• 締切済み

消耗品交換について

md30の回答

  • md30
  • ベストアンサー率10% (35/328)
回答No.6

この程度で質問しているなら自分でやらないほうが無難。 パーツにしても、通販等で買って間違っていても大抵返品不可で買いなおし。 販売店でバイクを持っていってこのバイクの部品といえばきちんと注文してくれます。 自分でやって失敗して余分な出費になる前にバイク屋に頼んだほうが良い。

関連するQ&A

  • マグザムの消耗品パーツを教えて下さい。

    一年ほどマグザムを放置してました。 暖かくなってきたので、乗ろうと思い整備をはじめてました。 消耗品をすべて交換したいと思います。 現在交換したパーツ(消耗品) ・エンジンオイル ・オイルフィルター ・ギヤオイル ・プラグ ・エアクリーナーエレメント ・ブレーキオイル ・クーラント(補充) 知っているが、今後交換する予定 ・ウェイトローラー ・Vベルトフィルターエレメント これ以外にマグザムで交換するパーツや消耗品がありましたら、 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?

    昨日、乗り始めてから初めて、スクーターのギアオイルを交換してみました。 走行11,500kmのホンダ スペィーシー250(MF01)です。 下部の排出ドレンがクラッチを外さないと出てこないのか見あたらなかったので 入れる方からバイクを寝かせて無理やり排出させ新しいオイルを入れました。 ○出てきたギアオイルはセメントぽい灰色をしていて交換時期にきていたとは 思いましたが、そこで疑問に思ったのが、エンジンオイルとは違い高熱にさらされ たり ピストンのような燃焼部分が無いギアオイルとは交換する事で然程効果が あるのでしょうか? ○スクーターのギアオイルの場合、量さえ減ってなければそれで充分なようにも 思いますが、いかがでしょうか? ○エンジンオイルだけきちんと交換し、ギアオイルを交換しなかった場合 何か 不都合は出るのでしょうか? ○通常の交換サイクルは何キロ毎でしょうか? ○交換時完全には抜けず2/3程度の交換でしたが問題ないでしょうか? 以上細々した内容ですがよろしくお願いします。

  • 原付のオイル交換

    初めてのオイル交換です。ガソリンスタンドでオイル交換をする人もいるみたいですが、やはりバイク専門店でオイル交換をしてもらった方が良いのでしょうか??その場合はバイクを購入したお店でなくても大丈夫ですか?HONDAならHONDAのお店に行かなければいけないのでしょうか???教えて下さい。

  • ホンダ トゥデイのエンジンオイルの交換の仕方

    ホンダ トゥデイの2010年モデルに乗っているのですが、 初めて乗っているバイクなもので、オイル交換のやり方がわかりません。 近くにバイク店がないため自分でやろうと思っているのですが、 具体的な手順を教えていただけないでしょうか。 必要な道具等ありましたら教えてください。 オイルはHONDA G1というオイルを先に購入しておきました。

  • 純正品か純正適合品について

    こんばんわ、現在スズキアドレスv125sに乗っているのですが、オイル交換とエアクリーナーエレメントとギアオイル、オイルフィルターを自分で交換しようと考えているのですが、パーツを純正品にするのか、もしくは純正適合品(Amazonなどに売っているもの)にするのが迷っておりまして、どちらを選んだ方がよろしいのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットを教えてもらえないでしょうか? 自分で考えてみたのは、純正適合品のメリットは安く手に入る事だと思うのですが、正直デメリットがよく分かりません。適合品だし問題ないと思うのですが、また純正品と比べて著しく耐久性が無い訳でもないと思うのですが… バイクを自分で整備される方はどちらを選んでいますでしょうか?また 純正品や純正適合品を使ってみての体験談でも構いません。回答よろしくお願いします。

  • ギアオイル(ミッションオイル)交換について

    ホンダのスクーターのスクーピー(最新のタイプの1つ前の型です。購入後3・4年乗っており、走行距離は5500キロです。)に乗っております。 エンジンオイル交換はわかるのですが、ギアオイルの交換方法がわかりません。(ミッションオイルを入れるところはわかりますが、古いオイルを排出する所がわかりません。) ご教授願います。宜しくお願い致します。(インターネットでギアオイル交換方法が掲載されているホームページがありましたら教え下さい。)

  • オイルについて教えてください。

    SUZUKIのK125という古いカブみたいなバイクなのですが、 2ストで2スト用オイルを入れるのは分かるのですが、 シリンダー左下に 800ml とオイルを入れるところが有ります。 この部分は4ストのエンジンオイルを入れればいいのでしょうか? それともギアオイルでしょうか? オイル交換をしたいのですが、だれか教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヤンマー ポチのオイル交換、整備

    ヤンマーの小型 ポチ を整備しようと思っています。 長い間オイル交換などしていなかったので、エアフィルターやオイル交換などです。 オイルは車用でも大丈夫か オイルエレメントはあるのか ギアオイルは別にあるのか 車なら慣れていますがポチはわからないので教えてください。 エアフィルターは外の丸いスポンジがぼろぼろです。 中の丸いエレメントも変えないといけないでしょうか? あと維持のために交換するところとかあるでしょうか

  • エアクリーナーの交換について

    SUZUKIのGN125に乗っています。 17000kmも走行してきたのですが、今まで一度もエアクリーナーの清掃などをしてきませんでした。 初めてエアクリーナー部分を開けてみたら、かなり黒くなっていたので、 そろそろ手を入れようかと思っています。 エアクリーナーの清掃も考えたのですが、それほど高い部品でもないようなので 今回、新品のエアクリーナーを買ってきて交換しようと思っています。 そこで質問なのですが、パーツとして売っている新品のエアクリーナーでも、 交換の際にフィルターオイルを染みこませる必要があるのでしょうか? それとも、新品のエアクリーナーにはすでにオイルが染みこんでいる状態で 販売されているのでしょうか? なお、このバイクは湿式のエアクリーナーのモデルです。

  • カブやバーディーは本当に105km/Lも走るのか

    ホンダ スーパーカブ50や、スズキ バーディーは本当に105km/リットルも走るんですか。 ホンダ スーパーカブ50 http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/ http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/spec/ スズキ バーディー http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/birdie50/top http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/birdie50/spec 実際はリッター何キロくらいなんでしょうか。 それぞれについて知っているかた教えて下さい。 片方だけでもよいので知っていたら教えて下さい。