100円ショップのダイソーに行ったの ですが、収納ケースのサイズが青年コミックに合わせてあるらしく 少年コミックに合わせたサイズの収納ケースが見つかりませんでした。 少年コミックが丁度入る幅の収納ケースをご存知でしたら、 どなたかご紹介いただけませんか?

  • 文庫本 保護ケース

    昔からすごく神経質なのですが、文庫本を外出時に鞄に入れる際、そのまま入れると傷んでしまうので、何かちょうどいい保護ケースを探しています。 入れても中で動かない、文庫本を入れるのに適したサイズで、なおかつリーズナブルなものを知っていたら教えてください。固いものがいいです。 まずその神経質なのを直せという意見は結構です。よろしくお願いします。

  • 文庫

    私が今欲しいと思っている本は、 くらもちふさこさんの「天然コケッコー」 なのですが、 集英社からの出版で、青年コミック版と文庫版の2種類ありまして、 コミック版が14巻完結、文庫版が9巻完結となっています。 やはり文庫版ですと文字がギッシリなのでしょうか。

  • ブラックジャックの文庫版・・・

    ブラックジャックの漫画の 文庫版は、17巻まで持っています。ブラック・ジャックの漫画は本当に大好きです。 (16巻まで入るプラスチックケースとかを買ったのに、数年前に17巻が出て、書店で驚いたのを覚えています) ですが、17巻までの文庫版にはまだ、 最初のコミック(普通の表紙で、文庫版より大きい。)には収録されている作品が、 いくつか収録されていないと聞きました。 (ブラック・ジャックの漫画は大好きですが、この、最初のコミックはあまり見たことが無いです。) どんな話が文庫版には収録されていないのか、 よかったら教えてください。 あと、もし、文庫版に17巻以降があるなら、教えてください。

  • コミック収納ケースを探してます

    ずいぶん前に伊勢藤(ISETO)と言う会社のコミック誌の収納ケースを買いましたが、その買ったお店(サティ)がなくなってしまい、また他のお店にも置いてあったのに今はもう取り扱ってないなど…色んな所を探し回っていますが見つからなくて困っています。 また、ネットでの購入は送料がかかるので避けたいのでご近所で見かけた方はご一報下さい。 ちなみに探している品です http://isetou.com/products/box/books/images_large/books_I_179.html

  • 本を収納するケースのようなものを探しています。

    本を収納するケースのようなものを探しています。 小説サイズから青年コミックなど大判サイズまでの本は、100円ショップで売っている不織布の袋に収納しているのですが、他のサイズの収納に困っています。 他の収納したいサイズは、大判サイズより少し大きい成年向けコミックなど(21x15cm)、4コママンガなど(20.8x14.8cm)、少し小さめの雑誌(26x21cm)の3種類です。 ケースは埃や虫などが入らない密閉できるもので、たくさん欲しいのでできれば安価なものが良いです。 上記のようなケースがありましたら、よろしくお願いします。

  • 「ゲゲゲの鬼太郎の文庫コミック。

    「ゲゲゲの鬼太郎」の文庫コミックについてですが、 「中公文庫 コミック版」 と「少年マガジン/オリジナル版」とでは何が違うのでしょうか? 内容などは同じで、載せる順番が違うだけでしょうか。 買おうと思っているのですが、違いが分からずに困っております。お願いします。

  • 漫画文庫本って何?

    タイトル通りなんですが…漫画文庫本とはどういう意味でしょうか? ちなみに、今23巻ある漫画を買っているのですが(ずいぶん古い漫画です。)コミックの他にその漫画文庫本があるということで…漫画文庫本だと12巻で終わりなんです。 回答お願いします。

  • 文庫版のホイッスル!について

    今、樋口大輔さんのホイッスル!という漫画に興味を持っていて購入しようとネットで調べていました。 すると、コミック版と文庫版があり今、文庫版は1~4巻まで発売されていると聞きました。 文庫版を購入しようと思っているんですが、いったい文庫版は何巻まで発売される予定なんでしょうか? また、金銭的に辛いので文庫の方が得、コミックの方が得などの意見も教えてください! では、よろしくお願い致します♪