• 締切済み

iPhoneのiMessageについて。

以前使っていたiPhoneの事です。 今は新しいiPhoneなのですが前のiPhoneはWi-Fiを繋げていて、アプリや音楽など基本家だけで操作しています。 そのiPhoneに今朝+81 90 ~からiMessageが届いていました。 これはどうしてですか??番号はそのままで新しいiPhoneにしましたし、新しいiPhoneには届いていません。登録されていない番号なので返信もしてません。むしろ前のiPhoneはWi-Fi繋いでいるけどMessageを送信することはできるのですか?番号がないのに??

みんなの回答

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

>iPhoneはWi-Fi繋いでいるけどMessageを送信することはできるのですか?番号がないのに?? iMessageの電話番号宛はApple IDに登録されてるメールアドレス(Apple ID、iCloud、代替メールアドレス)と同じ扱いで、電話番号をIDとして使ってるだけで、アップルサーバ経由のサービスですので、電話番号情報の入ったSIMが刺さって居れば、契約、非契約は関係有りません。 また、SIMが刺さって無くて届いたなら設定(設定→メッセージ)がONになったまま残っているのだと思います。 1度OFFにすると電話番号IDは消えると思います。(設定→メッセージ→送受信ID) 新しいiphoneで届かないのはiMessageがONになって居ないか、接続Apple IDが違うという事です。アップルサーバで管理されてるので、Apple IDで管理(住み分け)されます。

kbf2013
質問者

補足

ありがとうございます。 相手は私の登録アドレスを知っているということでしょうか? 新しい方を確認してみたところiMessageはオフになっていませんでした(;_;) AppleIDはアドレスで登録してあるのですが、どちらも同じIDでした。 また、先日この件とは別の番号から前のiPhoneにFaceTimeオーディオへの不在着信が残っていました。これも私のアドレスをしっていればできるのでしょうか? 前のiPhoneと言っても変えたのは1年以上前で、こんなことは初めてだったのでびっくりしています、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iMessageが送れないことがある

    たまにiMessageが送れません。 お互いソフトバンクiPhone5同士です。 時々iMessageが送信できず、SMSでの送信になります。 状況的に受け手はLTEもしくは3G/wi-fiに接続していると思うのですが なぜSMSに切り替わってしまうのでしょうか? 特定のアプリ起動中(無料通話アプリなど)・通話中のときは 受信できないとか、ありますか? また、iMessageで「配信済み」になっていても 遅れて届くということはありえるのでしょうか。

  • imessageについて

    自分はiphoneを使っています。相手もiphoneです。 (1)メッセージ(緑の吹き出しマークの)アプリを使用してメールを送る時、勝手にimessageというので送信になるのですが、その際相手の連絡帳に自分の連絡先を登録されてなかった場合、送信者はどのように通知されるのでしょうか? 電話番号ですか?それともEメールアドレスですか? (2)あとメッセージアプリでEメール(MMS?)で送信することは出来ないのでしょうか?

  • iMessageについて

    先日auでガラケーからiPhone5Sに機種変更しました。 メッセージアプリを使っていると、iMessageなるサービスを知りました。 iPhoneを使っている友人とはiMessageでやり取りしたいと思っています。 しかし、連絡先の選択時に電話番号を選ぶとiMessageが使えますが アドレスを選ぶとMMSになってしまうということが多いです。 中には、どちらを選択してもiMessageになる場合や それぞれSMS,MMSになる場合があります。 この3つの状態が起こる原因は何なのでしょうか? また、私自身がiMessageを送信すると相手には送信元として電話番号が表示されていて MMSで使っているアドレスは表示されないのですか? (Apple IDは表示しない設定にしています) 機械に詳しい方、どうかご説明をお願いいたします。 長文失礼しました。

  • 勝手にimessageになる(iphone)

    iphone5を使用しています。 今日メッセージアプリのメッセージからyahooメール宛にメールを送ろうとたら、新規imessege(青色の送信ボタン)になってしまいました。 設定→メッセージ→imessage着信用の連絡先情報から送ろうとしたyahooのアドレスを消しましたが相変わらず新規imessageのままです。 今までそういったことがなく、どうすれば以前のように通常のメッセージ(MMS、緑色の送信ボタン)に戻せるでしょうか?

  • iPhone5 送信時にiMessageになる。

    ソフトバンクiPhone5を使用しています。 MMS(緑に白色の吹き出しアイコンのメッセージアプリ)にて、 ある特定のアドレス(@yahoo.co.jpアドレス)へ送信時にiMessageとみなされ、送信不可になってしまいます。 (正しくは、iPhone側では送信できているように見えるが、Yahooアドレス側で受信できていない) Yahooアドレスから@softbank.ne.jpアドレスへ送信すると、iPhone側でMMSとして受信できます。 他のアドレスであれば、送受信共にMMSとみなされ送信可能です。 そのYahooアドレスですが、つい先ほどまで「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」にて設定されていたアドレスでした。 現在はその欄からYahooアドレスは削除したのですが、削除後も同じ状態です。 「設定」→「メッセージ」→「送受信」を開くと、一番上に「iMessageにApple IDを使用」と表示があり、 その下には「iMessage着信用の連絡先情報」とあり、該当iPhone5の080から始まる番号のみ表示があります。 先ほどまでは「iMessage着信用の連絡先情報」の上に「Apple ID:~~」と表示がありましたが、 現在はサインアウトしてあります。 MMSにて該当のYahooアドレスへ送信する際に、iMessageではなくMMSとして認識されるような方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • au iPhone5のEメールについて。

    auのiPhone5(バージョン6.1.2)のEメールについて質問です。 メールアプリの方を標準として設定しているのですが、@softbank.ne.jp(iPhone)宛にメールを送信したらメッセージアプリの方にiMessage(番号)で返信が来ました。 私はメールアプリから@ezweb.ne.jpのアドレスで送信したので、相手側も@ezweb.ne.jpのアドレスに返信したつもりでいたらしいのですが、私にはiMessageで来たので相手の番号が分かってしまいました。 iMessageで返信があり、試しに私もメッセージアプリの方から返信したら@ezweb.ne.jpのアドレスで来たみたいです。もちろんiMessageで。 こういう場合、相手側の設定に問題があるのでしょうか?私の設定でしょうか? それとも、相手側に教えてもらったアドレスが@i.softbank.jpではなく@softbank.ne.jpだったからでしょうか? 主にメールアプリを使用するので、返信も出来ればそちらに届いてほしいです(>_<)

  • iPhoneのiMessage

    お互い電話番号しか知らない相手からiMessageが届いたのですが、iCloud.comというアドレスから送られてきました。 番号しか知らなくてもそのアドレスからメッセージを送ることができるということでしょうか? また、このメッセージに返信するとこちらのアドレスも向こうに表示されてしまうということですか? わかる方お願いします。

  • iMessageについて質問です

    ある友人とiMessageでこれまでずっとメッセージを送り合っていました。(お互いのメッセージ共に青色の吹き出し) 友人はドコモ、私はUQモバイルのiPhone使用です。 今朝も最初はiMessageで送り合えていたのに、会話の途中から私が送ったメッセージが緑色の吹き出しに変わりました。(SMS/MMS からの送信)。ちょうど、友人が出社するから家を出るというタイミングで私が送ったメッセージから緑色に変わりました。これまで順調にiMessageで送り合えていたので不思議に思いました。 その後、夕方にまたメッセージを送ってみましたが緑色の吹き出しのままになっています。 ちなみに緑色になってから開封済みにもならないし、返信が一度も来ていません。 ①友人にはにメッセージが届いているのか。素人考えですが、携帯会社のサーバー(?)にどどまっていて気づかれず見られないままということはあるのか。 ②無視されている、拒否されているとこのような現象は起こりますか。 今日はその友人以外の数人とiMessageでやりとりしましたが正常に送受信できました。 本人に聞きづらく気になっていますので、よかったらご意見お待ちしています。

  • iPhone5 mmsがiMessageになる

    ソフトバンクiPhone5を使用しています。 あるアドレス(@yahoo.co.jp)のみ、送信時にiMessageとみなされ、送信不可になってしまいます。 (正しくは、iPhone側では送信できているように見えるが、Yahooアドレス側で受信できていない) Yahooアドレスから@softbank.ne.jpアドレスへ送信すると、iPhone側でMMSとして受信できます。 他のアドレスであれば、送受信共にMMSとみなされ送信可能です。 そのYahooアドレスですが、つい先ほどまで「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」にて設定されていたアドレスでした。 現在はその欄からYahooアドレスは削除したのですが、削除後も同じ状態です。 該当のYahooアドレスを、MMSとして認識されるような方法はあるでしょうか? (iPhone本体の再起動のみ実施済ですが、改善されません) よろしくお願いします。

  • imessageの使い方

    imessage 相手がiOS5デバイスかつimessageをオンにしていたら メッセージアプリのSMSが自動でimessageになるのは わかったのですが、それは電話番号をもった相手に SMSを送ろうとした時に相手がiOS5かつimessageを オンにしていた時の話ですが 相手先がそもそもipadやipod Touchのような電話番号のない 相手先にimessageを送ろうとする場合どうやるのでしょうか? ipadやipod Touchって電話番号とかないですよね? またimessage自体は相手に表示されるアドレスがあるのでしょうか?

Yoga Tab 13のIMEI番号の確認方法
このQ&Aのポイント
  • Yoga Tab 13のIMEI番号の確認方法について調べてみました。
  • IMEI番号はどこで確認できるのかわからない方も多いかもしれませんが、ダイヤルインターフェースを使用することで確認することができます。
  • 具体的な確認方法はLenovoの公式サポートページに記載されています。
回答を見る