• 締切済み

釣りや釣竿に詳しい方教えてください!

akatomo13の回答

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.4

T-GAMEのドライビングショットはタックルベリーでよく売ってるやつですね。 この手の商品はわりとすぐ生産中止になって似たような別の物が新たに販売されるというのを繰り返しているように感じます。たぶん廉価品なりの販売戦略なんでしょうね。 他の方が「こだわって買った可能性高い」とおっしゃってますが、こだわってる方がそういう物を買うとは思えませんね・・・ なので、私は他の方が薦めている類似商品をプレゼントしても良いと思いますよ。 心配なら上州屋などの買い物券だと思いますが、ちょっと味気ないかな・・・

関連するQ&A

  • 8フィート程度の釣り竿

    8フィート程度の釣り竿 を買おうと思っています。 基本バス釣りに使うんですが、海づりも始めて見ようと(カサゴ狙い)オールラウンドに使える竿をと相談して,9フィートのシーバス竿を買いました。ですが,やはりながくて取り回しがよくありません。バス用に6フィートものはもっているんですが、それでは短いです(バス釣りに使うにも短いと感じる様になりました)そこで探してみたんですが、メジャークラフトのオーバーセブンARC732か764、アブガルシアソルティーステージロックフィッシュモデル、バレーヒルのロックフィッシュモデル、ダイワのエギングロッド・インフィートで迷っています。価格的にはアブガルシアのものがいいんですが、バスと兼用を考えた時に硬すぎる様な気もします。また長さも、7フィート台にするか8フィートにするか迷っています。ベイトモデルでこの他オススメはありますか? 主に投げるのはジグヘッドワーム、テキサスリグ、スピナベ(海用も淡水用も)(新しく買ったらシーバス竿で投げますが・・・・)です。 スピニングを使えばいいでしょといわれそうですが、ベイトリールの方が持ち運び、収納にはいいのでベイトモデルで探しています。

  • 自作の釣竿ラック

    こんにちは。もうすぐクリスマスですね。 釣り好きな主人の為に、プレゼントとして「釣竿ラック」を考えております。↓このような感じの。。 http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=25400828&p=y#bodybody で、ネットでいろいろ検索して探してるのですが、なんとも値段が高くて、専業主婦の私と致しましては、日曜大工が得意な義父と協力して(笑)自作を、、、と考えています。 初めてなもので、設計図があれば何とか出来そうだが。。との義父の要望で、そういうサイトがあれば教えていただけませんか? 宜しくお願いします!!! <(_ _)>

  • バス釣り好きな彼へのプレゼントについて

    バス釣り好きな彼へのプレゼントについて。 今年のクリスマスに、バス釣り好きな彼へベイトリールをプレゼントしたいと考えています。 現在彼はスコーピオン1501xtを使っています。 アンタレスDC(またはアンタレスAR)、メタニウムMgDC(またはメタニウムMg)、スコーピオンDC、カルコンDCで迷っています。 巻き物よりもトップが好きなようで、カルコンは違うかな?と思うのですが、なにぶん私はバス釣り初心者なのでよくわかっていません…(;_;)スコーピオン1501xtとはまた違ったタイプのものがいいのかどうかもわからず…DCの機能(?)も好き嫌い別れるのでしょうか?無知ですみません。ちなみにビックベイト等重いルアーは使いません。そしてオカッパリです。大物狙いというよりかは、小物を数釣りたいタイプです。 好みや性能、色々あると思いますが、おすすめを教えてください。予算は特に考えてないです。 よろしくお願いいたします。

  • リールについて教えてください

    彼氏が釣りにはまっているんです。シーバスを釣っているらしいんですが、今度クリスマスプレゼントにリールをプレゼントでもしてあげようと思っているんですが、彼は前からソルティガっていうリールが欲しいって常々言っていたんです。それでも買ってあげようと思い、ネットで調べていたらその値段にびっくり!!ありえない値段でした!で、どうなんでしょうか?値段の良いリールはやっぱりいいんでしょうか?それとも、もっと手ごろでいいリールってのがあるんでしょうか?どなたか教えていただけませんか?

  • シーバス釣りのリールについて

    この度シーバス釣りを始めまして色々と調べた結果、 ロッドはDaiko プレミア PMRS-92Lを購入しました。 http://www.f-daiko.com/lure/salt-premier_s-r/spec-price.htm これに合うリールを探しているのですが、 糸の太さや竿との相性などがよく分かりません。 現時点では シマノ アルテグラを買おうと思っていますが、 リールの大きさ(2500とか3000とかC3000)等があって よく分かりません。 アルテグラの中ではどれが良いのか?または同じ値段なら他のリールにした方がいいのか?ラインはどんなラインがおすすめなのか? 教えていただけると助かります。 釣り場は主に河口、防波堤等です。 よろしくお願いします

  • SONY サイバーショットについて

    SONYのサイバーショットの購入をしたいと思っています。 コンパクトで安いものを探していました。 ずっと悩んだ結果2つの機種に絞りました。 ・DSC-WX7 ・DSC‐WX50 です。 どちらも動画が綺麗に撮れますし写真もキレイに撮れるみたいです。 ですがどちらにしていいのか迷ってます。 どちらの方が性能が良くて使い勝手がいいのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • どんな釣りにも使える釣竿

    私は小さいころから海釣りが好きで釣りをしている男子です。 最近どのような釣竿がオールラウンドで使い勝手がいいのか悩んできました 磯竿など先の細い竿になると、もちろん大物狙いの船釣りでは使えませんし、船釣りの竿は耐久性はありますが、磯で使う場合あまり遠くへ飛ばせませんよね・・・。 耐久性もあり、飛距離もでる竿はあるのでしょうか?? 忙しいと思いますが、教えてください!!

  • デジカメのおすすめを教えてください

    デジカメの購入でアドバイスをお願いします。 コンパクトで衝撃に強く、性能の割に価格がやすい。 価格は25000円以内希望です。 カカクコムで今人気一番のソニーのサイバーショットを考えています。 使い道は主に我が子の写真をとる程度です。 よろしくお願いします。

  • コンパクトデジタルカメラの起動性能のついて教えていただけないでしょうか

    コンパクトデジタルカメラの起動性能のついて教えていただけないでしょうか? 私の今使っているコンパクトデジタルカメラは、一枚撮影すると次を撮影するまで 8秒間くらい待たないとダメです。 さらにフラッシュで撮影すると20秒くらい待たないと次が撮影できしまへん。 本当にとりたいショットを数々逃してきたと思うとります。 今現在のコンパクトデジタルカメラでもしも 1万円~15000円くらいの価格で サッサト快適に撮影可能なそんな夢の写真機がもしあれば教えていただけないでしょうか? なお私のカメラはニコンですが ニコンは二流商品なのでしょうか?

  • F1撮影でお勧めのコンパクトデジカメ

    今秋のF1観戦のためにデジカメの買い替えを考えています。 一眼レフが最適なのは承知していますが、あえて最近のコンパクトデジカメの中から選択した場合、お勧めの機種を教えてください。 ある程度の望遠も必須なので、素人考えでパナソニック LUMIX DMC-TZ5、リコー RICOH R8あたりかなと考えているんですが、いかがでしょうか? 撮影方法は「置きピン+流し撮りで連写」を想定しています。 ※同様の質問を2年半ほど前にさせていただいたことがあります。当時の皆様からのアドバイスは「コンパクトデジカメでは高速のF1撮影は難しい。一眼レフが必須。」というのが大半でしたが、コンパクトデジカメの性能もかなり向上したようなので、再度質問させていただいた次第です。一眼レフが最適なのは変わらないと思いますが、そこそこ良い(ましな)写真が撮れるという観点でアドバイスをいただけましたら幸いです。