• ベストアンサー

DVDレコーダーのエラーメッセージ

SONY BDZ-L95を使用していますが。昨晩まであ問題なく使用できていたのですが、先ほど電源を入れて、録画済みの番組を見ようと思ったのですが、本機が立ち上がるなり 「受信できません。大雨・大雪やアンテナの調整ズレなどの場合もあります」 というメッセージが出て、リモコンから何の操作もできません。因みに入力先をHDDレコーダーからテレビに変更すると、番組は普通に見ることが出来ます。 元電源を一度抜いて、再起動的なことは簡易的にしてみましたが、全く状況は変わりまりません。 どなたか改善する方法などご存知であれば教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

電源をオフ、B-CASカード(レコーダーのみ。TVは正常)を抜いて、数分後差込み(チャンネル受信などの初期設定が必要な場合もある) なおったことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SONYのDVDレコーダー「BDZ-AT500」が

    みなさん、教えてもらえたらありがたいです。 ・SONYのDVDレコーダー「BDZ-AT500」を使っているのですが、最近、電源が入るまでに数分かかるようになっていて困っています。 DVDレコーダーの本機には「予約」の表示は出ています。 もしこの症状の原因と解決方法を知っていたら教えてもらえたら大変ありがたいです。 みなさん、どうか、どうか、よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーのエラーについて

     こんにちは。初めて質問します。ソニーブルーレイレコーダー(BDZ-EW1000)を使用していますが、毎日のようにエラーがあります。(テレビは集合住宅で、ケーブルテレビに契約しています。) (1)テレビ視聴中に、急にシステムエラーの表示が出て、見れなくなる。(録画した番組もあります。) (2)本機からのお知らせで、「停電あるいは問題が検出されたため」番組名は正常に録画できませんでした。と通知があり、番組が録画されていないあるいは、途中から録画されている。 (3)番組表から録画予約しても、番組が録画できない。  これらが毎日(あるいは2~3日に一度)起こり困っています。リセットボタンを押したり、アップデートやアンテナレベルの確認等を行いましたが、改善されません。(理解不足かもしれませんが)購入して2年は経過していますが、修理依頼をするしかないでしょうか?乱文・長文で読みにくいですが、アドバイスをよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200で

    ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200でリモコンがきかなくなり、電池を入れ替えましたが、まったく動作しません。 電源がつき、レコーダー経由で、テレビは映るのですが、リモコンがきかないため、録画された番組を見られない状態です。マニュアルを見て、「リモコンモード BD3」になったリモコンを、別なBD1、2から6などに変更してもまったく、リモコンがききません。対応方法がありましたら、お教えください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200で

    ソニーブルーレイレコーダー、BDZ-ET1200でリモコンがきかなくなり、電池を入れ替えましたが、まったく動作しません。 電源がつき、レコーダー経由で、テレビは映るのですが、リモコンがきかないため、録画された番組を見られない状態です。マニュアルを見て、「リモコンモード BD3」になったリモコンを、別なBD1、2から6などに変更してもまったく、リモコンがききません。対応方法がありましたら、お教えください。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • BDレコーダーでホームを押すとシステムエラーになる

    ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-AT900を使用しています。突然、リモコンのホームボタンを押してもホームメニューが表示されず、数秒後システムエラーの表示が出て動作しなくなります。電源を長押しで、電源を切り再度電源を入れてもホームボタンを押すと同じ状態になります。ソニーのサポートQ&Aを実行しましたが直りません。再度電源を入れた状態のままなら、テレビや番組表等は見る事ができます。また、録画予約をしていたのですが、その時間になると録画表示は点灯しているので録画はしているようです。HDDには大切なデーターも残っており消したくはありません。メーカーに修理に出しても大丈夫でしょうか?どうしたらいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-RS10受信できません。

    知人からBDZ-RS10を譲り受け、自宅で接続したところ「受信できません。アンテナケーブルの接続を確認してください。大雨・大雪やアンテナの調整ズレなどの場合もあります。」と表示されます。 知人がリモコン以外の付属品は自分で使用し続けたいということで、HDMIケーブル、アンテナケーブル、メガネケーブルは家電量販店で購入しました。 B-CASカードはそのままもらって挿入してあります。 HDMIケーブルを挿し直したり、本体のリセットボタンを押したりはしましたが改善されません。 DVDは問題なく再生できます。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ブルーレイレコーダーを認識していない?

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】 SONY BDZ-E520 【困っている事】 本機付属リモコン(RMT-B015J)が壊れたため、市販のリモコン(SONY RM-PZ130D)を購入して設定しようとしていたが 市販リモコンが反応しないどころか、テレビとブルーレイレコーダーが連動していないような状態となった。 ●テレビ(KJ-32W500C)のリモコン(RMT-TX103J)で オプション>HDMI機器設定>HDMI> 操作できません と表示される ●市販のリモコン(SONY RM-PZ130D)の設定が済んでいないからかボタンを押すと、ブルーレイレコーダーには「ディスク ネットワーク」という文字が、点滅し、リモコンチャンネルエラーメッセージであるらしい。 ●HDMIケーブルを別のもので試したが改善されない ●ブルーレイレコーダーのリセットも試したが改善されない ●ブルーレイレコーダーを通してテレビは見れる ●ブルーレイレコーダーの電源を入れ直したら、一面青い画面に左上にSONY、中央にBlu-rayの文字が映し出されますがその画面のみで終了し、ホーム画面などにもいかず、設定から何から全くできない。 テレビとブルーレイレコーダーを接続させ、市販のリモコンで操作ができるようにしたいのですが、お知恵をお貸しいただけませんか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDでのTV視聴不可の解消について

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ブルーレイディスクレコーダー(BDZ-X100)でのテレビ視聴が突然不可能になった。 分波器に異常があったようなので、交換したが改善されない。 試しに他のBDおよびTVを接続してみると視聴できた。アンテナの入出力線ケーブルには問題ないようなので、本機のチューナー部に異常か故障があると思われる。 画面上部にはチャンネル設定はできているようで民放名が表記されているが画像が出てこない。地デジ場面には大雪・大雨かアンテナのずれか、BS画面には休止状態とコメントされている。そこで、地デジのアンテナ初期スキャンを行ったところチャンネル表記も消滅した。 リセットを試したいが、その前にできること、注意点があればご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYブルーレイレコーダー

    型番BDZ-AT350Sのブルーレイレコーダーで録画したテレビ番組の再生中に時々勝手にスキップしてしまいます。 リモコンが悪いのかと乾電池を新しくしてみたりSONYのサイトで調べていろいろ試してみましたが変わりません。 リモコンとデッキ、どちらが調子悪いのでしょうか? 購入して10年近く経つので寿命なのでしょうか?

  • BDレコーダーの選び方

    BDレコーダーの選び方 撮った番組を編集して焼く事もするので、パナソニックかソニーを考えてます。 シャープは編集に劣っていると聞きいたのと東芝はリモコンがしょぼいので選択肢から省きました。 レコーダーとしてパナソニックのDMR-BW680とソニーのBDZ-RX35どちらがいいと思われますか?(HDDの容量差は無視して下さい) シャープの液晶テレビを予定していますが、たいしたメリットも無いので同一メーカー同士のテレビとのリンクは気にして頂かなくてかまいません。

このQ&Aのポイント
  • 北川家の系図作成についての質問です。半七さんが○○家から、北川家に子養子として入りました。1系図の形にしたいです。
  • 購入した親戚まっぷシリーズ つくれる家系図3に関する質問です。北川家の系図を作成していますが、子養子の場合の1系図の作り方を教えてください。
  • 親戚まっぷシリーズ つくれる家系図3の購入製品を使用しています。北川家の系図を作成しているのですが、子養子の場合の1系図について教えてください。
回答を見る