• ベストアンサー

オーディオマニアの方のオーディオシステム

オーディオマニアの方やプロの方が普段一番利用しているオーディオシステムを教えてください。なるべく機種等なるべく具体的に教えていただけるとありがたいです。 お勧めの機材とかも教えていただけるとありがたいです。

noname#248380
noname#248380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4708/17433)
回答No.1

以前使用したもの一部でよければ・・・ LUXKIT A502 http://audio-heritage.jp/LUXMAN/kit/a502.html LUXKIT A501 http://audio-heritage.jp/LUXMAN/kit/a501.html Cybernet SLM-700(一番下) さすがに有名どころでも出ていないアンプです。(HPは探したものです) 私のは水没ではなかったがスピーカーのセレクター部分のA・Bがくっけられていたりしてましたが元に戻してます。 http://blogs.yahoo.co.jp/team_junker/folder/504508.html?m=lc&p=2 AIWA SC-22とSP-22 http://www10.plala.or.jp/retoro2003/io0007.htm DIATONE DS-10C http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-10c.html DIATONE DS-55XL http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-55xl.html ONKYO D-500 Liverpool http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/d-500liverpool.html Technics SB-M6 http://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-m6.html JBL Control 1 http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/control1.html 今ではもう中古でしかないものばかりですね。 特にCybernet SLM-700はオークションで見つけたら手に入れないと次の機会は無いでしょう・・・ こんな感じなのでプレーヤーは割合します。 今のもアンプやスピーカーは70年代~80年代の機器に最近のUSB DDCやDACをあわせています。 また、Cybernet SLM-700、LUXKIT A501、A502など一部は今も所有しています。

noname#248380
質問者

お礼

リンクを見てみましたが、かなり大型の機材を使われてるんですね。

その他の回答 (1)

noname#214123
noname#214123
回答No.2

私が1人暮らししていた時に持っていた機材を書き出します。 覚えているだけですが結構な数です。 プリアンプ、 LUXMAN・・・a3300、CL30、CL32、CL34、CL35、CL35mkII、CL35mkIII、C-12、C-7F、c-9、 ゴールドムンド・・・MIMEISIS 2 mcintosh・・・C20.C28,C29,C40 ダイナコ・・・PAS-2、PAS-3、PAS-3X、PAT-4、 テクニクス・・・30A オーディオリサーチ・・・型番不明 マランツ・・・SC-11、model3300 conrad johnson・・・型番不明(真空管式) aura・・・ca200 Yamaha・・・c-2a パワーアンプ LUXMAN・・・a3500、m-7f、m-10、m12、 オーディオ専科・・・EL34プッシュプル ウエスギ・・・u-bros3 マッキントッシュ・・・MC30、mc2300、mc252 ダイナコ・・・stereo70、stereo70II、 aura・・・pa200 アキュフェーズ・・・P300X Yamaha・・・B-5 プリメインアンプ VICTOR・・・AX-M9000(2台) コープランド・・・CTA401 sansui・・・AU-D607、D707,D907、AUーα607MR、AUーα607moslimited、       AU-X1111MOS VINTAGE YBA・・・型番不明 エソテリック・・・デジタルアンプ型番不明 CDプレーヤー アキュフェーズ・・・DP-80L+DC-81L sony・・・CDP-R3 DENON・・・S-10 マランツ・・・CD-7 TEAC・・・VRDS-25XS SACDプレーヤー マランツ・・・型番不明 DAC wadia・・・wadia12 sony・・・DAS-702ES スピーカー ウーハー、 JBL・・・D130、D123、D131、 ベリンガー・・・46cm型番不明 ドライバー JBL・・・LE175DLH、LE85、2420、2447J、 EV・・・型番不明 YL音響・・・型番不明 ツィーター JBL・・・075、2402、2405、LE20、 チャンネルデバイダー NIKKO・・・型番不明 pioneer・・・型番不明 アキュフェーズ・・・F5 まだまだありましたので覚えていません。 しかし、覚えているだけで、これだけのものを一時期所有してました。 今は、1人ではありませんので、引越しの際にオーディオをすべて処分して、 いちから購入しなおしました。 スピーカーは、どうしてもJBLに戻ってしまいました。 現在。 プリアンプ・・・ハイフォニックHCA-08C(パッシブアッテネーター) パワーアンプ・・・CAV T-88、オーディオ専科300Bシングル PC・・・ASUS K550C USB-DAC・・・付録。 DAC・・・ベリンガーSRC2496 チャンデバ・・・付録。 ネットワーク・・・自作。 ウーハー JBL・・・D130 ツィーター・・・2402

noname#248380
質問者

お礼

パワーアンプは2つとも真空管を利用されているんですね。

関連するQ&A

  • オーディオマニア

    高いオーディオ機材を揃えましたが、何かしっくりきません。いい音(?)でなく、生の音に近く聞こえるアンプとスピーカーをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。

  • オーディオマニアの耳って

    失礼かとは思いますが一般の方と分けると言う意味でマニアと言う言葉を使わせていただきます。 オーディオマニアの耳ってどうなっているんでしょう。 僕は将来音楽で食っていくような専門学校に通っています。裏方です。正直そういった機材が触りたくて今の学校に入りました。でも今になって音楽ありきたっだことを思い知らされました。 高校のときからオーディオとかの専門誌を読んでたので無駄知識は人一倍ついたのですが、肝心の耳が追いついてないです。でもギターもドラムもするので音楽人間でもあります。 よく~を変えるとボーカルに艶が出たとか残響が聞こえるようになったとか低域がしまったとか長時間聞いても疲れなくなったとか驚くほどよくなったとか独特の言い回しでかかれてますが本当に驚きますか? というか自分の環境でアンプとCDPの間のケーブルを安物からCANAREの4E6Sにしたりスピーカーケーブルを4S6Gにしたり電源タップを980円のものからディストリビューターに変えたりしましたが違いがよく分かりませんでした。 一応電気も触るので否定や非難と言うよりかはむしろそういった「ケーブルやらを買えるだけで音が変わる」と言う事実を信じているほうです。でもあまりに分からなすぎて不安なのですが、本当に驚くような違いなんでしょうか?それともマニアにしか分からないんでしょうか?それか誇張してるだけなんでしょうか。 といっても周りの友達が違いが分かるようなので結構へこんでるんですが。自分って耳が悪いんでしょうか。

  • オーディオマニアへの道・・・

    はじめまして!現在オーディオマニアになるべくひたすら歩みつづけている者です。 ですが全くの初心者でなにをどうしたらいいのか分かりません。。。ただ最近、「いい音」というものに凄く魅了されています。 自分はバンドをやっているのですが、オーディオの知識を利用して「いい音」をバンド内で利用できたらと思っています。 まずはスピーカーケーブルや電源ケーブルなどを自作したいと思っています。 ですが、、どっちがプラスでどっちがマイナス?配線が四本も通っていたらどこをどう接続すればいいの?という感じなのです。。。 全くの初心者が勉強するにはどうしたらいいのでしょうか?なにか参考になる本やサイトなどがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします!

  • 自宅で聞く、オーディオのシステムについて

     私はジャズマニアです。CDは約2000枚以上 レコードも1000枚程あります。 現在システムは、ラックスマンのアンプ・TEACのCDプレーヤー・JBLのスピーカーで聞いて楽しんでいます。  私はどちらかと云うと、オーディオファンではなく、ジャズマニアで機材やシステムに関しては適当で、もっぱらジャズを聴いて楽しむタイプの人です。  最近、車を買い替えたのがきっかけで、アルパインのナビをつけました。 そのナビはカーオーディオとしても十分な機能で、CDを再生したら自動的に録音出来て、ランダムに再生したり、ハードの容量も3000曲位は軽く入ります。オマケに曲やアルバムが文字でディスプレイされる現代的な代物です。 とても便利で気に入っています。  そこで質問ですが、現在売られている家庭用のCDプレーヤーやアンプ類で、このような録音と再生機能のあるハードディスクを内臓した、家庭用オーディオがあれば教えて欲しいです。  最近の情報に疎いので、昔のターンテーブルに一々乗せる聞き方が大方の私です。

  • オーディオマニアと音楽マニア

    こんにちは。 もう20年以上前に、赴任先の長野県で、近所に小さなコンサートホールがあって何気なく何回か足を運んでみたところ、演奏されているクラシックの室内楽に感動して、司会者の解説がよかったこともあって、すっかりクラシック音楽のとりこになってしまいました。 オーディオ機器自体にも以前から興味はあって、高校生の時学校の図書室にあった瀬川冬樹さんの「オーディオの楽しみ」を読んで、とても惹かれる文章で、オーディオって楽しいものなんだなあと思っていました。 そこで、こんどは、クラシック生演奏のあの音を、何とかして部屋でオーディオで再現できないか、あの音をボリュームを自在に調節して聴けたらどんなにいいだろう、と思ってしまったのが百年目で、それ以来オーディオ機器を次々と買い換えては、なかなかあの音は出てこないという状況を繰り返して現在に至っています。 いろいろな方とオーディオについてお話を伺ったり、いろいろな機器の音を聴いていると、結局、オーディオって何なんだろう、という疑問がわいてきます。 私はオーディオ機器自体にも惹かれるのですが、やはりオーディオというものはあくまでも「音楽を聴いて楽しむための道具」だと思っています。ところが、いろいろ伺っていると、どうも世間の認識はそうではないようなのですね。 秋葉原の5階建てのオーディオ専門店の最上階の最高級オーディオの試聴室へ予約をして音を聴かせていただいたことがあるのですが、確かにほんとうに素晴らしい音でした。非の打ち所がないサウンドってこういうものなんだなあ、と実感したわけですが、それでは、この音でもって、音楽を聴いていて本当に楽しいか、フルトヴェングラーの演奏を感動して聴けるか、と自問してみると、答えは「NO!」と思わずにはいられませんでした。 きついいいかたをしてしまうと、オーディオ機器って、その本来の目的に対して、「本末転倒」な代物になってしまっているのではないでしょうか。 ちなみにそのオーディオ店の最高級品フロアの担当の店員さんに、「モーツァルトの国籍は結局どこなんでしょうか」と質問してみたところ、その方は国籍どころかモーツァルトが生まれた町の名前すらご存知ではありませんでした。 大変失礼ですが、そんな方が最高級オーディオの販売をするなんて、ありえないことなんじゃないかと思ってしまったのですが。 結局、日本ではオーディオのマニアと音楽のマニアは、全く相いれないものなのでしょうか。もし、オーディオの市場が音楽を聴かない人たちによって支えられていて、メーカーもそんな「ニーズ」に応えるように、値段ばかり高価で音楽を楽しめない機器を市場に垂れ流しているとしたら、ほんとうにやりきれない話だと思うのは私だけでしょうか。音楽の愛好家は完全な「犠牲者」になってしまっているのではないでしょうか。 みなさまのご意見を伺えればと思います。

  • オーディオシステム 揃える順番?

    現在自宅でpanasonicのミニコンポに何でもかんでもつないで音を聴いています 音質に物足りなさを感じたのでもう少しオーディオシステムに突っ込んで見ようと思いましたがいかんせん費用があまりありません そこで安く、よりよい音を楽しむためにはまずどの機材を導入すべきでしょうか? 私は音楽サークルで音響を担当していたこともあるので、グライコ等の機材の扱いに慣れているものとして回答していただけたら幸いです また学生の身分ですので、それほど高価なシステムも導入できません その点も考慮していただけたらと思います よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • オーディオマニアはクラシックやジャズを聞く人が・・

    オーディオマニアの方は何故、クラシックやジャズを聞く人が多いのでしょうか?歌謡曲ではだめなのでしょうか?

  • スーパーオーディオの再生システム

    こんにちは、今いろいろ検索してスーパーオーディオについて調べてるんですがよく解らないのがスーパーオーディオ用の再生システムです、AVアンプではもちろんOKなのは解りますが、、、ピュアオーディオレベルで考えたら6chのアンプなんてありませんよね。これってどういう事でしょうか、音楽CDよりも遥かにスーパーオーディオCDが音楽的に優れてるんですよね、でしたら専用のアンプ等があってもいい筈なんですが。。もしそうでしたら具体的に機種名と接続方法を教えてもらえませんか。理解が間違っていればご指摘下さい、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 間違った「オーディオ界の常識」とは

    >自称オーディオマニアです。 >まず知ってもらいたい事は、物理学上・電気工学上の常識と『 オーディオ界の常識 』で相容れない事が非常に多い事です。 あまりに出鱈目な非科学的な常識が氾濫している事を科学者は半ば呆れて見ています。 http://okwave.jp/qa/q3534747.html 自称オーディオマニアの方の書き込みなのですが、間違ったオーディオの常識というのを具体的に教えてもらえませんでしょうか?

  • 私のオーディオシステムの評価をお願いします

    まったく個人的でマナーに違反するか危惧したうえでの質問です。 以前は安いシステムで組んでいたので、とあるオーディオショップで ひややかな対応されてきたりしたのですが(具体的になにを使用していたかは避けますが、ある意味入門用ともいえる機種です) 最近は少ない給料を全力投入してオーディオ機種のバージョンアップ したしだいです。 それで現在の使用機器は、アンプはアキュフェーズでプリがC-250 パワーがP-500、CDPがラックスマンのD-600S スピーカーがKEFのiQ9です。 どんな辛口でもかまいませんので、感じたまま、例えばシロウトが きばってそろえたようだなど、ありましたらご意見どんどんお寄せください。各々個人的な意見で結構です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう