• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これはどういう罪になるのですか)

無理無理追い越しと逃げ道を塞ぐ行為についての対応

kallrinchaの回答

回答No.5

質問のタイトルと内容が合ってない。 タイトル >これはどういう罪になるのですか 本文 >警察は何らかの対応をしてくれるでしょうか。 >損害賠償してもらえますか。 何が知りたいの? もう少し頭の中を整理して出直して下さい。

noname#201055
質問者

補足

それではこの行為はどういう罪になるのかお答え下さい。 40キロの制限速度で走っている軽自動車を無理無理追い越して 前に出てブレーキをかけて走行妨害したうえ無理無理停車させる。 停車させた後、こちらが再発進しようとすると前を故意にクルマで塞いで妨害して 走れないようにする。 走れないようにしてからクルマから降りてきてガラスを叩きクルマから降りてこいと指図する。 言うとおりに降りないでドアロックしてクルマの中にいるとボディを蹴ったりナンバーをメモしたり こちらのクルマや私の写真を撮ったりする。

関連するQ&A

  • 故意にぶつけた?交通事故か障害事件か

    先日交通事故に遭いました。 交差点で停車している時に前の車がギアを間違えて?バックしてしまいぶつかって来ました。 ただ、単なる追突事故ではなく故意ではないのかと疑います。 事故の前の経緯をご説明いたします。 片側2車線を並走していた相手の車が、交差点手前で右折車にはまってうまく走行出来なかった事に腹を立て、私の車を追いかけあおったあげく、無理に追い抜き、かぶせてきました。幸いブレーキをかけこちらからの追突はさけられたのですが、その後チンピラ風の運転手が車から降り私の車のガラスをたたき、罵声をあびせわめき散らしていました。あきらめて?車を発進させた時に間違って?バックしてきてぶつかりました。 相手は開き直り、保険で直してやるよ!と上からものを言う始末。その後も罵声をはきつつ何度も睨みつける事も。腹立たしく、このまま保険で人身の適用をしたところで、相手は痛くも痒くもないのでは? 相手は間違ったといい、警察では交通事故扱いになっていますが、故意にぶつけたかもしれないのに保険で処理なら納得いきません。 私は軽いムチウチか、首と背中がいたく若干のしびれも出てきました。もともと持っていたヘルニア(5年前に治療で沈静化)が再発しないか心配です。 私の力では故意かそうでないのかは立証は難しいと思いますが、もう一度警察に相談した方が良いのでしょうか?

  • 尾行なの?

    なんだか尾行されてる気がします・・・。 今日の事なんですが帰宅途中に 車で私が路肩にハザードを点けて止まると 真後ろの車も私の後ろに車半分か1台分の空間を空けて 停車しました。私はゆっくり走行したいので後続車がいる場合は可能な限り 左に停車し追い越してもらいます。私が発進すると1、2分後に後ろの車も発進しました。 シルバーのコンパクトカーだったのですが、警察の監視?内偵? だったりするのでしょうか? 追い越してもらうために私が停車したら、後続車も停車。 私が発進後、1、2分で後ろも発進・・・。 警察だった場合、わかるものですか?尾行されてるとか・・・。 一体なんなのでしょう?

  • 交通事故にみせかけ故意にぶつける行為は殺人未遂では

    カブ90で普通に道を走っていると、無理無理追い越していく横暴なクルマがいるのですが 追い越して、自分の前に入る時にわざと自分の走行妨害するように直前に割り込みする奴がいます。 自分がブレーキかけて急減速しないと確実に接触している場合が有ります。 これは事故を起こしたら交通事故として処理されるのでしょうけど、明らかにこちらを狙って故意に妨害行為をしています。 こういう行為は故意にクルマをぶつける行為なので、接触したら事故ではなく殺人未遂にはならないのでしょうか。

  • 警察に通報するのはどの時点が良いでしょう

    こちらが軽自動車で制限速度で走っていると それにイラついたクルマがこちらを追い越してから 通行妨害することが有りますが その場合、次のどの時点で警察に通報するのが良いでしょうか。 無理無理クルマを停めさせられた時点。 クルマを停めさせられたうえクルマから出て来いと指図をされた時点。 指図を無視してたら車体を蹴られたりガラスを叩かれたりされた時点。 ガラスを割られるなど実害が発生した時点。

  • 周り込んで急ブレーキをされ追突です。

    周り込んで急ブレーキをされ追突です。 信号待ち中イライラしていた私はカーオーディオを最大にして怒りを爆発させていました 横にいた車が携帯電話をかけながら「うるさい!」と怒鳴りつけてきましたが無視をしていると 発進と当時に私の車の前に回り込んで急ブレーキを掛けてきて、私は追突と言うかぶつかりました。 警察を読んで現場検証してもらいましたが、相手が急発進急停車と言う危険運転で事故を起こし それに巻き込まれた私にも過失割合がついてしまうのですか!!私は1円も出すきはありませんし 相手を絶対に許しません!、あんな急停車をされれば軽自動車のブレーキで止まれる訳がありません!! 正直に相手はマジで死ねばいいと思っています。

  • 故意の場合の損害賠償

    法律は、原則として加害者は通常損害のみを賠償する義務があると定めていますが、 加害者が予見不可能な特別損害も賠償する義務があるのはどのような場合なのでしょうか? 加害者が故意に損害を与えた場合、加害者であるにもかかわらず全く誠意が見られない場合、などは加害者は悪質であるといえますし、特別損害を賠償する義務があってもいいと思うんです。 被害者が受けた損害が精神的苦痛である場合、 加害者は通常損害のみを賠償する義務があるという事で、故意過失を問わず損害賠償額は同じなのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • 他人のクルマにしがみつくとどういう罪ですか。

    煽られたからと言って腹立てて煽ったクルマを無理に停車させたうえ、そのクルマにしがみつくとどういう罪になるのですか。 クルマにしがみつかれたらそのまま走りだすよりもドアをロックしたまま警察に通報したほうがいいんじゃないのですか。

  • 交通事故の虚偽申告の仕返しは可能ですか?

    先日、私が加害者で追突事故を起こしました。 事故の状況です。 大通りへの合流地点で、前の車が停車したので、 私もその車の後方1~1.5m地点に停車しました。 合流する道路側に、2代くらいなら余裕で合流できるような 大きな車間距離があったので、前の車に続いて合流しようと思い、 後方を確認しながらブレーキを緩めました。 そして、そろそろブレーキを完全に放して、アクセルに踏み変えようかな。。。 と思ったころに、ガリッと変な音がしたので、アクセル側に足を移動せず、 すぐに、ブレーキを踏みました。 クリープ現象で進んでしまった部分でぶつかってしまいました。 事故自体は、私の前方不注意の追突事故です。 すぐに警察を呼びました。 警察を入れた現場検証では、 物損事故と処理しました。 被害状況としては、私の車は車の前方部の構造上、 前方のナンバープレートの真ん中より下側が少しボディーより浮いている状態です。 そのナンバープレートが、少し内側に折れていた(約1~2cm)程度です。 後に、ディーラーのメカニックに見ていただいたところ、 つなぎ目や、その他の部位には全くダメージはないようです。 相手の車は、後方のバンパーに傷があるような、無いような状況でした。 警察の人と確認したのですが、被害者自身もよく見えないような傷でした。 ちなみに、私の車は、トヨタのノアで、被害者は、軽自動車です。 事故の状況を見てもわかるとおり、車の被害は少なく、 人にダメージを与えるような衝撃はないことが想像できます。 (たぶん、物理的に計算しても明らかになると思います。) で、大切なのここからなのです。 追突事故なので、多少の修理とうそ偽りの人身事故扱いは覚悟していました。 予想通り、相手は後日人身事故扱いにするための手続きを踏んできました。 そこで、再度警察の現場検証があり、警察署へ行きました。 被害者が事故車の写真を警察に手渡す時に、ちらっとその写真が目に入りました。 明らかにバンパー以外のトランクの扉等に、凹みを作って、 事故が原因で直しましたみたいな写真を撮っていました。 これって偽証じゃないですか? 最初はある程度は仕方ないし、保険でまかなえるからいいかと 思ったのですが、やりたい放題やられているのがムカついています。 完全に感情をぶつけたいだけなのですが、 何か仕返しすることはできますかね??? 偽証で訴えて、示談金あたりを請求できたりしませんかね? 自分勝手な質問ですみません。 どなたか詳しい方いましたら、アドバイスをお願いします。

  • 交通事故被害者

    青信号で横断歩道を渡っている最中に歩道手前で停車していた車が突然動き出し足の甲に前輪のタイヤが乗り上げ負傷しました。 治療もだいだい終わり相手側保険会社と損害賠償交渉を始めたら、自倍積以上の金額は払えないとのスタンス、示談交渉は決裂の為被害者請求に切り替え後日加害者の刑事処分確定後小額勝訴等で決着をと考えていますがその他に良い方法が有ればと思います 加害者は徹夜での釣の帰りで信号待ちをしている間に居眠をしてブレーキが緩み低速度で車が動きだし私は左折車両に気を取られていたので停車中の車が動き出したのが気が付かず事故に合いました 先日警察署で事故調書に加害者に対して厳罰を望みますと記入していサインしてきました。

  • 【保険について】駐車場にてドアをぶつけられました

    二日前の8月19日(日)、高速SAの駐車場にて停車中、隣に停車していた車がドアを開いたときに、ドア傷をつけられました。 状況は以下なのですが、相手の保険が使えるかどうかが 知りたいのです。(もちろん、相手の加入条件にもよりますが) 相手に話をした所、警察は呼ばず、後日請求をして欲しいとのこと。 *相手の免許証の写真 *被害車及び加害車の全体図 *相手の車のナンバー *加害車の扉を開いて、被害車の傷に当たっている所 の写真を撮影し、相手の名刺ももらいました。 駐車場での停止接触では、道交法の範疇ではないですよね? それでも相手の保険は適応されるのでしょうか。 また、あまり日が経ちすぎてもいけない気がします。 どうか教えて下さい。