• ベストアンサー

格安スマホで困ることを教えてください

josyuaの回答

  • ベストアンサー
  • josyua
  • ベストアンサー率40% (165/403)
回答No.6

キャリアメールがなくなるからGmailを使ってますが、PCからのメール拒否の設定にしている人、数人に連絡が取れなくなりました。 こうなるかな?と思ってキャリアメールが生きている時点でキャリアメールから「来月から私のメールアドレスは****@gmail.comになります。そのメールは私なので、拒否リストから外すようにしておいて下さい」と事前に知らせたのに・・・。 これは想像ですが、ガラケー時代にPCからのメールを着拒にしておいて、そのままスマホに移行したから自分がPCメールを着拒設定してることを忘れているのかもしれません。 電話番号も知らないから「メールが弾かれるんだけど・・・」とSMSで相手に伝えることもできません。 今はメールよりLINEが人気だからメールのことがあんまり重要視されないんでしょうね。 ちなみに私はLINEが嫌いなのでやっていません。 あとは、私のはMVNOなので、今使っているスマホを実際に触れずに購入したことですね。 1年前のdocomo端末の新古品を、クアッドコアでRAM2GBで動作確認が取れているやつで最安値ということで選んだのですが、最悪でした。 2万5千円の中華スマホだったのですが、docomo端末の中でもぶっちぎりに不人気機種だったため、情報があまりなかったのです。(当然ドコモショップにもデモ機はない) 数少ないレビューでは「ちょっと動きがモッサリしてるけど普通です」「バッテリーの持ちも標準的です」と書いてあったためあまり気にせず買ったのですが、ちょっとどころじゃなくモッサリしてるし、バッテリーはあり得ないスピードで減っていくし、ナビは使いものにならないしで最悪でした。 快適に使える端末を買うにはあまりケチケチせずに、最低でも3万円は出さないといけないんだなということが骨身にしみて勉強になりました。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。実際の経験談、参考になりました。

関連するQ&A

  • エイスースのスマホ

    エイスースのスマホ、SIMフリースマートフォン ZenFone 5 LTE、16GBを購入しようと思っています。これまでガラケーでスマホは初めてです。月3000円台の格安契約で使うつもりですが、何ができて何ができないのか教えていただけ万でしょうか? なお私は、パソコンやインターネットはソフト開発も一部やっていましたし、ソフト入れ換えなどはやれます。

  • simフリースマートフォン購入について

    simフリースマホの購入を考えています。 Zenfone、acer、フリーテル、Xperiaの海外版、白ロム…あれこれ考えているうちに年が明け、2月も中旬になり、このままzenfoneやacerの次期モデルを待ってみようかと考えるようになりました。 しかし今使っているのは古い白ロムスマホで電池はみるみる減っていきますし、ネット閲覧中度々落ちて、LINEは通知が来なくてこのまま半年以上使うのはとても厳しいので、繋ぎのスマホを買おうと思っています。 Amazonで色々と見ていたら、新品の zenfone5の8GBが16000円で売られているのを見つけました。そこで質問なのですが、8GBはどうやらNTTと楽天から発売されたもののようですが、こういったものは赤ロムと言うものはないのでしょうか? 説明のところには三大キャリアとEMOBILEの事にしか触れていないのでよく分かりません。 またこういった転売?品で初期不良があった場合、エイスースで交換なりしてもらえるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ZenFone 3 LaserでAUsimを使う

    よろしくお願いします。 simフリースマホ(ZenFone3 Laser)にAUのキャリアsimを挿入したのですが、ネット回線が使えませんでした。VoLTEの音声通話は出来るのにLTEでのネットが使えません。 どのようにすれば使えるようになるでしょうか? AUショップで通話とネットの契約は済んでいます。

    • ベストアンサー
    • au
  • ネットでsimフリーのスマホを購入したい

    ネットでsimフリーのスマホを購入したいと思います。次のスマホですが、ビックカメラでYmobileのsimがついてスマホ単体だけで購入するよりも3000円ほど安いです。 購入後ですが、必ずYmobileと契約しなければいけないでしょうか?例えばUQmobileと契約しても違約金は取られないでしょうか? 購入したいスマホは、 Zenfone Max Pro M1 スペースブルー「ZB602KLBL32S3」+ Y!mobile音声パッケージセットです。

  • auスマホ 機種交換 やり方

    auスマホを使っています。バッテリーの持ちが悪くなったので、楽天市場で新品を購入したいと思っています。 自分で機種交換をするやり方を教えてください。 SIMを入れ替えるだけで良いのでしょうか? 楽天市場で下記の商品を購入したいと思っています。 OSCAL C20Pro スマートフォン本体 Android 11 GO SIMフリー スマホ本体 6.088インチ HD+ディスプレイ 2GB+32GB/128GB拡張可能 8MP+2M 商品番号 4946721370750

  • auスマホの1台持ち→ガラケー、スマホの2台持ち

    現在auのスマホ(LTE)を使っています。 月々の料金を考え、スマホ+ガラケーの2台持ちにしようかと思っているのですが、手順がいまいち浴分かりません… 一応考えとしては、 ・現在のスマホをガラケーにする(依然使っていたガラケーはないため、白ロム購入) ・新たに白ロムスマホ購入し、SIMフリーで使用 なのですが、LTEのスマホを白ロムのガラケーに戻す?ことは可能なのでしょうか? ちなみに新しいスマホはauかdocomoのXperiaシリーズのどれかにしようかと考えています。 詳しい方申し訳ありませんがお知恵をお貸しください(> <)

    • 締切済み
    • au
  • 楽天スマホ

    現在ドコモのガラケーを使用しています。これを楽天スマホ等の格安スマホに乗り換えようと考えております。そこで質問ですが、ガラケーのデータ(電話帳や画像)を楽天スマホの端末に移行できるものなのでしょうか。端末はZENFONE5を検討しています。またこれはイオンスマホ等の他のSIMフリー端末でも同じでしょうか。

  • SIMフリースマホでNFCを搭載している端末

    現在使っているSIMフリースマホCP-F03aはNFCが仕様できます。 この端末以外でLTE対応しているNFCがあるSIMフリー版スマホはありますでしょうか。

  • Zenfone2について

    ASUSからZenfone2が発表され、楽天モバイルなどでも販売が決定したようですね。 今SIMフリースマホについて勉強中なのですが、このZenfone2のデュアルSIMについて教えてください。 メインSIMはLTEとほとんどの通信規格、もう一つは「GSM/EDGE(2G)」ということなのですが、この2Gというのは日本にはない規格なのですよね? そこで、このもう一つのSIMに使えるものは何なのでしょう? 通話SIMはダメですよね?となるとデータSIMは使えるのですか? 例えばメインにドコモのキャリア通話SIM,もう一つにMVNOのデータSIMという使い方ができるのでしょうか? 損得の金額の話ではなく、そういうSIMの差し方で使えるのかどうか、が知りたいです。 初心者なのですいませんが、よろしくお願いします。

  • Zenfone3のSIM2枚使いってどこまで出来る

    こんにちは。 現在SIMフリー版iPhone5sをつかってます。これはnanoシムです。MVNOでOCNモバイル。地方都市なので別に回線も混まないで快適につかえてます。 今度発売のZenfone3を買ったとします。 作戦1... 購入後 ドコモでかけ放題とメールだけの契約をする。(かけ放題のみってスマホのSIMではできない気がする) 2.... ドコモでナノSIMだけもらって帰る。 購入したZenfone3に挿す。その後現在のiPhone5sのSIMを抜きZenfone3に2枚目として挿す。 質問1 この手順でデュアルSIMでリアルタイムにLTE回線で使えますかね? 質問2 アクティベートはどちらのSIMでするの?ダミーのSIMでアクティベートしておいたほうがいいですか? 質問3 家族でMicro-SIMのスマホがあります。この場合 nanoSIMと併用出来るんですかね? できない場合 nanoの方にSIMゲタ履かせようかと思うのですが 信用のあるサイト教えてくれたら助かります。 質問4 そもそもドコモでSIMだけって売ってもらえるんですかね?まさかZenfone3持参ではいけないし。 詳しい方 アドバイスもらえたらたすかります。よろしくです。 PS......iPhoneのFaceTimeの機能が便利だったのですが Android で同等のアプリってありますか?それとUSB-Type3ってこれから普及していくんですかね?どうなんでしょう?