• 締切済み

脱獄して複数のアプリを持つことの違法性は?

WAN27の回答

  • WAN27
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.4

Appleから全てのサービスを締め出しを食らう 脱獄は違法なものを平気でやることは自己責任になる iPhoneなど使えなくなってもしょうがない

noname#204179
質問者

補足

違法なものをやるな。ではなくこの行為は違法なのかどうかについて、質問しているのですが。

関連するQ&A

  • iPhone脱獄後のアプリ再購入について。

    今日iPhoneを始めて脱獄させました。 調べてみると安定した脱獄をするためには 一度、脱獄前にバックアップをしiosの復元をして初期化させ脱獄。 その後データの復元をするとよいとのことでした。 脱獄は無事に完了 データを復元後 Cydiaでアプリをダウンロード そうだった脱獄前のアプリも復元しなくてはと思い iTunesへ 購入済みアプリ一覧からアプリを選択 さあ同期するぞという時にエラーのような物が出て 同期できませんでした。 ここからが質問です。 (1)脱獄状態の場合アップルストアのアプリのダウンロードや同期は出来ないのでしょうか? (2)もし出来ないのであれば一からやり直そうと思うのですが 端末にアップルストアのアプリが入っている状態で脱獄すればこの問題は解決できそうですか? (3)Cydiaで購入した有料アプリは再ダウンロードの際また課金されてしまいますか? (4)最悪iPadがあるので何も入っていない状態のiPhoneでかまわないのですが ラインやFacebookなどのアプリはアップルストアにしかないですよね? 以上です。長い上にわかりにくいかもしれませんが優しく教えていただけると幸いです。

  • 脱獄iPhone アプリが同期できません…

    先日、海外でSIMフリーiPhoneを使いたくオークションから脱獄iPhoneを購入しました。 今は、脱獄していない今まで使っていたSBのiPhoneのSIMを脱獄したauiPhoneに入れて使うようにしています。来月から、脱獄iPhone一台をカナダで使う予定です。 購入したのはいいのですが、無知なまま海外で使える、SIMフリーである、と言うだけで購入してしまった為、わからないことが多く困っています。。。 iTunesから脱獄iPhoneへアプリは同期できないのでしょうか?? 現在iTunesにある多くのアプリを脱獄iPhoneに同期したいのですが、途中で同期が終わってしまい、同期ができません。。。 ちなみにiOSは今のより一つ古いiOS5です。 どうすれば、今まで通りに脱獄Iphoneでもアプリが使えるようになりますか? 同期の仕方がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください・・!! 宜しくお願い致しますm(__)m

  • iPhone 脱獄について

    iPhone 脱獄について この前友達に、iPhoneを便利にしてやるよと言われsafariから脱獄とやらをされました。(スライドをしゅっとするだけのやつです) それが終わったら、後は自分で調べてみ と言われ調べてみたところ、脱獄というものだと知りました。 それで色々とネットでみたところ確かに便利みたいなのですが、その分デメリットもあるみたいで心配です。そこで質問なのですが、 1.脱獄しただけでアプリをインストールしなければはセキュリティ上は問題ないですか? 2.後、初期化せずに脱獄したらデータが抜かれるとかあったのですが、これはもうデータが流出したと  みたほうがいいのでしょうか? 3.1と2を踏まえてこれからどうしたらいいでしょうか? 以上です どうぞよろしくお願いします。

  • 脱獄したiPhoneのバックアップの取り方!!

    現在iphoneのバックアップはitunesに脱獄する前のデータ(2013年7月)があります ですが脱獄してからは当然ですがitunesにiphoneをつないでもバックアップは とられません。 もし壊れた時のためにバックアップはとっておきたいのですが、 脱獄したiphoneのバックアップをとる方法はありますでしょうか?? 写真から純正アプリ~脱獄アプリまですべて保存したいんです 脱獄関係はまだCFWに比べたら質問してもいいと聞いたので質問しました よろしくお願いします

  • iPhone脱獄後の標準アプリが動かない

    iPhoneを脱獄したら、いままでせっせとAppStoreから落としたアプリがただの飾りになってしまった。立ち上がってすぐ落ちる。こっれて、脱獄のせいだとおもうけど、対処方法はありますか?

  • 脱獄した機器のアップデート

    今、iphoneを脱獄していて、アップデートしたいと考えています。脱獄している状態でアップデートしてしまっても、脱獄している時に入れたアプリやデータなどは消えないでしょうか? また、入獄とはまた違ったものなんでしょうか? よくわからないので、解答よろしくお願いします。

  • iPhone脱獄アプリの削除について

    iPhone3GS iOS4.31で脱獄後、いくつかのアプリを入れたのですが、すべて消して脱獄したての状態に戻したいと考えています。 Manege→Packages内に入れた覚えのないものが多数ありますが、これはすべて削除してかまわないのでしょうか? それとも重要なアプリが最初から入っていて、削除すると大変なことになるのでしょうか? あと、脱獄アプリをダウンロードするときに、自動で関連するアプリがインストールされてしまう場合もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • yourtube2脱獄アプリについて

    脱獄アプリのyourtube2をダウンロードしたいのですが、cydiaで、yourtube2を選んで、インストールを押すと「完了できません」となってできません。他のアプリはダウンロードできるんですが。iPhoneは3GSで、3.14です。 きたない文ですいません。

  • 脱獄アプリのPkgBackupの復元

    iosをバージョンアップする際、脱獄をやり直さなくてはならないため、 「PkgBackup」のアプリにて、脱獄アプリのバックアップを行いました。 iso7.1.2のバージョンでインストールされていた脱獄アプリをバックアップして、 現在のios8.3にアップデートして、いざPkgBackupのリストアにて復元をしたのですが、 cydia上には一応リポジトリやアプリなどインストールはされているものの、 何一つ動くものはなく、結局全く復元されていない状態でした。 iPhoneの「設定」画面には脱獄アプリが一つも表示されていません。 何故復元されていないのでしょうか?

  • iphoneに関して質問 脱獄って何?

    iphone5sに関して質問です。 よくやってはいけないことの代表として「jail break(脱獄)」が挙げられますが、 何ですか、これ? ぼくはそんなのしたくないんですけど、間違って、個人的にはアプリをダウンロードしたつもりが、 それが実は脱獄だったりするのが怖いです。 脱獄したくないからこそお聞きします。 脱獄ってどうやってやるんですか? 気付けばそれが脱獄だったり、そういうことはありませんか? 質問2 ぼくは、クラウドなるものを信用していません。データを外部に置きたくありません。 iphoneで撮影したりDLしたデータが、気付けば外部に保存されたりしたくないのですが、icloudさえ使わなければそんなことにはなりませんか? ちなみにそのデータが本体に保存されているのか、外部に保存されているのか知る方法はありますか? 質問3 メールを「メールアプリ」で使おうと思っていますが、この場合、メールはサーバーに保管されるそうで、本体には保管されないそうです。これって、icloudを使わないと、メールアプリは使えないということでしょうか? どれか一つでもお答えいただければ幸いです