• 締切済み

Androidのメール、連絡帳がわかりません。

sherypapaの回答

回答No.1

1~2に関してはAndroidで常に人気のマルチアカウント対応のメールアプリ『K9メール』を使用されると解消されるかと思います。 使い方などはネットで探せば初期設定からなにから山ほど出てきますのでご確認ください。 3に関してはAndroidからAndroidでもグループは再設定した記憶がありますので、やり直す必要があるかと思います。 機種や電話帳アプリで違いはありますが一括で振り分けできる機能もあるかと思いますので、ご利用いただければ、楽に移行できると思います。 4に関してはGoogle日本語入力の設定で『ソフトウェアキーボードの詳細設定』→『英字入力は QWERTY』にチェックを入れる事で大丈夫かと思います。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • Gmailはアプリ用と連絡用に分けた方が良い?

    AndroidスマホでアプリをダウンロードするのにGoogleアカウントが必要ですよね。 もちろんGmailが付いてくるわけですが、このアドレスは連絡用に使わない方が良いのでしょうか? というのも、調べてみるとGmailってメールアドレスの変更ができないそうですよね。 つまり、スパムメールとか送られてくるようになってアドレスを変更したくなったら、もうそのアカウントを捨てて別途アカウントを作るしかないって事ですよね。 無料アプリしか使わないならそれでも良いでしょうけど、有料アプリをガンガン購入してる人はそれだと困りますよね。 有料アプリを購入してる人は、やはりGoogleアカウントをアプリ用と連絡用に分けて2つ持ってるものなんでしょうか? キャリアメールを使える人は別として、格安SIMなどフリーメールを使うしかない人の場合です。 僕は普通に一つのGmailでいろいろ登録したりしてましたが、アドレスは変更できないと分かって、かなり後悔しています。 まだ迷惑メールなどは届いておりませんが…。

  • Androidメールでの宛先選択

    Androidタブレットに標準装備のメーラーでの宛先指定方法についてです。 ダイレクトにメアドを記載する以外に、標準装備している連絡先や、gmailの連絡先から選択でいないのでしょうか? できないなら、なぜ連絡先というアプリがあるのか、何を目的にしているアプリなのかわからないですね? 一番良いのはgoogleのgmailの連絡先を使えることなのですが、方法をご存知の方がいましたら、ご教示をお願いします。

  • iPhoneの連絡先について

    iPhoneの連絡先について教えてください。 連絡先をgmailと同期しています。 その際にiPhoneで入力したりPCから入力したりばらばらになっているために、「iPhone上の全ての連絡先」と「すべての連絡先」に誤差が生じてしまいます。 その為、「GRcontact」などの一括メールが出来るアプリを使うと、グループ登録などがうまく出来ません。 GmailのアドレスとiPhone上のアドレスを、完全に一致させる方法は無いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AndroidスマホでのGoogleフォトについて

    宜しくお願いします。 Androidのスマホを始めて購入して、元から入っていたGoogleフォトのアプリの使い方(やりたいこと)でわからないことがあります。 スマホを買う前からGmailのアドレスを2つ持っていて以下のようにあえて使い分けをしていました。 photo.xxx@gmail.com -> PCでGoogleフォトを利用 mail.xxx@gmail.com -> PCでGmailを利用 購入したスマホのGoogleアカウントはmail.xxx@gmail.comを利用しました。 よって、スマホに入っていたGoogleフォトのアプリは、 最初からmail.xxx@gmail.comのアカウントを利用するみたいで スマホで撮った写真がそのままバックアップされます。 私がやりたいことは、スマホのGoogleフォトアプリでは、 mail.xxx@gmail.comのアカウントではなく、 以前から使っていたphoto.xxx@gmail.comのみを使いたいということです。 Googleフォトアプリの初期設定ではmail.xxx@gmail.comが使われましたが、 後からphoto.xxx@gmail.comを追加して写真を見ることは確認できました。 ただ、スマホで撮った写真をGoogleフォトに表示する必要性がないのでmail.xxx@gmail.comに関しては削除したいのですがやり方が分かりません。 いろいろ書きましたが、自分のスマホのGoogleフォトアプリでphoto.xxx@gmail.comのアカウントでPCで管理している写真だけ見たい(人に見せたい)ということです。 スマホで撮った写真をGoogleフォトで見せなくないとかではないのですが、スマホでは大した写真は撮らないで、せっかくならPCで割と整理していたアカウントの方の写真だけみたいなということです。Googleフォトアプリ内でアカウントを切り替えれば良いとは思うのですが、できれば一つにしたいと思っています。 Androidのスマホを始めて使い始めるのでGoolgeアカウントとの基本的な関係などがあまり理解できておらず、そもそもそんなことはできないとかあるのかもしれませんが、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • アンドロイドのメール使用方法について

    iPhoneからアンドロイドに機種を変更しました。 今までiPhoneであればメールのアイコンを押すと、ヤフーもGmailも複数のアカウントが管理出来ていましたが、アンドロイドは出来ないのでしょうか??

  • Android Gmailから連絡先を参照不可?

    Nexus 7 で初めてAndroidを経験しています。ところがAndroidの純正のGmailでメールを転送するときに連絡先(連絡帳)を参照することができません。これは仕様という意見もありましたが正直信じられません。こんな基本的なことができないとは思えないのです。どなたかお手数ですが解答をお願いいたします。無料のメーラーではできましたが、純正のGmailでなければできないこともありますので、困っています。 尚、iPhone4Sでは連絡先は参照できます。

  • Android→googleへの連絡先同期

    タイトルのとおり、Android→googleアカウントへの連絡先同期が上手くいきません。 逆にgoogleアカウント→Androidへの同期は出来ているようなのですが、 例えばメルアド変更メールなどを受信して、Android側で変更した内容がgoogleアカウントに反映されないのです。 相互同期は出来ないのでしょうか? 端末はMEDIAS WPを使用しています。 アドバイスをお願いします。

  • Androidで、メールをプッシュ受信する方法

    iOSからAndroidにのりかえました。 2.3と4.2の2台あります。 メールのプッシュ/フェッチ設定方法が分かりません。特に@gmail。 iOSのメールアプリではgmailはフェッチしかできなかったので、gmailアプリを入れたら出来るようになりました。 Androidでは当然gmailアプリが最初から入っていました。gmailアカウント登録したのですが、プッシュどころか「手動」になっています。 gmailアプリ および、Eメールアプリでの、着信通知方法の設定変更方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Androidで検索に優れたメールアプリ

    iPhoneを長年使ってきましたが、モバイルSuicaを使いたくてAndroidに乗りかえました。 概ね問題無く使っているのですが1点だけ気になる点が…色んなメールアプリで試してみたのですが検索機能がイマイチで、パソコンで検索した結果と同じようにいかず目的のメールを見つけることが困難です。iPhoneだとデフォルトのメールアプリならちゃんと検索できるのですが、他社製だと同じような状態です。 Androidで試したメールアプリは myMail outlook gmail inbox などです。 AndroidでiPhoneメールと同様にきちんと検索できる優れたメールアプリはご存知ありませんか?よろしくおねがいします。

  • AndroidでGmailのアカウント

    コンピュータを持っていない友人が、携帯をガラケーからスマホに変えたということですが、どうもAndroid機(機種などはわかりません)のようです。 Gmailのアカウントを取りたいと言うのですが、ブラウザから(もしくはアプリを入れて)、アカウントの取得は可能でしょうか? 私は母艦でもともと使っていたアカウントを、iPhoneの「メール」に同期させているだけなので彼女の質問には答えられませんでした。 アドバイスをいただけると大変助かります、よろしくお願いします。