• ベストアンサー

エプソンプリンターの非純正インクカートリッジ使用

tarepanda009の回答

回答No.2

いまでているアサヒカメラの記事でしたが、経年変化を比べたら純正品並みのものはない印象でした。(キヤノン製プリンタでの比較) どのようなものを求めているかというのもありますが、安くて純正品並みのものはないと言っていのではないかと思います。 とにかく印刷さえできればいいというなら互換のものでいいかもしれませんが、安いものはそれなりだということは承知しているべきでしょうね。 それと互換品ですが、いろいろなメーカーのものをとっかえひっかえ使うことは避けたほうがいいです。 なぜかというと純正品と混ぜての使用は考慮しているでしょうが、他メーカーの互換品との混合使用について考慮しているとは思えないからです。場合によっては化学変化を起こして不具合の原因になる可能性もありますので。

関連するQ&A

  • 純正カートリッジを認識しない

    EP880AB インキ切れで純正カートリッジ(クマノミ 増量ブラックL)に交換したがプリンターが認識しない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正のインクカートリッジが使えない

    5年近く、エプソンのPX-M650Aを使用しています。インクカートリッジは買いだめていたので、しばらく買ってなかったのですが、最近、ブラック(ICBK78)がなくなり、在庫も無かったので、近くの家電品店で純正のICBK77を買い、取り付けようとしたらインクのカセットに入りませんでした。 仕方なく、別の店で互換インク(ICBK78互換)を買い、セットしたところすんなり入り、「純正じゃないよ」と表示されながらも、問題なく使用できています。純正のICBK77の箱には、ちゃんと適合機種としてPX-M650Aが書かれています。こんなことってあるんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジの残量表示

    インクカートリッジの残量表示ですが本日イエローの純正品を取り換えたところブラック印刷しかしていないのにイエローインクの残量がごくわずかな表示になりました。何度かヘッドクリーニングはしましたが基盤故障でしょうか? 以前からイエローのみ減り方が半端じゃありません! イエローのみ3~4回余計に取り換えています。 ちなみにプリンターは EP-805AWです。

  • インクカートリッジが認識できません。

    EP-710Aを使っています。インクは純正ではありません。パソコンはXPです。ネットには繋がっていません。これまで順調に使ってきましたが今回使おうとしたら「インクカートリッジが認識出来ません。セットしなおしてください。」とのメッセージが出て、インク残量を確認すると全てが0になっていました。試しにもともと少なかったブラックを交換しても全てが0のままです。どうしたもんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正インクカートリッジ

    EP-806ABを使っています。インク交換のメッセージが出たので純正のカートリッジを入れてみましたが認識されません。 どうぞご返答宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのインクカートリッジ交換

    EP-10VAで、インク残量が少なくなったのでカートリッジ交換しようとカバーを開けたところ、インクカートリッジ(6本)が入っている部分が右端にあり交換するカートリッジを取り出せません。 どうすれば左端に移動させることができるのですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-776Aでインクカートリッジ交換ができません

    EP-776Aでインク残量がなくなったと表示がでたので 新しいカートリッジに交換しましたが、またインク残量がない と表示されて印刷ができません インクカートリッジは純正品で包装された新品です 今までこんなことはなかったので大変困っています どなたか教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジ

    EP-801Aを使用しています。 ヘッドクリーニングをした後、インクの残量が少ないとの表示が出たので、指定された色のカートリッジを交換しました。 すると次から次にインクの残量が少ないとの表示が出て、結局6色全てのインクを交換しました。 しかし今度は、『インクカートリッジが認識出来ません。セットし直してください。』との表示が出ました。 認識出来ないインクカートリッジは6色全てです。 一度6色全てを取り出して、セットし直してみましたが、インクカートリッジを認識できないとの表示はそのままで印刷手順へ進めません。 インクカートリッジは購入したばかりのEPSONの純正6色パックです。 一度電源を落としてからやり直してみましたが、やはり同じ表示が出て、操作パネルの下の青いバーが点滅したままで、それから先へ進めません。 どうしたら良いのでしょう? どなたかアドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 非純正品インク使用

    純正品でないインクカートリッジを使いました。インク残量表示について表示できません となり印刷できません。通常、非純正品を使用したときは このまま使用しますか という表示が出るのですが今回はありません。どうすればいいですか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 純正インクカートリッジ認識しない

    TS8230についてのエラーです。SETUP用のインクカートリッジの残量がなくなったので新品の純正インクカートリッジ「380PGBK」に交換したのですが、サポート番号1414が出て「下記のインクが、認識できません」と表示されます。他のインクはすべてそれ以前に交換できました。何か対応方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう