• 締切済み

路面電車の運転士になるには

papabeatlesの回答

回答No.2

 路面電車の運転手良いですね。私も子どもの頃なりたかったです。  私は市電のテッチャンですので、市電の運転手とタバコを吸いながら話したことがあります。皆さん誇りを持って仕事しているようでした。 交通局や電鉄会社が募集する公務員の試験に合格することです。  今高校生ですか?学校の先生にしっかり希望を伝えて下さい。

関連するQ&A

  • 松山の路面電車×伊予鉄踏切

    ことしの年末に松山に行き,路面電車が伊予鉄を踏切で待つ光景を 見に行きたいと思っておりますが 実際問題,路面電車が踏切にひっかかる頻度って どれくらいのものでしょうか? 該当する踏切で数時間粘る必要があるものでしょうか?

  • 運転士になりたい

    僕は、広島市に住む工業高校電気科の1年です。僕は小さいころから路面電車の運転士になるのが夢でした。だから工業高校に入学しました。(あってるのかな~)電車を運転するには、甲種電気者運転免許と乙種電気者運転免許が必要なのは知っていました。が、最近本を読んでいて見つけたのですが、受験資格がなんと20歳以上!これを見つけたときはがっかりしました。ということは、高卒で運転士希望だと、路面電車の会社には就職することはできないのでしょうか? すごく個人的な質問ですみません。こうゆう事や情報に詳しい方、よければ教えてください。お願いします。

  • 大阪の路面電車が校庭に保存されてましたが

    ふと過去の記憶が蘇り、気になったので質問させていただきます。 今から25年ほど前なのですが(私が幼稚園児だった頃で、大阪市住之江区に住んでました)、 兄(当時小学生)が参加した学校のイベントが何かで、大阪市内の学校(多分小学校)に行きました。 その時、校庭に路面電車が保存されており、物置か何かに利用されてました。幼心に「もう動かない電車」というのが強烈で、寂しい思いになったのを覚えています。 その前後に、南海平野線が廃止されて、これまた「二度と電車が通らない線路」にも衝撃を受けたのを覚えています。 あそこは一体どこの小学校で、そして今もあの車両はあるのでしょうか?写真や、学校名でもヒントでもなんでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • バス(電車)を降りるとき、運転手にお礼を言いますか

    ローカルな旅が好きで、地方のバスや電車に乗ります。 ほとんどがワンマンカーで、降りるときに運転手横で、料金を払うシステムが多いです。 私の住む、中部地方の都市(県)では、高校生とか若い女性が降りるときに、 「ありがとうございました」とか「ありがとう」といって降りるのが、 最初、印象的で新鮮でした。(男性の社会人はほとんど言いません、 中年以上の女性は半々ぐらいです) 最近、四国と中国地方へ旅行したのですが、高知・愛媛でははっきりといっていました。 広島では、25%ぐらいが言っていましたが、「ありがとうございました」 と、はっきり言う高校生と、無言で降りる高校生がいて、両極端でした。 これらのことは、習慣・教育(学校・地方・家庭)・自主的なことなのでしょうか、 皆さんや、皆さんの地方ではどうですか、 興味がありますので、教えてください。(私はこうだとか、私の地方はとか)

  • 鉄道の運転士になるために

    中二の子供の進路について、わかる方がおられましたらよろしくお願いします。関西圏の某私鉄の運転士になることを将来の希望としているということで三者面談の際先生にお話したところ以下の質問を受けました。 (1)高卒で運転士になることが出来るのか (2)普通科の学校(希望進学先)より、工業高校に進学することを考えたほうが就職しやすいのではないか の以上の二点を質問されました。運転士は高卒でも可能なことは知っていたのですが(2)に関してはよくわかりません。また高校のほうに募集が来ることが無いため自分で就職試験を受けさせてくださいと頼みに行かなければならないということも聞いたのですか、実際のところどうなんでしょうか?あと一年の間に普通科と工業科を受験するかでは勉強の内容も違ってくると思うのでよろしくお願いします。

  • 四国お遍路 

    関西から車遍路で,一国まいりをしております。 次回は,伊予の国・愛媛の44番大宝寺さんからの順打ちです。 朝7時に到着して難所の45番岩屋寺さんをお参りしてから44番→46番浄瑠璃寺さんへと考えています。 そこで関西の自宅から岩屋寺さんへは,手持ちの地図を見ると,国道33号線か494号線で南下するように思いますが,どちらが早いでしょうか? 車はヴィッツ,運転手はベテランです(^_^;) よろしくお願いします。

  • 来週沖縄に旅行する際の服装

    来週子供が修学旅行で沖縄に行くのですが、どんな服装で行ったらいいのか見当がつきません。 学校からは関西の5月下旬頃の気温と聞いていますが、今年は全国的に寒いですよね。 関西で5月下旬頃といえば大体半袖です。 でも今年の寒さは半端じゃありませんので、Tシャツ1枚みたいな格好で済むのかどうか不安です。 できれば沖縄にお住まいの方か、最近沖縄に行かれた方からご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 関西学院大学のレベルについて

    今、高校3年生の男子ですが、関西の理系で関関同立を志望しています。そこで質問なんですが大阪に住んでいることもあり関西大学か関西学院大学を第一志望に考えています。今有名進学塾に通っていますが、進路相談のなかでここ数年関西学院大学のレベルが4校の中で落ちてきており関西大学とほぼ同レベルと聞きました。また就職に関して考えれば関西大学を第一志望にしたほうが良いとアドバイスを受けました。 それと高校の進路指導の先生からも関西大学は最近かなり力を入れていると聞きました。自宅からも関西大学のほうが近く便利なのですが・・。アドバイスをいただければ幸いです。

  • 無免許運転

    私事なのですが、とても悩んでいて困っています。 今年の7月頃に先輩と2人でナンバープレートの付いていない軽トラを、窃盗、無免許運転しました。 その先輩は9月下旬に彼女と軽トラを運転中に警察に捕まってしまいました。 それから2週間後くらいに、先輩のメール内容から私が運転していたことが分かり、呼び出されました。 ほぼ全て話して、問題にはしない、と言われたのですが、もしかしたら家裁に行くようになるかもしれないと言われました。 家裁に行ったらやはり処罰はあるのでしょうか? 普通免許取得年齢から1年間免許取得ができないと聞いたのですが本当なのでしょうか? 問題にはしないと言われたのにどっちなのかよく分からないです… ちなみに前科はありません。 高校1年です。 深夜徘徊で補導されたことはあります。 内容がよく分からないかもしれませんが、申し訳ございません。

  • 関西の男子校

    質問です。 関西の男子校で、全校生徒50人とかの 高校ありませんか? 私立でも公立でもかまいません。 僕は今年中3で進路に悩んでいます。 出身は愛媛です。 偏差値はよく分かりませんが、通知表 45点満点中、1,2年は43,40で、 中3の一学期は37です。 よろしくおねがいします。