• ベストアンサー

警告灯エアバック・ABS

himajin007の回答

回答No.4

古い車ならたまに接触が悪かっただけ、何故かエラーログも残らないっていうのはありましたけどね。 ですが、みなさん何故かそういう小手先のことだけで警告灯を消そうとしますが、子供だましで警告灯が消えるようなものなら、車に警告灯なんていらんのです。

bonboy
質問者

お礼

接触不良ですか・・・なるほど。 点検してみます。

関連するQ&A

  • ABS警告灯が点灯しっぱなし

    日産の2009年式ティーダ15Mに乗っていますが、最近ABS警告灯が点灯しっぱなしになりました。 購入した販売店(ディーラーではなく中古車屋)に見て貰ったら、「コンピューターで見たらエラー履歴があるのでリセットしました。しばらく様子を見て再発したらまたブレーキ周りを分解して点検するので持ってきてください」との事でした。 で、結局再発したのですが、これはやはり日産ディーラーに持って行った方がいいのでしょうか? ムダにいろいろばらされて高く付くより、ノウハウのありそうな日産ディーラーの方が簡単に治してくれそうな気がするので・・・・ (グーグルで検索すると、ステアリングの蛇角のずれを診断用のコンピューターで修正するだけでABS警告灯が治るケースもあるとか。) ちなみに、ABS警告灯の状況は・・・ 1.エンジン始動後ABS警告灯しばらく点灯 2.運転開始時に消灯し、どこからとも無くカタカタと小さな音がする(ABSチェック音?) 3.1分後くらいにABS警告灯が再び点灯、カタカタ音は消える てな感じです。 ご意見待ってます

  • 987 ブレーキランプが切れただけ(?)で、ABS警告がつく事はありますか?

    昨日、走行中に987のABS警告がついたのですぐに修理に出したら、ブレーキランプが切れていた(?)との事でした。 当初、友人にABSの修理には数万はかかると聞いたので、2000円程度で済んで驚いています。 その事を友人に話したら、ランプ切れひとつでABS警告がついたなんて話は聞いた事がないと言われました。 私も、ABSはブレーキの電子制御に関する項目の重大トラブルといったイメージを持っていたのですが、 たった1つのブレーキランプが切れただけでも、ABSの警告はされるものなのでしょうか? どなたか車の機能や整備に関してお詳しい方、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • LED取付によるABS警告の点灯と対策

    テールのテールランプ、フラッシャー、バックランプ全てをLEDに交換しました。 フラッシャーの配線にのみ抵抗を付けています。 ですがこのタイミングでABSの警告灯が点くようになりました。 ディーラーで聞いたらLEDに変えたのが原因だろうと言っていました。 そこで、テールはLEDのままABSの警告灯を消す方法が知りたいです。 もちろんABSが正常に作動するのが前提です。 この対策対応が分かる方がいましたら教えてくださいm(__)m

  • m35ステージア、エアバック警告灯について

    みなさんはじめまして、お分かりになる方お教え下さい。 m35ステージアの前期に乗っています。 昨日からエアバックの警告灯が点滅したまま消えません。 ディラー曰く、原因はハーネスの断線かもしれないとの事です。 部品の交換に二万と聞きました。ハーネスの交換だけで、そんなにも、かかるものなのでしょうか? シート、サイドエアバックなどオプションはつけていないのですが、運転席シート下になぜエアバックの配線が通っているのでしょうか? 装備されていないエアバックに対して、警告灯は付くものなのでしょうか? 同じような症状の方おられましたら、お手数ですが情報をお願いします。 長文駄文すいません。

  • BMWのシートベルトとエアーバックの警告ランプが消えません

    BMWのシートベルトとエアーバックの警告ランプが消えません。 1シリーズ116(E87?)のカーナビを外しいる時、 助手席を外す際に、下の大きなコネクターを外した後位から キーをONにしたら、エアーバックとシートベルトの 警告ランプが点灯しっぱなしになりました。 リセットみたいな事をしないといけないのでしょうか? どなたか、警告ランプの消し方をご存じの方おられたら、教えてくださいm(__)m

  • チェロキーのABS警告ランプについて

    素人なので車(チェロキー)にお詳しい方にご質問です。 97年式チェロキーに乗っています。 メーターの横(ハンドルから見て右のパネル)にABS警告ランプがありますが、最近ランプがつきっぱなし(たまに消える)になっています。 マニュアルによるとABSの異常だみたいな事が書いてありますが、これはほっといても平気なんでしょうか? 修理が必要だとしたら、やはりディーラーに持ち込まなきゃ駄目なんでしょうか?その際の費用はどのくらいかかりますか? この症状がでる日の前日にガソリン口から入れるエンジントリートメント(添加剤)を入れたのですがこれは何か関係あるのでしょうか? すいません質問だらけで。 宜しくお願い致します。

  • エアバックランプの点灯について

    走行中にエアバックのランプが突然点灯したまま消えなくなりました。ディーラーに見てもらったところ、コンピューターに衝突のデータが残っているため点灯してしまったと言われました。一時的に消すことはできるが、データが残っている為また点灯するかもしれないとのことだったので交換して欲しいと言ったら一割負担するよう言われました。 エアバックランプが点灯してしまうような乱暴な運転をしたことはなく、まして衝突などしていないのですが、やはり負担しなくてはいけないものなのでしょうか…。 購入後まだ一年経ったばかりなのですが(しかも点検に出したばかり)、一割負担は当たり前のことなのでしょうか?

  • フォレスターのエアバック警告灯

    H9年式 フォレスター(走行距離80千キロ)に乗っているものです。先週突然「エアバック警告灯」が点灯しました。以来点灯しっぱなし、なのですが、少し気になります。ディーラーに問い合わせる前に、スバル車に乗っている方で同じようなご経験をされている方がおりましたら、(1)修理されたか?(そのままか?)、(2)修理された場合の費用、などなどご教示頂けると助かります。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • VW ニュービートル エアバック警告灯

    2000年式 ニュービートルプラスなのですがエアバックの警告灯が点灯していてこれを消すのにディーラーでしてもらうと工賃どのくらいするのでしょうか?

  • サイドエアーバック警告灯が点灯する

    トヨタチェイサーのサイドエアーバック警告灯がつきっぱなしで 車検とうらないと言われました。 センサー不良でなおすには20万円。 警告灯を簡単に消す方法教えてください。 (サイドはいりません。付いてない車だってある。消えてればわからない)