• ベストアンサー

4K対応テレビで有線放送は意味が有りますか?

hayasi456の回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

40型以上なら意味はあるようです。 従来の解像度でも補正して綺麗に見えるようです。 パナソニックがQ&Aで色々説明しています。 http://panasonic.jp/viera/4k_faq/page014.html 電気店で確認されることをお勧めします。 録画したDVDでも持って行き見せてもらっても良いでしょう。

momomaruko
質問者

お礼

回答有難う御座います。 事前に確認ですか? 良いアイデアですね。今後の参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 4K対応テレビ

    4K対応テレビで4K放送ではなく普通の番組を見たとき、 フルハイビジョンテレビより綺麗な画質ですか? よろしくお願いします。

  • 4Kテレビの4K放送してる放送局について

    最近4Kテレビが安くなってきたので買おうかと思ってるのですが、4K画質の放送はもうすべての民法局でもうやってるのでしょうか?以前はNHKと衛星テレビだけだときいたのですが、そろそろすべての放送局で対応してるんでしょうか?

  • フルハイビジョンよりも4Kテレビの方が良いですか?

    今テレビの買い替えを検討しています。 フルハイビジョンのテレビか4Kのテレビか迷っていますが、値段的にもかなり違ってきます。 電気屋で見比べて見ると、差ほど画質に違いは無いとも思ったのですが、将来的に見て買い換えるのならば4K対応のテレビの方が画質的にも良いものでしょうか?

  • 4Kテレビ放送は、4Kテレビで見られますか?

    私は、昨年10月4Kテレビを買いました。 明日からいよいよ4K放送が始まります。 4Kテレビなので当然放送見られるはず。 一方、4K対応テレビだとチューナーが、 必要なのですね。その辺どこにも説明が ないので、あえて愚問でも質問しました。 テレビ詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 4Kテレビというのはチューナーが無いと意味がない?

    タイトル通りですが、 テレビ放送側も対応してる必要があり、 チューナーも別途購入する必要があるのでしょうか。 テレビ放送の画質を4Kにまで引き上げる(正式名称忘れました) 機能ですと、画質、4K近くになりますか。

  • 4K放送

    NHKBSハイビジョン4K放送について、「現在お使いのテレビが4Kに未対応の場合、映像は4K画質ではなく従来のハイビジョン画質となります」というNHKの説明文を読みました。うちのテレビはこれに該当します。 うちのテレビでも放送自体は見られるということなので今のところは一安心です。 それでは、4Kに対応したテレビのみで視聴できるチャンネル名はなにチャンネルですか。ぜひ知っておきたいです。 たとえば番組表を見てこれはぜひ見ようと楽しみにしていたのにうちのテレビでは映らない、というのはがっかりなので予めしっておきたいと思います。 チャンネル名を教えてください。

  • 4K/8Kテレビの普及は果たして進むもの?

    4K/8Kテレビの今後の普及は進むものなのでしょうか? アナログテレビからデジタルテレビに変わって、画質が画期的に変わりました。 視聴者は大きな投資をしてデジタルテレビに買い換えましたが、デジタルに変わって画質が格段によくなったので買い換えにそれほど大きな抵抗がなかったと思えます。 しかし、現行の2K(ハイビジョン)テレビに対して4K/8Kの画期的な魅力はあるのでしょうか? 人間の眼は動画に対して解像度はそれほど敏感では無いようです。2Kで充分との意見もあるようです。 2Kデジタルテレビは3D画面が見れると大きな宣伝文句でしたが、現在は3D放送が全く無きに等しい状態です。これは、メガネ着用の問題があったかもしれませんが、3D非対応の2Kデジタルテレビでは画面が左右2画面が表示され、見るに堪えないためだとも言われています。 それほど、下位互換性(3D非対応テレビでも映像が正しく見えること)が要求されるものと思われます。同じ事が、2K・・4K/8Kテレビで起こらないことを希望したいものです。 以下についてご意見を頂ければ有り難いと思います。 1.4K/8Kテレビに何を望みますか?(画質/機能/その他・・) 2.2Kテレビと下位互換(2Kテレビでもそれなりに見える)が無いようですが不都合はありませんか? 3.地上波では、電波帯域が狭くて放送困難なようですが地上波では4K/8Kで見えなくても不都合はありませんか?(2K放送を疑似4Kに変換は可) 4.4K/8K放送番組に何を求めますか?それは2Kテレビでは物足りないものでしょうか? 5.2Kテレビを購入済みの方は、今後何年後に4K/8Kテレビを購入予定ですか? 6.4K/8Kテレビは少なくとも50型以上にならないとあまりメリットが無いようですが、どの程度の大きさのテレビをお買いになる予定ですか?

  • 4Kテレビにするべき?

    自宅のテレビが調子が悪く、買換えを検討しています。幅は1300mmくらいまでのもの(60インチぐらいまで)で検討しています。視聴するのは、「映画・海外ドラマ」「テニス・ゴルフ」「旅番組」系です。 で、迷っているのは4Kテレビにすべきかです。いろいろと情報を探っては見たのですが、賛否両論いろいろとあり迷っています。 実際に量販店でも見て、説明も聞きましたが、見ていると上位機種に目移りしてしまいます。 なお現在の候補は東芝のレグザZ10X(33万円相当 2015/03/23現在)です。大きさが希望どうりであること、画質が比較的好みであると、4K放送チューナー内蔵、キャンペーン(ハードディスクプレゼント中)などが理由です。ソニー ブラビアもよいのですが、少々高いので、現時点ではこれが候補です。 で、質問ですが、 1. そもそも4K放送はどうなるのでしょう? スカパーやひかりTVなどを契約しない限りは見れないのでしょうか? 2. 2KテレビでもZ10X相当のものはあるのでしょうか?

  • 液晶テレビでアナログ放送

    ビルによる電波障害がある地域で、地デジを見るためには有料のケーブルテレビに加入しないといけません。 アナログなら無料で見れるので、切り替えギリギリまでアナログ放送を見ようと思っています。 テレビの調子が悪いので、買い替えを検討中なのですが、液晶テレビはアナログ放送の映りが悪いと聞きました。 せっかく買い換えても、また映りが悪かったら意味が無いなと思い、気になっています。 アナログ放送はザラザラした感じとは聞きますが、どの程度悪いのでしょう? また、今まで録画したDVDの再生もブラウン管より画質が悪く見えると聞きました。 これは、購入したDVDでも画質が悪いのでしょうか? 液晶テレビは32型ぐらいを検討しております。 写真などでで、デジタルとアナログの映り具合を比較してあるサイトなどありましたらぜひご紹介ください。

  • 4Kテレビの買い時

    4k8k放送が始まりましたね。 この波に乗じて早速お店に行って4kテレビを買おうと思っているのですが、実は放送と言っても試験放送ということらしいのですが、本当ですか? また、自分でもちょこっと調べたところ、BS系の有料放送だけ今のところ対応しているみたいでした。 私としては、4KのDVDを4Kブルーレイレコーダーで再生して4K画質のテレビで鑑賞したいんですよね。それが主な買う理由でもあります。 買い時っていつごろでしょうか? よろしくお願い致します。