• 締切済み

きちんと生きている人と、きちんと生きて無い人の差

mugen93sの回答

  • mugen93s
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

自分が幸せと感じることができるかどうか

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 兄弟で差がありすぎる人いませんか?

    僕には兄がいるのですが、 ルックス、スタイル、知識、明るさ、恋愛などなど 殆どの面で兄が僕の遥か上を行っていて、 かなり不公平な思いをしています・・・。 特にルックスが、兄…上の上 僕…下の中って感じです。 よく友達に同じ遺伝子でここまで 差が出るもんなんだねとか言われてます。 でもまぁ自分は自分だからと 自分に言い聞かせて耐えているんですが、 僕のように兄弟で差が有りすぎて 不公平や憤りを感じている人いませんか? いたら苦労話など聞かせて欲しいです。 周りにはこの苦労をわかってくれる人がいないので・・・。

  • 12歳差…。

    みなさんご覧いただきましてありがとうございます。 私は24歳(今年25歳になる)相手の男性は37歳です。 一回り違います(汗) 付き合ってはいませんが多分相手は私に好意を持っていると思います。 私は恋愛感情はありませんが嫌いではないし好きになる可能性もゼロでは無いです。 相手は教員で金銭面も安定していますし(お金のことを言うのはどうかと思いますが)性格も悪くないです。 しかし12歳差と言うのがすごくひっかかってしまいもしお付き合いして欲しいとなったら 付き合うべきなのかどうなのかすごくすごく悩んでしまいます。 相手はもう結婚して落ち着きたい年齢だと思います。 私も結婚願望はありますがこのまま年を取って無事故&健康なままだとしてもやはり男性のほうが平均年齢も短いし私が長い間1人になってしまうと考えるとどうしたらいいのかなぁと…。 皆さんなら12歳差は気にしませんか?

  • 変われる人と 変われない人の差はなんですか?

    変われる人と 変われない人の差はなんですか?

  • できる人 できない人の差 どこが違う?

    できる人 できない人の差 どこが違うと思いますか?

  • 「知ってる人」と「知っている人」の差

    知ってる人 知っている人 「い」があるのとないのでは、どのようなニュアンスの差が生じてくるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 傷つきやすい人と傷つきにくい人の差

    他人から言われたことに傷つきやすい人と傷つきにくい人の差はどこにあると思いますか? 誰でも傷つきにくくなることは不可能でしょうか?

  • 豊かな人ってなんですか?

    大学生です。 豊かな人になるために、心がけるべきことは何ですか? 教養面、金銭面、対人関係面など、 色々な面で、満たされた人になりたいと思っています。

  • 好きになるのと良い人で終わる人の差はどこにあるの?

    よく、いろんな話を聞きますが、初対面でも 「この人凄い魅力的で、好きになった」というのと 「良い人なんだけど、好きまではいかない」とありますよね。 この二つの差はどこから出で来るのですか? また「好きになられる」にはどうすればいい? 自分は「良い人だけど・・・」とか「優しい人だけど・・・」と 言われます。

  • 社会での学歴差

     皆さんが、社会に出てから痛感した、学歴の差(高卒と大卒・有名大学とそれ以外の大学)から来る待遇面の違いを教えて下さい(給料面・人事評価面・出世面など)。  会社員の方の回答を歓迎します。それ以外の方もお願いします。  今ご自身が就いている企業名(教えられなければ大体どれ位の規模の会社か)も教えて下さい。

  • 心の強さに男女差ってあるの?

    「体が強いのは男だけど、メンタルが強いのは女だ」みたいな風潮になんでそうなるのか不思議に思いませんか? 肉体面の強さに男女差があるというのは、子供のころから嫌でも実感しますし、客観的に見ても明確な差があると思います。 じゃあ精神面の強さに男女差があると実感してきたかというと、人それぞれ個人差以上の違いをまったく感じてきませんでした。 むしろ生理があったり、些細なことでリスカしたりしてる女子を見てると、女性には女性特有の大変さがあって、メンタル的にも男でよかったなと思うことが多いです。 うつ病とかにも女性の方が罹りやすいと聞くし、こういった風潮に素直に納得できない人っていませんか?