• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホナビ おすすめは?)

スマホナビのおすすめは?無料アプリの比較とメリット・デメリット

noname#225485の回答

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.2

1.ナビ機能に限ればYahoo!カーナビだと思います。 シンプルで一番わかりやすいです。 ただ、交差点拡大機能がないとかまだまだ、発展途上な気はします。 あくまでカーナビアプリなので検索機能などがイマイチです。 ここらは同じYahoo!の地図アプリ「Yahoo!地図」を使えって事らしいですが、この地図アプリとの連携もイマイチです。 グーグルマップは逆にあくまで地図アプリのナビ機能です。 流石に多機能で検索機能は一番でしょう。 Yahoo!カーナビがVICSを使ってると違いこちらは独自の渋滞データを使ってるようです。 (Androidスマホ持ってる人の移動データが収集され利用されてるようですね、俗に言うビッグデータと呼ばれるもの) これも結構正確でかなりVICSより細かいです。 ただ、グーグルマップはイマイチ自車位置表示が不安定な傾向があります。 これは多分マップマッチング機能が弱いのでしょう。 Yahoo!カーナビは逆に強すぎる傾向があるようです。 自車位置は安定してるんだけど、逆に更新が遅めな傾向を感じます。 グーグルマップは敏感過ぎるのかも? Wazeは基本ボランティア運営なのでこの中ではちょっと特殊です。 SNSにちかい感じ。 地図の修正なども利用者が行います。 利用者が多く積極的に参加してる地域は地図が正確ですが、利用者の少ない場所の地図はかなりいい加減です。 ただ、ナビの誘導表示はこれが一番見やすい気がします。 地図の色合いや自車表示なども設定でカスタマイズ出来ます。 仲間内で使うとかなら仲間の位置を表示するなんて機能もあるので、複数の車両でツーリングや車で待ち合わせとかには便利かと思われます。 検索機能はYahoo!やGoogleなど外部検索エンジンを使ってるようですが、正直ほとんど使い物にならない感じ…。 2.自分は無料アプリで十分なので有料ナビアプリを利用した事が無いのでパス。 3.バイクは乗らないのでコレもわかりません。

netkiss
質問者

お礼

お二人共、経験から得た貴重な情報有り難うございます。二人に、ベストアンサーを付けられないことを、残念に思います。

関連するQ&A

  • androidですgoogleマップより良いアプリ

    androidに入っているgoogleマップよりもわかりやすい徒歩に特化したアプリはありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • スマホマップアプリについて

    スマホマップアプリについて 1、無料のGoogleマップ、ヤフーマップでGPSの誤差がないのはどちらですか? 2、有料でもよいのでヤフーマップ、GoogleマップよりGPS誤差が少ないものを教えてください ちなみにAndroidなのでiPhoneしか使えないアプリは対象外です。

  • Androidの地図アプリの通信について

    GoogleマップやYahoo等の地図アプリについてですが、 これをナビ代わりに使おうとする場合は、常に3Gで通信しているのでしょうか? 契約前に、Googleマップで経路検索をしたところ、Wifi環境ではすぐに検索できたのに、 いざ外に出て検索しようとしてもいつまで経っても検索できませんでした。 一般的な地図(ナビ)アプリは、常に通信しているのでしょうか?それとも一旦インストール してしまえば、GPSさえ捕獲できればナビとして使えるのでしょうか?

  • スマホの経路案内

    お店や施設をGoogle検索すると表示される住所や経路案内。 以前はかなり役立っていたのですが現在は住所や経路案内の部分をタップしても必ず自分の現在地しか表示されません。 仕方なく目的地 の住所をGoogleマップ等のアプリで手入力して案内してもらってます。 かなりストレスです。 一度Googleマップアプリを入れ直したりしたのですが治りません。 どうしたら正常に戻るのでしょうか。

  • スマホサイトまたはAndroidアプリのグーグルマ

    スマホサイトまたはAndroidアプリのグーグルマップで経路地を5つ追加したい場合はどうすればできますか? Androidアプリだと最大2つ?ウェブサイトのグーグルマップだと3つが限界? パソコンからだといくらでも経由地を設定できますが、スマホからグーグルマップサイトを見ると追加が3つまでしか表示されません。 どうすれば5つの経由地のルート検索が出来ますか?

  • グーグルマップで、駅からのナビ

    iphoneでグーグルマップアプリを使おうと思って 疑問があります。 例えばですが家から電車を使って「通天閣」の経路を入れてみました。 出発地・・・歩く「最寄の駅」・・・「到着駅」・・・降りて歩く・・・「通天閣」 電車の乗り換えの案内は分かるのですが、通天閣の最寄の駅からは降りて歩くとしか ないんですが、駅から目的地までは徒歩で検索しなおすってことでしょうか? また、徒歩で検索した場合に自分が移動したら画面上でも移動してくれるんでしょうか?

  • Google Mapのタイムライン・標高

    Google Mapのタイムライン(移動経路)に沿って 標高を表示してくれる機能を持つアプリなどないでしょうか。 ヤフールートラボ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=aba487fc845ef3091df837f6f9db1c2f のように標高グラフを動かすと、マップ上の位置も連動して動いてくれる機能がるものを探しています。

  • グーグルマップについて

    グーグルマップについて グーグルマップで頻繁に現在位置の向きがずれたりします。 ・修整の仕方教えてください。 8の字にスマホをふってなおすやり方を聞いたことありますが正しいやり方なのでしょうか? ・グーグルマップ、ヤフーマップなどマップアプリでおすすめの物と使いづらい物を教えてください。 アンドロイドです。 よくナビを使います

  • A4サイズにて経路地図を作成するには?

    A4サイズにて半径約15km圏内の超細かい経路地図を簡単に作成したいのですが、「グーグルマップを紙一杯に印刷:100%地図印刷」で地点をルート検索しても「ご指定の地点でのルートは見つかりませんでしたので変更して下さい。」というエラーが出てできないのですが、半径約15km圏内の超細かい経路地図を簡単に作成するにはどうすればいいのでしょうか? 急いでいるので、よろしくお願いします。

  • アンドロイドで撮った写真の位置をグーグルマップで

    アンドロイドスマホで撮った写真の位置を、アンドロイドスマホのグーグルマップで表示したいです。 (グーグルマップでルート検索して、写真の場所に行きたいのです。) 新しくアプリを入れずにできればうれしいですが、無理なようでしたら無料アプリをご紹介いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。