• 締切済み

オススメのファンデ

purecat0の回答

  • purecat0
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.1

リバイタルグラナスがうす付きでつやがありおすすめです 資生堂にあります☆ 重ねればカバーできますし化粧持ちもそこそこ良いです あとルミコのリキッドもつやがあり化粧持ちが良いです それに白粉でもいいかもしれません。 カウンターでお試ししてみて下さい☆

関連するQ&A

  • 乾燥に強くくずれにくいファンデ・下地教えて下さい!

    こんにちは! 今は、シャネルのタンプロテクシオンを使っていますが、先日アルビオンのエクサージュのファンデーションのサンプルを使ってみたところ、パウダーなのに全然粉っぽさがなくキレイに肌に付くので、これに変えようと思いました。 けど、すぐに化粧崩れしてしまいます。肌が混合肌でエクサージュは乾燥部分にはとてもいいのですが、Tゾーンがすぐ崩れてしまうのです。 そこで、ファンデーションをエクサージュにして、よい下地などで崩れをカバーしようと思うのですが、オススメはありますか? もしくはエクサージュ位粉っぽさがないものでカバー力があるファンデーションってありますか? 乾燥と皮脂の両方で悩んでいるので、是非よろしくお願いします。 ちなみに、化粧水などはLUSHを使っています。

  • 肌に合うファンデ探してます

    今マックのリキッドファンデーションを使っています。(下地はカネボウのやつ) お粉はボビーブラウンかシャネルを使っています。 私の肌は乾燥肌ですが脂っぽくもあります(メイク後4時間くらいでおでことか鼻が脂っぽくなります) 毛穴も結構目立つ方でクマもあります(;_;) 何か私にオススメのファンデーションとかメイク方法とか分かる方、是非教えて下さい!!! 後最近、深夜通販でやってるベアミネラルが個人的に気になってるんですけど、どうなんですかね?? 私の肌の状態で合うのかどうか気になります; お使いの方が居ましたら教えて下さい(^-^)

  • リキッドファンデかパウダリーファンデかで迷ってます

    どんなファンデーションを使うべきか迷っています。今はパウダーを使用しているのですが、時間が経つとTゾーンの粉浮きや崩れが気になります。頬や顎は綺麗なままです。そこでリキッドが崩れにくいと聞いたので、リキッドファンデにしてみようか考えているのですが、混合肌でTゾーンの皮脂が凄いので、そこに更に油分の多いリキッドファンデを塗ったら顔が油まみれになってしまわないか不安です。 それと、皮脂や化粧品に含まれる油分によってマスカラが落ちて下瞼が黒くクマのようになってしまうのですが、リキッドファンデにしたらよりそうなりやすくなってしまわないでしょうか? 私のようなTゾーンの皮脂量が多い混合肌には、パウダーとリキッドのどちらが合うでしょうか? また、おすすめのファンデーションも教えて頂けるとうれしいです。

  • リキッドファンデ

    皆様、いつもお世話になっております。 私は普通肌で午後にTゾーンが少し崩れるかな?という肌質なのですが(そこまで気になりません)今リキッドファンデを探しています。 ツヤが出て、ナチュラルで厚ぼったさがないようなもので、スルスル伸びる軽いテクスチャのものが好みです。 例えば、苦手なものだとカバーマークやレブロンのようなものです。 お値段は問いません。 出来ましたら、DSで買えるものとデパートブランドのものどちらも教えていただけると嬉しいです。 勿論、どちらかだけでも構いません。 沢山の回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 疲れ肌に良いファンデや下地

    こんにちは^^ 疲れ肌を元気に見せてくれるファンデや下地はありませんか? つやつやしすぎるのはテカリに見えて苦手なので、自然なツヤが出て潤いがあるものを探しています 今までマット肌好きだったんですけど色白乾燥肌で20代後半ということもあって、少しツヤがあるほうが元気に見せてくれそう!と思いました お手ごろ価格のもの、高価でも値段だけの価値があるもの、いろいろ情報お待ちしています。 お勧めがありましたら是非教えて下さい!

  • 混合肌のファンデの選び方について

    はじめまして! 実はファンデーションの選び方について困っています。 私は混合肌で、Tゾーンはかなり脂っぽいんですが、 頬などはむしろかさかさと粉をふいている感じです。 (肌検査で砂漠並みといわれてしまいました・・・) 一度BAさんに相談したところクリームタイプのファンデを勧められ、 今はルナソルのものを使用しています。 メイク直後はそれほどでもないのですが、1時間もすると崩れてきてしまいます。 特に小鼻周辺はひどく手で触るとヌルッとするくらいです・・・。 パウダーを使用すると今度は乾燥してる部分で粉が浮いてくる感じで 肌に馴染まず不自然になってしまいます。 乾燥部分と脂性部分をパウダーとリキッドとで使い分けることも考えたのですが 仕上がりや色味が不自然になるような気がします。 分かりにくい質問で申し訳ないのですが、ファンデーションのタイプ(パウダー~リキッド)、オススメのブランド、混合肌の化粧の仕方、など教えていただけると幸いです。 ちなみに今まで使った中で他者評価が高かったのが カネボウのピュアナチュラル リクイドファンデーション とディオール パウダーファンデの組み合わせでした。 今の化粧の手順としては 下地(シュウウエムラのムースタイプ)使用後、 クリームファンデをスポンジで伸ばし(脂性部分は薄めに) パウダーファンデをさらに軽く乗せ、 最後にルースパウダーで仕上げています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • ファンデーションがぬれない!!

    私は普段は結構脂っぽい肌なのですが、化粧をするとなぜか感想肌へと変化します。ちゃんと化粧水をしてから下地を塗って、ファンデーション(しかもリキッド)をつけるのですが、鼻のあたりとかTゾーンのあたりがかさかさしていて粉を吹いてしまうんです。何のファンデーションを使っても同じでした。これはどうすればいいんでしょうか?まともにファンデーションをぬれる日は来るのかな・・・

  • ファンデがクレンジングでも落ちていない

    シャネルのファンデーションを使っています。 白いケースに入った「タン・プロテクシオン・ルミエール」と書いてあるものです。 去年まで使っていたクレンジング(通っているエステの)では、落ちていたような気がするのですが、今年エステ先の都合でクレンジング等が変わり、使っているのですが、ファンデーションが落ちていない気がします。 クレンジング→洗顔後にティッシュで顔を擦るとファンデの色が少しですが付いてくるのです。 使っているファンデも今年から内容が変わったことを店員さんから聞いて、そのせいかとも思い、ファンデに合ったクレンジングなら落ちるだろうと思い、シャネルのクレンジングジェル(メークアップリムーバー)を使い始めました。 しかし、ティッシュで擦ると未だにファンデが付着するのです。 クレンジングの方法が悪いのでしょうか? ファンデが落ちていないと言うことは、日焼け止めも落ちていないということになるので、ものすごく肌に悪いことをしているように思えて不安でなりません。 アドバイスなどありましたら、宜しくお願い致します。

  • すべすべお肌になりたい!!

    長年の悩みなんですが、Tゾーンは脂っぽいんですが、それ以外は乾燥で悩んでます。 特に口周りはカサカサで、皮が毛羽立ってるんです。 ファンデーションなんて塗ると、もう最悪!! 常に油性クリームを塗っていないとすぐ毛羽立ちます。 洗顔後は、化粧水と保湿クリームと乾燥部分に塗ってます。 (化粧水と保湿クリームは別々のメーカーです) このガサガサお肌と決別したいのですが、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファンデーションについて

    新しいファンデーションを購入しようと思うのですが、パウダータイプにするかリキッドタイプにするか悩んでいます。私の肌は混合肌で、Uゾーンはかさつくんですが、Tゾーンは脂っぽいです。それで、最近頬のニキビに悩んでます。なにかいいアドバイスお願いします! あと、おすすめのブランドとかあったら教えてください!