• ベストアンサー

フィルタリングについて

先日友達とちょっとした意見の食い違いがあり、少しの間、メールを止めていました。今日、久しぶりにメールを送信したところ、返信がありません。まだ怒っているとは思えません。 もしかして、フィルタリングをかけられたまんまなのかと思います。フィルタリングをかけられているかどうか、調べる方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メールサーバが提供するフィルタリングサービスに依存します。そして利用者が任意でフィルタリングした場合の対処法を選択できる機能を有している場合、その設定に従うので部外者が その設定を知る術はありません。 一昔前ならフィルタリングされたメールは送信者に「正しく送信されなかった」という趣旨の自動返信が成されていましたがスパムメールが横行し始めた頃から不用意な自動返信はメールアドレスが生きている事を示す材料と判断できる事から”無返信”がデフォルトになっているようです。 docomoのメールサーバだけは未だに”Unknown User”を返す不思議仕様を実装したままです

2rararururoro
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとーございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

携帯電話会社が提供しているフィルタリングなら、エラーメッセージが返ってきます

2rararururoro
質問者

お礼

ありがとーございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メールのフィルタリング方法

    メーラーのthunderbird1.07のフィルタリングを使っているのですが、うまくフィルタリングが出来ない迷惑メールが来たのでご質問させていただきます。 いつもは送信者アドレスのドメインを指定してフィルタリングをしているのですが、今回来たメールはなぜだかドメインが表示されず、送信者がB%@Yとなっております。B%@Yをフィルタリングに追加しても振り分けてくれないため困っております。 どなたかうまいフィルタリング方法をご存知の方、アドバイスをお願いいたします。 ちなみにヘッダーを見てみますとリターンパスは******@msn.comとなっています。これをフィルタリングしても振り分けてはもらえませんでした。

  • スパムメールのフィルタリング設定

    スパムメール対策として、Outlook Expressのフィルターをかけています。 この設定の中で、ルールアクションとして「サーバー削除」というのを選んでいます。 これってただ削除されるだけで、相手には私のメールアドレスが存在しないというようなエラーメールは届いてませんよね? (自分で試したのでたぶんそうだと思いますが…) そこで何とかうっとおしいスパム送信者に対して、私のアドレスは存在しないという意味で”Fatal Error”というメッセージが自動的に返る方法はないでしょうか? 自動返信かなーとも思いますが、送信者が私のメールアドレスになりますよね? 今のままだとフィルタリングにいくらかけても、かいくぐられイタチゴッコなんで困ってます。 仕事上メールアドレス変更はできません。 それ以外でなにか良い案がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フィルタリングについて

    親子ネットのフィルタリングでウェブメールが使えなくなりました。 どうにかして使いたいのですが、何か方法はありませんか? ありましたら教えて下さい お願いします

  • 迷惑メールを受信サーバでフィルタリングできるソフト

    迷惑メールを受信サーバでフィルタリングできるソフトはありませんか?できれば任意の送信者禁止フォルダにまとめてスパムメールをぶちこめばそれだけで送られてきたメールの送信者をフィルタリングできるような簡単なのがあればと思っています。

  • Becky2のフィルタリング

    長い間Becky2を使っていますが、そのフィルタリングシステムは完璧なんでしょうか。 どうも設定どおりには機能しない場合がときどき見られます。 使い方が悪いんでしょうか。 どうなんでしょうか。 ご忌憚のないご意見をお待ちしています。

  • フィッシング詐欺の対策としてのフィルタリング

    Becky!2 を利用しています。 現在私は、主にヘッダーの”From”だけを頼りに、銀行やクレジットカード会社からのメールをフィルタリングしてますが、世界中で猛威を振るっているフィッシング詐欺のニュースを聞くにつけ、とても不安になっています。 私は、”Reply-To”とか、”Errors-To”に表示されているメアドをフィルタリング設定してやれば、かなりの確率でフィッシング詐欺のメールを見つけ出すことができるのではないかという仮説を立てました。 しかし、フィッシングメールを送ってくる者の中には、あえてそれらのメアドも、本来の正しいアドレスにしておき、メールの本文に「このメールは自動的に送っていますので、返信ボタンでの返信はご遠慮ください。」といったアナウンスをずけずけとしてくることも想定されます。 でも、やらないよりはマシだと思います。 もっと確実なフィルタリング設定がありましたら教えて下さい。

  • 携帯フィルタリング解除方法教えてください。

    携帯フィルタリング解除方法教えてください。 mixiを利用しているのですが、前の携帯でフィルタリングをつけたままアイホンに変えてしまい、その時点で携帯フィルタリングははずれているはずなのですが、まだコミュニティーなどが見れないままなのですが、どうしたらまた見れるようになるか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • iphoneで迷惑メールをフィルタリングしたい

    会社で使用しているサンダーバードのメールをiphone5に転送しています。 Thunderbird側では迷惑メールのフィルタリング設定をしているので 迷惑メールは直ゴミ箱へ行き、受信トレイに入らないのですが iphoneには全てが受信されてしまい、 社外にいる時に送られて来た必要なメールの判別に時間がかかり困っています。 2年程前iphoneにはフィルタリング機能が無いと聞いた事があるのですが、 受信したメールを迷惑メールやゴミ箱に入る様に設定するのは未だに無いのでしょうか。 迷惑メールをそのまま受信トレイに入らない様にする方法があれば教えて頂きたいです

  • 文字列でメールのフィルタリングはできますか?

    メールフィルタですが、アドレスとかURL判定とかはやったことあるのですが 件名の文字列でフィルタリングする項目がないように思えます。 件名や本文の文字列でフィルタリングする方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • becky!のフィルタリングマネージャーについて

    yahoo!のフリーメールからの不要宣伝メールが多いので、 フィルタリングマネージャーで「@yahoo.co.jp」を含むアドレスは全て 「サーバー KILL」処理をしようと思っています。 しかし、一人だけ友達で、yahoo!のフリーメールを使用している子がいるので、 その子のアドレスだけは削除除外にしたいのです。 このような設定は可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したHPのパソコンでソフトウェアをダウンロードしようとすると、ブロックされてしまいます。この問題の解決方法についてまとめました。
  • また、安全な場所でのチェックもできない現象についても触れています。
  • これらの問題を解決するためにはどうすれば良いのか、詳しく説明しています。
回答を見る