• 締切済み

ややこしい車なんですが...

zipang_styleの回答

回答No.5

2012年に受けた車検が切れて放置(自動車税が未納では車検を受けられないからね)なら まだ、日が浅いからクルマは動くだろうから、 3年分の自動車税(+延滞税)を納付すれば、車検を受けられるようになる。 凹みなどクルマの程度にもよるが、手元に現金は残ると思います。 2012年の段階で車検を受けていなかったとすれば、もうゴミです。

関連するQ&A

  • こんな車でもかってくれるんでしょうか?

    1年半くらいまえにハナテンで車を買いました 車はトヨタのカリーナです 走行距離は6万 6年前のくるまです 色は白 傷、へこみはかなりあります まぁ一応走ります 売る時の車検は3ヶ月くらいしかありません 原価は9万でした だれかにあげてもいいんですが手続きやあとあと面倒だし すてるにはもったいない。金もかかりますし 中古車屋ではたらいてる人いたらおしえてくれませんか? また、もっとひどい車でもうれたよ~~ というひとおしえてください

  • 初めての車がエスティマ

    高3の男子です。 先日親がエスティマアエラス特別仕様車ってのを購入しました。 エスティマのスポーティータイプで内装がちょっとだけ他のアエラスよりいいらしいです。 家にはもう一台軽自動車(三菱ミニカ)があり、アエラス購入前はエスティマエミーナ(13~14年も前の車です。。)がありました。 しかし、エミーナは十数年で走行距離がたったの30000キロでいつも車庫の中って感じでした。 今回アエラスを購入したのですが、最近親はほぼ軽自動車しか乗らないので、「この車はお前が免許とったら乗っていいよ」って言われました。つまり、ほぼ僕の車ってことになりました。 まだ免許を取っていないのでよくわからないのですが、免許を取ってすぐの人でもエスティマみたいなワゴンって乗り回せますか? また、周りからみて初めての自分の車がエスティマってどんな印象を持ちますか? ちなみにエスティマはまだ新車です。

  • 車の乗り換えについて教えて下さい。

     先日車検の見積もりにディーラーへ行ったところ、乗り換えの話があり、悩んでいます。  今私はエスティマ(2.4アエラス)に乗っています。  次の車検は2回目(5年)です。走行距離は76000キロです。  勧められているのはヴァンガードです。  今の車の下取りは130万円と言われました。  家族は4人で(子供2人、1歳、5歳)これから色々旅行やアウトドアなど楽しみたいと思っています。  今の車にも満足しているので余計に悩んでいます。  乗り換えのタイミングや、車の情報など、いろいろな意見をお願いします。

  • 15年ものの車の燃費について。

    私はマイカーを15年前に新車として購入しました。 ここ最近、ガソリンの減りが早いな?と感じ始めスタンドで補給する際、30L入れて入れる前と 入れた後の走行距離を引いた結果、大体ですが30Lで140Kmとなり リッターに換算すると1L当たり4.6Kmとなりました。 15年前の車の燃費ってこれくらいが妥当なのでしょうか。車種はエスティマのアエラスです。 車にお詳しい方、回答をお待ちしています。

  • 車の売却、廃車について

    平成7年のスターレットで走行距離は5万5千kmですが9月で車検が切れました。それで売却か廃車手続きを考えています。それぞれ費用と手続きがどのくらいかかるか教えて下さい。それと税金の未納分を分割で払っています。4月から車検の切れた9月までの6ヶ月分だけ支払って売却、廃車出来ると聞いたのですがその後の税金も私が払っていかなくてはいけないのでしょうか?

  • 車を買う・売る理想的な周期ってどれくらい?

    結婚したての20代夫婦を想定してほしいのですが、 車ってどれくらいの周期で買ったり売ったりするのが理想的なんでしょうか? ・中古を買って車検が高くつくのは長期的に損しないのか ・前の車は中古車として売った方が効率的だと思うが、何万キロを目安にするか ・最近のtoyota3年分などのメリットについて この辺を中心に詳しい方教えて頂きたいです。 ちなみに自分はエスティマ走行距離8万kmのに乗っていて、1万km/年程度走るので あと2,3年でだめになるかなと思っています。共働きなので車は嫁のdemio4万kmと2台所有の 状況は当分続くと思います。車には興味が無いので車種には拘りません。あくまで経済的なつきあい方についてご意見下さい。 足りない情報があれば追加します。よろしくお願いします。

  • 中古車購入で悩んでいます。

    現在、平成18年式のトヨタ車、走行距離9.2万キロで買い替えを考えているので質問です。 平成14年式のエスティマLアエラス2400cc、走行距離3.9万キロで車体代69万、車検等の諸費用込みで100万前後です。 エスティマの新しい型が好きではなく古い型の方が好きなので購入したいと思っているのですが、10年落ちの古い車だといろいろガタがきて買っても他に出費がかさむなら年式の新しい他の車種(VOXYなどのトヨタのミニバンで探してます)にした方がいいのでしょうか? また、車屋さんに聞いておいた方がいいこと(初度登録からどれだけたっているか)などありましたら車に詳しい方、教えてください。 車屋さんに聞いて可能なら交換してもらった方がいい箇所などなど教えて頂ければ助かります! よろしくお願いします。

  • 車を売ろうと思うのですが

    近所の中古車買い取り屋で車を売ろうと思います。 トヨタのキャミ10年式で、走行距離は6万kmです。無事故で車検もあと1年半あります。 5万くらいで売れますか? もし中古車屋で売れない場合は廃車にするのもお金がかかるのでオークションで1円でもいいので売った方がいいですか?車検が1年半も残っているのに1円で売るのももったいないでしょうか?

  • 車の下取りをオークションへ

    宜しくお願いします。 昨年、車を買い替えるために知り合いの車屋さんに車を頼みました。その時、乗っていた車を下取りに出したのですが、車屋さんが「オークションに出した方が高く売れるよ」と言われたので頼みました。 しばらくは車屋さんにその車は置いてあったのですが、車は関東の方が売れるからと茨城に持って行っかれました。 しかし、もう1年経ちますがまだ売れていないらしく、連絡するたびに「まだ売れていない」の言葉しかありません。 オークションではそんなに売れないものなのでしょうか?車検も半年ほど残っていたのに車検切れになりました。 ちなみに車は「ハイエース200系 16年式 スーパーGL 4WD 寒冷地仕様 ガンメタ色 走行距離21万キロ」多少の傷・へこみはあります。 宜しくお願いします。

  • 車の買い取りに関して

    初めての投稿になります。 3月末までに車を売りたいと思っています。 車種:ホンダ モビリオスパイク(16年に購入) 走行:5万Kmちょい 傷  :多少あり 車検:今年の8月まで 現在、仕事の関係の為、車を使う機会がなく 勿体ないので売りたいと思っています。 ただ、先週車を動かそうかと思ったらエンジンが かかりませんでした。 この状態でも買取は可能でしょうか? 可能な場合、どこか良いメーカはありますか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう