• ベストアンサー

ドラクエ2に詳しい方!

manayuの回答

  • manayu
  • ベストアンサー率53% (79/148)
回答No.5

こちらに攻略チャートやワールドマップがあるので、 参考になると思います。 http://www.d-navi.info/dq2/index.html 「浅瀬に囲まれた洞窟」というのは、海底の洞窟、というところです。 最初は浅瀬になっているので、そこで「月のかけら」を使うと 現れます。 太陽のほこらは・・・わからないです、ごめんなさい。

参考URL:
http://www.d-navi.info/dq2/index.html
hafiz
質問者

お礼

とても便利なマップですね。さっそく、海底の洞窟を探そうと思います。もう、さんざん、船でさまよったので、これでようやく見つかりそうです(^_^;

関連するQ&A

  • ドラクエ3の最後の鍵どこ??

    ゲームボーイカラーで初ドラクエ3やりました!! めっちゃおもしろいっす!!ファミコンやスーファミで経験した人 、、、まじおもしろぃっすね!!だけど、、最後の鍵とやらがいったいどこにあるのか わかんないんです!!かわきの壷を浅瀬で使うとゆうことは友から聞いたので わかったのですがどこの浅瀬でつかったらいいのかわかんないんです! どうかおしえてください!!たしかノアニールの北あたりに浅瀬があるんですが そこにムオルの町の大陸をまわって行くと「かなしげな歌聞こえる」 とかそうゆうわけわからん歌で船がもどされてしまうんです! もしかしてそこの浅瀬なんですか? あとついでに賢者ってさとりの書つかってなるんですよね! で賢者は一人しかなれないんですか??   

  • N901is版のドラクエ2の攻略法について教えてください。

    N901is版のドラクエ2をやっています。 ベラヌールの旅の扉からワープしてペンポイ西の祠から地上に出て、ロンダルキアの洞窟へ行こうとしているのですが、火の玉のようなものが行く手を邪魔して通れません。何か持ち物に足りないものがあるのでしょうか?紋章は月、水、星、太陽を持っています。邪心の像はもちろん手に入れました。

  • ドラクエIIで・・・

    ドラクエIIの携帯版でロンダルキア南のほこらから、ロンダルキア洞窟(入口)の間で火の玉が邪魔して入口まで行けません じゃしんの像は、持っています! 何故でしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ドラクエII(スーファミ版)について

    私の甥っ子が最近ドラクエを始めまして、今ドラクエIIをやっていますが一つ不具合?それとも解決出来るか、皆様にお尋ね致します、場面は、ベラヌールの旅の扉からロンダルキアへ行き洞窟を抜けてロンダルキアのほこらまで行ったようですが、そこで、一度セーブし、またベラヌールに戻り、その町の預かり場で牢屋の鍵、銀の鍵、その他を預けて再び、ルーラにてロンダルキアのほこらに行き、ハーゴンの神殿へと行ったらしいのですが、ご存じのようにローレシア城の幻で、それを消すには、ルビスの守りが必要になりますが、どうもそれを持たずにここまできてしまって、また、ベラヌールに戻っても旅の扉が閉まっているので(銀の扉)、そこから出られず、どのようにすればいいのでしょうか?

  • ドラクエII(携帯用)で行き詰ってしまいました

    ドラクエII(携帯用)でロンダルキアの洞くつへ行けません。 ベラヌールから西のほこらへワープしたのですが炎が「・・・勇者の子孫よ どこへ行こうというのか?その像を手に入れたか。しかしまだハーゴンに近づく事は叶うまい。5つの紋章を心に刻むのだ.そしてルビス様の加護を・・・。」と言って道を通してもらえません。 一応全ての紋章も邪心の像も手に入れているはずなのですが・・・。(iアプリ版特有のラダトームの王から命の紋章も受け取りましたし)一体何が足りないのでしょうか??? その後の攻略法と 取得した紋章を確認する方法などご存知の方教えてください。

  • ドラゴンクエスト2アプリについて

    auのアプリで、ドラクエ2をやっています。 ベラヌールの旅の門からワープしてほこらから出たところで じゃしんのぞうを使うために、左の沼地へ行きたいのですが 炎が邪魔をして行けません。 紋章は揃っていると思うのですが、他に何か必須事項が あるのでしょうか?

  • P900iV(携帯)でドラクエ1やってるんですが・・ロトの印ってどこ??

    タイトルと同じ疑問なのですが (かなり詳しい、もしくは記憶のよい人じゃないとわからないと思いますが) ロトの印のありかがわかりません・・ 太陽の石と雨雲の杖を手に入れたのですがこれを合わせると竜王の城に行くための「虹のしずく」が手に入ります しかし! リムルダールの町の南のほこらで虹のしずくをもらえません なにやら印が必要とかで立ち去れ!と言われます 多分「ロトの印」だと思うのですが、どこにあるのかご存知の方いてませんでしょうか? お願いします

  • ドラクエII(携帯用):ロンダルキアの洞くつへ行けません!(>_<)

    星の紋章、太陽の紋章、水の紋章、月の紋章をゲットし、邪心の像も手に入れました。ベラヌールから西のほこらへワープしたのですが炎が「・・・勇者の子孫よ どこへ行こうというのか?その像を手に入れたか。しかしまだハーゴンに近づく事は叶うまい。5つの紋章を心に刻むのだ.そしてルビス様の加護を・・・。」と言って道を通してもらえません。一体何が足りないのでしょうか???

  • ドラクエ3のENIX未公認攻略本について

    ファミコンドラクエ3発売当時に発売された、おそらくENIX非公認の攻略本についてお聞きします。 本の大きさはマンガ本くらいかそれ以下のサイズで薄っぺらいです。ワイン色の表紙だったような気がします。今でいうところの攻略日記みたいな感じで文字ばかりで、写真は一切ありません。 鳥山明の絵とは似ても似つかない、リアル劇画調の挿絵が入っていたような気もします。(表紙だったかも) 当時では考えられない事にアレフガルドの情報までネタバレしていました。「ラダトームの西の洞窟には『じごくのよろい』が置いてあるだけ。さすがのドラクエスタッフもここにきてネタ切れか」みたいなことが書いてあったのを覚えています。 どなたか、この本についてご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?小学生の時に持っていたのですが、手放してしまい、今になって気になっています。できれば出版社や本の正式な題名が知りたいです。

  • FF12 ナブレウス湿原

    月銀のメダルを手に入れ、勇気のメダルになるかけらを全て集めてダランの家から追い出した後、声を失った路にいって2人の師匠に話し掛けても、ナブディスの扉にはめるメダルが手に入る祠に入れません。 何故でしょうか? ちなみに貴重品のところには月銀のメダルのみで勇気のメダルはありません。。 声を失った路にいるン・モゥ族の人に話しかけたとき、どのようなセリフがでますか? 分からなくなったので攻略サイトみましたが、抜けはなかったと思うのですが・・