• 締切済み

平和になったのでしょうか?

asunalo2の回答

  • asunalo2
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

30年前も 現在も変わってませんよ 挨拶は学校で習ってる たまたま あなたの学校が そういう指導になって無かっただけ

関連するQ&A

  • これってナンパなんでしょうか?それとも変な人?

    会社員(女)です。 最近、会社からの帰宅途中にサラリーマン風の見知らぬ男性から声をかけられました。 時間帯は23時過ぎで自宅最寄駅から自宅まででのことです。 体がぶつかったフリをして、その後に数十メートルにわたって、 「ごめん」「怒ってる?」等と言いながら着いて行きました。 最初は意図的だと気付かなかったので、曖昧な返事をしていましたが、 途中から怖くなってきたので、少し早歩きになり夫と電話をしながら帰宅しました。 自宅近くまで男性は後ろにいました。 数日後、同じ男性にまた声をかけられました。 「何日か前に会ったけど、おぼえてる?」と。 怖くて何も言わずにいると「会ったのは2回目じゃないんだよ、ずっと前から何回も会ってる」と言われました。思わず、へ?と聞き返してしまいました。 すると「この近くにずっと住んでるから」「以前から綺麗だと思ってて声を掛けようとしてた」 と返ってきました。また、手を握ってきたり、腰に手をまわして体を寄せようとしてきました。 振り払いましたが、しつこくて困ってしまいました。 私は既婚者であることを説明しましたが、なかなか帰ってもらえず、 夫に連絡すると伝えるとようやく諦めてくれたので、寄り道をしながら帰宅しました。 情けないですが、私の態度は断るにしては弱い態度だったと思います。 何というか、不意打ちされた感じでついスキをつくってしまいました。 とりあえず、夫と帰宅時間を合わせようと思いますが、今後相手が何らかアクションをとることを想定して他にも自己防衛策をとるべきでしょうか? それとも手当たり次第のナンパで特に心配する必要はないのでしょうか??

  • 片思いの人とのメールについて

    ★片思いの人にメールをたまーにしてる高2♀です。 (学校ですれ違っても恥ずかしくて話しかけれません^^;)5日前くらいの話を聞いて下さい☆ ★私からメールを送って3通くらいやりとりした後プッツリ相手の返事が来なくなって(悩ませる内容では無かったです)、結局2時間後くらいに来てたんですけど、私はもう寝てしまってて、当然の事ながら次の日の朝それに気づいて返信しようとしたんですが、その日は朝から忙しくて結局私が返信したのはメールの来た翌々日の夕方になってしまったんですね。 ★・・・そのメールの返事が向こうからまだ来ないんです(;_;) 送ってたら返事くれないような事は今までになかったんで、よけい不安です。あまりにも私の返事が遅すぎたからキレた(不快に思った)のでしょうか・・(?_?)でも私その人に別に何とも思われてないと思うんですけどね・・^^; ★質問なんですが、メールのやりとりの途中でどっちかが寝てしまうって事ありますよね?その返信って(「昨日寝てゴメンねー」みたいな)貴方は朝すぐ送りますか?送った方が良いんでしょうか?貴方は朝から昨日の延長のメールが来たらどう思いますか・・? でもいきなり朝からメールは向こうも迷惑かな・・と遠慮して送らないようにしてたんですが、男子高校生って(それぞれだと思いますけど)実際どうなんでしょ?普段その人はメールしないっぽいんですけど・・。 ★ちなみに、今までで向こうからメール来たことは1回だけあります‥。 (メールやりとりしてた途中で向こうが寝てしまった様子なので私も寝て…その次の日の夜に『昨日寝ちゃった、ごめん。それで‥(昨日の話の続き)』って初めて向こうからメールが来たんです!感動しました(*^_^*)) それにしても、、早く返事来ないかなーーー(>_<) 不安で不安で・・・

  • コレって変質者?というか、イタズラだったんでしょうか・・・

    昨日の夜のことなんですが、残業で帰りが遅くなり、地元の駅に着いたのは深夜12時を過ぎていました。 駅から自宅まで約7~8分で、お店や住宅がある道を通っているのですが、 遅い時間なのでほとんどのお店は閉まっていて、人通りもほとんどありませんでした。 途中で、20代前半くらいの男の人(学生風で、男の子って感じでした)が「すいません」と後ろから声をかけてきました。 私はヘッドホンをしていて、聞こえてはいたんですが面倒なので聞こえないふり・・・をしていたら 私の視界に入るよう前に回りこんできて、もう1回「あのー。すいません」と声をかけてきました。 「はい?」と返事をすると、「あのー・・・。この辺で抜いてくれる店、知りませんか?この辺りのことよく分からなくて・・・」 と、そんなこと女の私に聞かれても・・・的内容だったのですが、 「さあ・・・私も行ったことないからよくわかんないです。でももう1本向こうの通りならあるんじゃないですか?」 と、普通に答えました。 そのコが『そういうお店に思い切って行こうと思って来たんだけど、よくわからない・・・』みたいな感じに見えたので^^; でもこの話を、今日友達にしたら 「それってただの変質者じゃない?普通そんなこと女の人に聞かないよ。 そんなのに真剣に答えるなんてバカだねぇ~。気をつけないとダメだよ!!」と言われました・・・。 これってやっぱりただの変質者というか、イタズラだったんでしょうか。 また、もしそういう人に遭遇した時は、シカトが正しい(安全な)方法なんでしょうか。 なんか、シカトすると却って逆ギレされて怖いような気もするんですが・・・ 最近残業で帰宅が深夜12~1時になることも多く、またそういう人に遭遇した時はどう対処すれば?と、 心構えだけでもしておきたいと思います(駅→自宅への徒歩はやっぱり1人で怖いので・・・)。

  • 男心

    この前の夜好きな人からメールが来て まぁなんてない事をやりとりしてたんです。 途中で私が寝てしまい 次の朝に返事を返したんです。 夕方メールが返って来て 「(悩み事とか)まぁいつでも聞いちゃるから、 電話番号教えなさい(笑)俺も電話する。 声も聞きたいし。  実は昨日は今日のサークル終わったらバイトもないし デートにつきあってもらおう 思ってメールしたんやけど忘れてた(笑) また暇なとき映画でも行こう」 みたいなことを。 前から食事にでも行こうとか言ってくれるんですが・・・。 ・・・誘うって大事なことって忘れるもんなんですか?(汗) なんか男の人って声聞きたいし。とか 照れるようなことサラッっと言える もんなんですね・・・。 男性と接することがあまりないのでよく分からなくて

  • 他に誰か誘う??

    4年前、半年だけ付き合った人がいます。こっちが振られました。そのことを知ってるのは数人だけなので、支店が変わったいまも数人での飲み会などでも頻繁に顔をあわせます。 今度、私が受ける試験の問題集を持ってなかったら貸すよと連絡がありました。受け渡しのときに私の職場の近くでご飯を食べることになりました。普段なら他の人にも声をかけておくと相手から言われるのですが、「誰か声かける?」と聞かれました。いつもならそんなこと言わないので2人もありなのか?と思って、「どっちでもいいけど、誰か誘いたい人いる?」と返事しました。 すると、「特に誘いたい人いないけど、◯◯(私)はいる?」と聞かれたので、特にいないし2人にしよっかと伝えました。 でも途中で「久しぶりに△△さんに会いたいかも」と言われ、結局3人で飲みに行くことになりました。 別に今でも好きというわけではないのですが、2人もあるのかと思って少し意識してしまったのはあります(笑) 客観的にみて、向こうも何も考えてなかった感じでしょうか?2人もありと思ってたけど、期待させないように辞めたのか、、とか。考えてしまいます。客観的な意見をお願いします。

  • 痴漢の対処について

    痴漢について悩んでいます。 結構、電車の中で嫌な思いをしてる人が多いみたいですが、私の場合は、会社からの帰宅途中(夕方)とかなんです。しかも歩いてる途中なんです。とおりすがりに昨日を含めて今までに4回ありました。本当に許せませんっ。 とおりすがりの人にいきなり腕をつかまれたり、胸をさわられたり・・・昨日は、周りに二人くらい男の人もいました。それなのに・・・。いつも声を出そうとしてますが、怖すぎていつもでません。昨日は、それでも声を出したつもりですが、近くにいた人も見知らぬ顔です。特に派手な格好もしてませんし、何度もあってるのでなるべくパンツをはいてます。痴漢は何を目的にしているのでしょうか?本当に許せませんっ。 今は、とおり魔とかも多いですし、本当にこわいです。防犯ブザーとかもいいますが、触られて逃げられておしまいです。(大抵、自転車やバイクにのった人です)今後のためにも、何か対処の仕方を知ってる方は教えてください。 また、男の人の中には、怖さがわからない人がいると思いますが、道を歩いてて、知らない人にいきなり後ろからや、とおりすがりにつかまれると考えてください。本当に女性の怖さをわかってください。少しでも、そういう目にあわないためにも、色々なアドバイスお待ちしてます。 男の方で、痴漢の気持ちがわかる方がもしいたならそれも聞かせてください。そして、どのような子を狙うのかも教えてください。とにかく、どうにかして今後をさけたいです。怖いです。助けてください。

  • 顔面打撲の経験者に質問です

    昨日の深夜に仕事から自宅に帰宅する途中で転んでしまい、目の近くの辺りが擦り傷が出来てしまい、自宅に帰り、自分でバンソーコを張りました。 昨日の午前中に鏡を見たり、指で擦り傷を触ったりしたところ、擦り傷辺りが腫れるのが、わかり、昨日は夜勤だった為、夕方に体温を計ったところ37.5の熱が出てしまい、夜勤の仕事は休みました。 今日も、腫れが引かない状態です。 顔面打撲をした方に聞きます。 顔面打撲で腫れた場合、熱などは何日出ますか、腫れは、どの位で引いたり、顔面打撲で腫れた場合は仕事に行ったりしますか? 良きアドバイスお願いします。

  • 家の裏に知的障害者。。

    私には、娘5才、息子2才の子供がいます。 それで質問なのですが 家の裏に知的障害者が共同で暮らしている 家があります。 そこは管理人みたいな人もいなくて 朝から夜ご飯の支度まで女の人が二人 働きにきています。 昼間は知的障害者の人は働いているのですか 夕方になると帰ってくる、という状況です。 家の裏に住んでいるのですが向こうの家が 私の家より少し高いところにあるので 壁があってもお互い丸見えな状況。 先日、洗濯物を干していたら こんにちは、と声をかけられました。 そして私の家の隣に細い道があるのですが そこから出入りも可能になっています。 先日、小学一年生の女の子が知的障害者の人に 殺された事件がありましたよね。。 バラバラにされたやつです… その事件で遅いですが私の家の裏には 何人もいる!と思って怖くなりました。 特に娘がいるので。 人懐っこいのでもし声をかけられたりしたら… など考えると不安でたまりません。 こういう場合って市役所に電話したら なにか対応してくれますか? そもそも市役所なんですかね…?

  • 家の前の子供に腹が立ちます!

    はじめまして。 私は家の前の子供(小学生高学年と中学年くらい)に腹が立っています! 住宅街で家の前の道路は1台通るのがやっとな道に、家の前の子供に毎日遊びに来ている友達の自転車をいつも止めています。 車通勤の為、夕方帰宅後車庫に入れるのに邪魔で邪魔で。。 仕方がなく邪魔にならないところへ止め直したりしていましたが、昨日子供がちょうど 自転車を止めるところに帰宅し腹が立ったため「向こうに止めて」と冷たく言いました。 (この注意した子は、家の前の子供の友達) 今日は馬鹿にしたように「あのおばさん」呼ばわりで何か文句を言っているのが聞こえてきました、 全く反省の色などなくとても腹が立ちます。 もっとちゃんど注意するべきだったと思いました。 他にも腹が立つことは沢山あり、この子供はボールでカーポートに穴をあけても家に逃げて 謝りにも来ませんでした。車にもボールが当たっています。 近所でその家だけが小さい子供がいてうるさく、苛立つ毎日です。 躾ない親にも腹が立ちます。 だけど、近所付き合いをしないといけないからと親は我慢をしようとしています。 みなさんならどう対応されますか?実際にどう対処されている等教えていただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 共働きです。引っ越した方がよいかどうか…

    共働きで、もうすぐ三番目が生まれる予定です。 いま現在は産休中ですが、仕事をしている時は上の子(小2)を送り出した後に下の子を保育園に預け出勤し、帰宅は7時半くらいです。 歩いて1分くらいのところに実家があり、普段、子どもは学校から実家に帰っています。下の子はお迎えだけ別の人に頼んで実家に帰る形で、実家では子ども達の夕飯を食べさせてもらっています。(実家にはそれなりの経済的なことはしているつもりですが。) ただ、母も年になってきていますし、今の家が手狭になってきていることもあり、もう少し保育園の近く(自宅から車で10分程度)に引っ越そうかとも考えています。 その場合でも、生活スタイルは基本変わらないのですが、自宅に帰った後や休日は完全に母と距離が置けるので、母にとって気が楽かな、という気もしています。 また、三番目が生まれるにあたって、家が手狭になりますし、あと片方のお隣が子どもの声がお嫌いなので、これから小さい子が生まれるとまた肩身が狭くなるというのもあります。 現在、保育園近くに希望に近い物件があるのですが、子どもにとって(特に小学生の上の子)帰宅する家と自宅との距離が遠くなる、というのはやはり負担かなぁ、と迷っています。 特に下の子達が大きくなってくる頃(小学生の後半くらい?)には、夕飯なども母に頼めるとは思えないので、自宅に帰ってもらうことになりますが、そういう場合でも実家の近くの方が何かあった時には安心なのでしょうか。(下二人は男の子の予定なので、あまり心配していないのですが、その年頃の子の放課後の過ごし方がわからないので。) みなさんだったら、どうなさいますか?