• ベストアンサー

スレイプニールにIEのお気に入りをインポートしたい

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 >6.1.1.4000とありました。 現在、ダウンロードすると、6.1.2.4000ですが、完全に削除して再インストールしてみたらいかがですか。 インストール完了後に、自動でデータをインポートするダイアログが開きますが、それはなかったのですか? なお、Win7でしたら、 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Fenrir Incに、設定やデータの保存フォルダが生成されますが、これらのフォルダを削除して、Sleipnirを起動したら初期状態で起動できます。 あとは、「ブックマークと履歴を読み込む」で開くダイアログ(ESCキーで閉じることが可能)に読み込むブラウザとして「その他のブラウザ」がありますから、「選択」ボタンから、あらかじめIEからエクスポートした「bookmark.htm」ファイルを対象にインポートしてみてください。 インポート後のブックマークの整理は、「ブックマーク」→「ブックマークの整理」があります。

perotan2010
質問者

お礼

本当に有難う御座います。感謝です。

perotan2010
質問者

補足

御指摘通り、完全に削除し、再インストールしてみました。 そして悪戦苦闘の末、なんとかIEのブックマークを表示させる事に成功しました。 narashingoさんのおかげです。本当に有難う御座いました。 ただもう一つ疑問が出て来ました。 Sleipnirはメニューバーを表示させる事は出来ないのでしょうか?。 Sleipnirサポートページを開いてみると、 「タイトルバーの左端に表示されている Sleipnir のアイコンをクリックし、「メニューバーの表示」にチェックを入れてください」とあるのですが、 そもそも「メニューバーの表示」という項目が見つかりません。 どこかにあるのでしょうか?。 narashingoさんはSleipnirの事を良く知られているみたいなので、 またお暇な時にでもアドバイス頂けたらと嬉しいです。

関連するQ&A

  • スレイプニルのお気に入りをIEで使いたい

    スレイプニル2.9.10のお気に入りをIE9で使いたいのですがやり方を教えてください スレイプニルのお気に入りをどこかに保存してIE9でそれをインポートすればいいと思っていたのですが、「スレイプニルのお気に入りをエクスポート」してもそれがどこに保存されているのかわかりません 。

  • operaにスレイプニルからお気に入りをインポート

    こんにちは お世話になります インターネット閲覧のブラウザで 今はスレイプニルを使っていますが これからオペラにするかもしれません operaにスレイプニルからお気に入りをインポート するにはどのようにしたらよいでしょうか? よろしくお願いします

  • スレイプニルで「お気に入り」が持ち歩けない

    「お気に入り」を持ち歩けることを期待して、スレイプニル(フラッシュメモリ)の「お気に入り」に、Aパソコンの「お気に入り」を「お気に入り/設定のインポート」からインポートした後、そのフラッシュメモリを出先のBパソコンに挿入、スレイプニルを開き標準のブラウザにして、「お気に入り」を開いてもインポートしたAパソコンの「お気に入り」ではなく、Bパソコンの「お気に入り」になってしまい、Aパソコンの「お気に入り」を持ち歩けません。 原因と対処方法のご指導よろしくお願いします。 パソコンはA、B、ともwindws XP HEです。 フラッシュメモリはBUFFALO製2G(RUF2-S)です。

  • Sleipnirのお気に入りのインポートについて

    Sleipnirの最新バージョンを使っています。 パソコンはウインドウズXPのIE6です。 Sleipnirのお気に入りをバックアップしようとしてエクスポートしたのですが、そのエクスポートしたファイルをインポートできません。 インポートとの設定ではブラウザからのインポートしかできないのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スレイプニールについて

    初心者です。ブラウザーのスレイプニールを使い始めました。IE6も使用しています。本日IE6の不具合をウィンドウズアップデートで修正しました。これはスレイプニールに自動的に反映されるのでしょうか?もうひとつ、IE6に追加したお気に入りをスレイプニールに更新する方法があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • スレイプニルのお気に入りをfirefoxにインポート

    スレイプニルのお気に入りをfirefoxにインポートするにはどうすればいいのでしょうか?いくら試行錯誤してもできませんでした。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • FirefoxへIEのお気に入りのインポート

    お世話になっております。 FirefoxへのIEのお気に入りのインポートを行いたいのですが、 以下のやり方に沿って行っても、IEのお気に入りが少ししか インポートされません。 http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65654164.html FirefoxへIEの全てのお気に入りをインポートする方法が お分かりになりましたら教えてください。 ヴァージョン: Firefox 15.0.1 IE 8 WindowsXP SP3 どうぞよろしくお願いいたします。

  • operaのお気に入りを、スレイプニルの順番にしたい

    こんにちは。 質問させてください。 今回opera9.6ベータを使い出して、お気に入りをスレイプニルのお気に入りをIEにエクスポートして、それを今度はoperaにインポートしました。 そうすると、順番が名前の順に並んでしまいました。 スレイプニルの順番のまま入れたいのですが方法がわかりません。 オペラのお気に入りの表示をユーザー定義にして手動で並び替えてもいいのですが、数が大量にあり、できたら自動でして欲しいのです。 operaは、UIが滅茶苦茶気に入ったので使いたいのですが、 2.3,不都合な点があり、これは一番大きいのですが、 スレイプニルの順番そのままでお気に入りを並べる方法はあるのでしょうか? 詳しい方教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • ie8のお気に入りがie7にインポート出来ない

    ie8のお気に入りがie7にインポート出来ない。 現在2台のPCをネットワーク設定しております。 ieのバージョンが変わるたび、ファイルからエキスポート してきました。しかし今回は「このファイルは無効です」と 出て、それ以上進みません。過去ログも検索したのですが 該当する回答にはあたりませんでした。 どなたかお詳しい方、アドバイスお願いします。

  • スレイプニルのお気に入りがエクスポート出来ません

    スレイプニルのVer2.7.1を使用中です。 ファイル→お気に入りのエクスポートをしても、IE側のお気に入りしかエクスポート出来ません。 スレイプニル自体のお気に入りをエクスポートする方法はどうすれば良いのでしょうか? また、それをファイヤーフォックスで読み込みたいのですが可能ですか?