• 締切済み

IEの問題解決方法

KUROTIBIの回答

  • KUROTIBI
  • ベストアンサー率30% (59/194)
回答No.4

こんばんは。IEの動作異常ですが私の場合IE11でウイン7を使っていますがしばらく前からライフの記事詳細を見ようとすると画面がフリーズ。上下スクロールが出来なくなっています。そして応答しなくなります。ところがIE11でウイン8は画面表示がきちんと出ませんがフリーズしません。またウインXPのIE8でも表示がきちんと出ないだけでフリーズしません。ここで言う表示は広告が出てこない事です。おそらくはマイクロソフトの問題ではなく、IEの問題でもないのではと思います。何日か前にmsnに連絡入れましたが問題はmsnの方だと思います。ウイン7にだけ何かしらの問題が出ているのだと思います。スクリプトエラーかな?あ、ちなみに我が家にはウイン7が2台あります。インテルとAMDです。2台とも動作異常が起きています。しばらくこの異常は直らないと思うのでブラウザをファイアーフォックスやグーグルクロムにして対処した方が良いと思います。

Aki-Pierrot
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IEを閉じる度にメッセージが出ます。

    IEを見て、普通に終了しても この表示がでます。 今日、Exploere9にしました。 それからです。 OSは7です。 Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合は Windowsから通知されます。 どうしてなんでしょう?

  • IEがエラーで動きません。

    Windows7 HomePremiumを使っています。 あるときからIEが使えなくなりました。 窓は開きお気に入りのみ表示されますが、ツールバーも表示されず、 中も真っ白の状態でエラーが出ます。 「Internet Explorerは動作を停止しました  問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。  プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」 プログラムの終了を押しても、IEが消えることはなく、ずっとエラーが出て動きません。 Google Chromeは動くのでネットはつながってると思われます。 どうすればいいのでしょうか?

  • IEが勝手に再起動してしまう

    PC初心者です。Windows98の具合が悪くなったので、昨年末にPCを買い換えました。(vistaに)ところが、最初は問題なかったのですが、最近IEを終了しようとすると「IEは動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は、Windowsから通知されます」といったメッセージが現れ、続けて直ぐに「internet explorerは動作を停止しています。この問題の解決策を探しています」となり、IEが勝手に再起動してしまいます。PCメーカーに問い合わせましたところ、初期状態では問題が無いので、分からないとの回答でした。  説明が分かりにくいとは思いますが、IEを終了すると、勝手に再起動してしまうのを防ぎたいのですが、お分かりになる方、アドバイスをお願いいたします。

  • twitter.comの動作停止

    Internet Explorerを開き、twitter.comを開こうとすれば、Internet Explorerは動作が停止しました、 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりまた、プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 以上の文章が出てtwitter.comが開けません、他のサイトは何の異常もなく、普通に開けます、 twitter.comも今までは普通に開けていました。 元に戻す設定方法をお教え願います。 OS・Windows Vista IEバージョン・9

  • サーフィン中のフリーズ対策について

    ieサーフィン中urlに(応答なし)と頻繁に出てフリーズしてしまいます。または、「ieは動作を停止しました。問題が発生したためプログラムが動作しなくなりました。プログラムは閉じられ解決策がある場合はwindowsから通知されます。」のメッセージが出ます。この解決策をお教えください。

  • ie7が開かなくなって困ってます

    osはvistaです。 IE7で開こうとすると、 InternetExplorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowから通知されます。 というメッセージがでて、立ち上がらなくなってしまいました。 ファイフォックスをインストールしていたので、なんとかインターネットに接続はできるのですが、 仕事上IE7でのデザインを見たりしなければならず困ってます。 再インストールやファイヤフォックスのアンインストールなども考えましたがデータが消えてしまったり、ネットに全くつながらなくなることが怖くどうしたらよいか分からない状態です。 どなたか、このような状態の解決策を知っていましたら教えていただきたいと思います。

  • Windows7 で IE8 を使用し終わって、右上の × で終了する

    Windows7 で IE8 を使用し終わって、右上の × で終了すると、毎回   Internet Explorer は動作を停止しました   この問題の解決策を確認しています というメッセージが出て、しばらくすると   問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりま   した。プログラムは閉じられ、解決策がある場合は   Windows から通知されます というメッセージになります。  IEを起動し、何もしないでそのまま終了しても、必ずこうなります。メニューの ファイル>終了 から終了しても同じです。    まあそれだけのことで、他に不具合はないような感じだし、IE はメインで使っているブラウザでもないので、困っている、というほどのことでもないのですが、一体何が原因なんでしょう?

  • IE9の糞加減。

    今日、IE9を起動したら、 いきなり、 プログラムは停止しましたみたいな感じになり、 解決策がある場合は通知されます、 みたいな小さなウインドウみたいなのが出てきました。 解決策などあるわけもなく、 解決策は提示されませんでした。 もう一度起動してみても、 全く同じ症状。 スタートページが表示されたとたんに、 応答しなくなるみたいで、 また同じように、 解決策云々のウインドウが出てきます。 ほかのブラウザを開いて、 ホームページを表示しようとしたらほかのブラウザまで、 通信できなくなってしまいました。 Google Chromeを開いてネットサーフィンをしていた途中だったのに、 新しいタブを開いても全くいろんなページが表示されずという状態になってしまいました。 再起動してまたいろんなブラウザを試してみましたら、 chromeとFirefoxは何の問題もないのですが、 Internet Explorer9だけやっぱり動作を停止します。 Internet Explorerは、ハンゲームをするときと、 ギャオの動画を見るときしか使ってないので、 アドオンとかシステムの変更とかそんなことはしてないはずです。 Windows Updateも最近はなかったし。 いったい何がこんなにおかしな動作をさせているんですかね。 まあ、人それぞれの環境が違うと回答も難しいと思いますけど。 あの、ちなみにですけど、 Internet Explorer9を削除してしまったんですけど、 そうしましたらめっちゃかいてきになりましたけど、 やっぱりもしかして、 Internet Explorer9が 糞だって事でいいんですか。

  • IEは動作を提出したと出ます

    ネットを開く度にInternet Explorerは動作を停止しました。問題が発生した為、プログラムが正しく動作しなくなりましたと表示が出てプログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されますとういうメッセージが出ます。 リセットをしながらしのいでいましたがだんだんひどくなって来ました。 どんな対策があるのか教えていただけませんか

  • Internet explorerのエラー

    Internet explorerを開こうとすると 「Internet explorer は動作を停止しました この問題の解決策を確認しています・・・」 というウインドウが開きます。しばらくすると下のウインドウが開き、このウインドウ自体も閉じることができなくなってしまいます。 「Internet explorer は動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」 PCを再起動しても同じ症状が出ます。Windows7 64ビットです。解決策を、ご教示ください。