• 締切済み

エクセルで3列のデーターを1列に結合する

mar00の回答

  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.1

データがA列、B列、C列で1行目から入力されている場合 D列に =A1 & B1 & "-" & C1 でいいと思います。 見当違いの回答でしたら、読み流して下さい。

関連するQ&A

  • エクセルで列を結合することはできますか?

    エクセルで結合するとセル同士を結合させるとどちらか一方の内容になってしまうと思うのですが、これを文章を繋げるようにすることは可能でしょうか?たとえばA-1に山、B-1にmountainとなっていたとしてA-1山mountainと言った具合です。またもしこれが可能でしたら列ごとにできる方法も知りたいです。ご存知の方ご教授下さい。

  • 複数のセルの文字列を;(セミコロン)を介してひとつのセルに文字列として結合するには?

    エクセルで以下のような事は出来るのでしょうか? 複数のセルの文字列を;(セミコロン)を介してひとつのセルに文字列として結合するには? 例) A  B  C     D    あ  い  う  →  あ;い;う ひょっとしたら同じような質問が無いかと思い、色々と探してみたのですが、見つけることが出来ませんでした。 大量のデータを入力する必要があり、大変困っています。 ご存知の方がおられましたら、ご教授頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルのA列で同じデータがあった場合、C列にB列のデータを合体して表示

    エクセルのA列で同じデータがあった場合、C列にB列のデータを合体して表示、…というと説明不足ですが、要は以下のような感じです。 A    B あああ a あああ b いいい c ううう d えええ e いいい f このときC列には A    C あああ ab あああ ab いいい cf ううう d えええ e いいい cf となるようにしたいです。 ご教授ください。

  • エクセルで2列のデータを1列にする方法について質問です

    エクセルで2列のデータを1列にする方法について質問です エクセルで2列のデータを1列のデータにするときに A B 1 a 2 b 3 c   4 d 5 e ↓ A B a 1 b 2 c 3 d 4 e 5 となるようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • 2つのエクセルのデータを結合する方法で困っています。

    2つのエクセルのデータを結合する方法で困っています。 下図のE部分だけをファイル1からファイル2に反映させたいのですが、 行が追加されたり、削除されたりしているため、単純に貼り付けできません。 (下の例では、ファイル1>2の過程で【い】【え】が削除、【も】【か】が追加、【あ】のB【う】のCの内容が変更になっています) 何かいい方法はないでしょうか? ファイル1:       A   B  C   D  E   1あ  ●  ●  ●  ●  ■   2い  ●  ●  ●  ●  ■   3う  ●  ●  ●  ●  ■   4え  ●  ●  ●  ●  ■   5お  ●  ●  ●  ●  ■ ファイル2:       A   B  C   D  E   1あ  ●  ▲  ●  ●     2も  ●  ●  ●  ●     3う  ●  ●  ▲  ●     4お  ●  ●  ●  ●     5か  ●  ●  ●  ●   こうしたい:       A   B  C   D  E   1あ  ●  ▲  ●  ●  ■   2も  ●  ●  ●  ●     3う  ●  ●  ▲  ●  ■   4お  ●  ●  ●  ●  ■   5か  ●  ●  ●  ●   Excelのバージョンは2000です。実際は1000行×30列×10シートくらいあって、結構な頻度で結合するのですが、手でやっていて大変なのです。。

  • EXCELで文字データを結合するには?

    D列のセル内のデータと、E列のセル内のデータを結合させたいと思って、F列にD1&E1という風に指定してみて、うまくいったのですが、このやり方ではD列とE列を削除してしまうと、エラーが出てしまいますよね。 他のやり方で文字データを結合できるんでしょうか。あるいは、数式の結果を単なる文字列(?)に変換して、もともとの参照データを削除してもエラーがでなくしたり、できるんでしょうか?

  • エクセル文字列の結合

    エクセルでA列に7桁B列に6桁が入力されているのをA列とB列を結合したいのですがB列の6桁がチェックデジットの前にハイフンが入力されています。そして6桁の数字にゼロが入っているとゼロが消えてしまいます。結合するいい方法はないでしょうか

  • EXCELで バラバラの列にあるデータを決められた列に移動したい。

    EXCELで バラバラの列にあるデータを決められた列に移動したい。 EXCELで バラバラの列にあるデータを決められた列に移動したい。 例) ABCDEFGHIGKLMN 2  4 5       245 3    2 5     325 1 5 2        152 例の通り A~Kの値を LMNのセルにもコピーして整理したい。 どうすれば、できますか。

  • Excelで結合セルからグラフを作成したい。

    Excelで、たとえばA列とB列が結合してあって、 そこへ数値が入力されています。 次はC列とD列が・・・というように結合セルにデータが入力されているのですが、 この表から折れ線グラフを作成したいのですが、 マーカーは表示されますが、線は表示されません。 この線を表示されるにはどうしたらいいでしょうか? やはり結合をやめるしかないのでしょうか? Excel2000です。

  • Excelの結合でA列とB列の内容を結合したいのですが

    A列とB列を結合しますと、B列のデータがなくなってしまい、A列のデータのみとなってしまいますが 具合の良い方法ありますでしょうか。 行数が沢山あるものですから。 例: A列に東京都中央区銀座 B列に8-5-6 ××ビル5階 これを結合して 東京都中央区銀座8-5-6 ××ビル5階 にしたいのです。 初心者です宜しくお願い致します。