• ベストアンサー

33.3m2(10坪位)の庭の雑草

maiko0318の回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

うちは農業の畝にひく、黒いビニールを敷いています。 安価だし、草も生えませんよ。

happyplace
質問者

補足

早速 教えていただいてありがとうございます! 「黒いビニール」は ホームセンターで売っている黒のゴミ袋 あるいは 防草シートのことですか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 33.3m2(10坪位)の庭の雑草に悩んでいます。

    33.3m2(10坪位)の庭の雑草に悩んでいます。 現状は小石がまだらになっている(前に敷いていた石が少なくなってしまったのです)感じで昔ながらの長 方形の敷石が庭の真ん中に一直線に飛び飛びに並んでいます。 DIYで、まさどでするか、小石を3-5cmにまくかで悩んでいます。まさどの上に小石を敷くと、 まさどと小石の間に土がたまり、草が生えてくると書いてありましたので、まさどだけの方がいいみたいで すね。まさどの色も3色ありますが、どれがよかったですか?  DIYでするときの注意点の指示もおねがいします。 よろしくお願い致します。

  • 庭の雑草を除去後

    お盆前に4坪から5坪の庭の雑草を除草剤で枯らします。その後、雑草が生えにくい環境を作るため、①防草シートを使う、②黒マルチシートを被せ石で固定、③砂利を撒く。どれが最適ですか?また、黒マルチは安価です。被せて石で固定していたら、雑草の種除けになるはずですが、なぜ雑草が生え突き抜けるんですか?併せて教えてください。

  • 庭の雑草を除草剤で除去後。

    雑草を除草剤で除去後、防草シートを庭に敷き、その上に砂利を撒くのが一番良い方法だそうです。これって防草シートの上にも雑草の種が落ちて、雑草が生えるので、砂利を敷くと雑草の根が広がらず、抜けやすいから効果的という意味なのですか?また農業用黒マルチシートを雑草除去後に庭に敷き、石を置き、固定するとします。それでも隙間や地中に雑草の根が残っていれば、雑草は生え、黒マルチシートを突き破るんですか?一軒家の4坪か5坪の庭でもそれだけの生命力のある雑草が生えるんです?教えてください。

  • 庭に雑草を生えないようにする方法

    現在、自宅の庭の土の部分から、雑草が(抜いても抜いても)直ぐに生えてきて困っています。 雑草を生えないようにする為には、土の部分に石を置くのが良いでしょうか? 追伸 土地の部分にコンクリートを打ってしまうと風情が無くなってしまう気がしますので、コンクリートの打設は避けたいです。

  • 庭の雑草除去後は黒マルチか防草シート?

    一軒家の庭の雑草をお盆手前までに除草剤で枯らします。枯らしたのち、直ぐに雑草は生えてきます。4坪から5坪程度の庭ですが、農業用の黒マルチシート+上に石を乗せるという方法では雑草の種類によってはマルチシートを破り突き抜けて生えてくるそうです。防草シートの方が値段は高いが確実に生えないそうです。安価な黒マルチシートと防草シートのどちらを選べば宜しいのでしょうか?防草シートがあまりにも値段が高ければ、それこそ除草剤を買って、雑草がかなり増えたら逐一散布するのと同じコストにはなりますが、アドバイスください。

  • 雑草庭に土をかぶせて芝生を張るのは有効?

    今年は芝張りをしたいと思っています。 庭は土ですが、石がごろつく土壌で、雑草にあふれています。 石を一つ一つ取り除く作業も大変ですし、雑草抜きも切がないので、一旦雑草を全部抜いた庭に、厚さ10~15センチくらい新しい土を敷き詰めて、その上に芝生を張ったらどうかと素人感覚で思っています。 この方法は有効な手段と言えるでしょうか? 新しい土は、どこか業者さんから購入する事を検討しています。

  • 4坪程の庭を芝生にするのですが

    横浜市の戸建てに今年から住んでいます。 庭の土は山土で若干粘土質の為あまり芝生に適していないようです。 なので土壌改良しようと現在頑張ってます。 土を掘り返して土の山ができております。 それを見て、平坦な芝生ではなくて山を作り立体的な芝生にしよう!と思いました。 芝生用の目土を大分混ぜる為、小石、硬い土の塊などが大量出ます。 それらも山の土台にも使えて一石二鳥で名案かて思いました。 しかしそれを妻に言ったら反対されました…。 シンプルなほうがいいそうです…。 そこで聞きたいのですが、たかだか4坪の庭に小さい山を作るのは微妙でしょうか? そして山があった場合芝生の手入れとか大変になりますでしょうか? ちなみに芝は日本の高麗芝ではなく、洋芝トールフェスクアリッド3をメインにブルーグラスアワードも少し混ぜて蒔く予定です。 どんな事でも結構ですのでアドバイスお願いします。

  • 雑草の生えにくい庭作り

    沖縄の中古一戸建てを買いました。 庭が広いのはいいのですが、雑草がすごくて大変です。 とりあえずは刈り取って伸びるのを抑えている状態です。 今後のことを考えると雑草の生えにくいようにしたく、 いろいろ自分なりに調べた結果現在次のようなことを考えています。 間違いの指摘やアドバイスをいただければ幸いです。 雑草対策の手順 1.ガスボンベ用のバーナーですべて焼く 2.枯れた草や根を土ごと取り除く 3.ラウンドアップを散布 4.海砂を薄く敷く 5.防草シートを張る 6.砂利を3センチ敷く いかがでしょうか?

  • 庭に(10坪)に小石を敷きたいのですが、真っ白と薄いピンクと薄い緑色の

    庭に(10坪)に小石を敷きたいのですが、真っ白と薄いピンクと薄い緑色の3色の石の名前をおしえてください。安く購入できる店舗もありましたらお願いします。

  • 庭が雑草とゼニゴケが凄くて対処しようと考えているんですがどのようなやり

    庭が雑草とゼニゴケが凄くて対処しようと考えているんですがどのようなやり方が一番でしょうか。 (1)水で固まる土 (2)砂利など (3)防草シート 雑草はどれでもそこそこ効果があると思っていますが、 (1)、(3)ではゼニゴケが余計に増えて広がってしまわないか不安です。 どのようなやり方が一番なのでしょうか?