• ベストアンサー

エビリファイ0.1% 12mg

kitamura rusei(@rusei)の回答

回答No.4

No.2です。 ちょっと誤解されているようなので。 今、わたしが飲んでいるクスリの中で飲み合わせの悪いものはありません。 ムコスタは神経内科でプレドニンというステロイドを処方されていて それが胃を荒らすから、それも一緒に出ているのです。 喉が苦しい理由がわからないときは、本当に困りました。 それで、精神科の主治医のほかにも、耳鼻科医に相談したのです。 耳鼻科って略してしまいますけど、耳鼻咽喉科って言うし わたしの掛かりつけはさらに食道気管支科も標榜しているので、 定期的な受診のときに一緒に診てもらったのです。 ちなみにわたしは現在定期的に受診しているのは精神科・耳鼻科・神経内科の3つです。 ベゲタミン・ハルシオン・アモバン・テトラミド・アナフラニールは飲んだことがありません。 ロヒプノールと同じ成分のサイレースは今は1ミリ飲んでいます。2ミリのときもありました。 ほかの眠剤はランドセンと頓服でマイスリーです。 No.3さんのお礼で、内科と書かれていますが、 内科だとCTとかMRIがあるとは限りませんね。 総合病院でもCTはあってもMRIがあるとは限りません。 わたしが通っている精神科単科病院は新病棟が出来た時にMRIを導入してました。 わたしはMRIを何度も経験していますが、大学病院や、脳外科病院、 今かかっている神経内科のある国立病院で撮りました。

michiyo19750208
質問者

お礼

再回答ありがとうございます CT・MRIなんてご縁がないものですからどこの病院に行けばいいやらわかりません… そうだ!! 保険屋のオバチャンに聞こう!! 歩く生き字引がいてるではありませんか 貴重な情報、改めて感謝です

関連するQ&A

  • レスリンの効き目

    眠前に ・トリプタノール75mg ・グッドミン0.5mg ・ハルシオン0.5mg ・ベンザリン10mg ・レキソタン5mg ・ジプレキサ5mg 飲んでます。日中は ・ドグマチール300mg ・ジェイゾロフト25mg です。 昨年の診療報酬改定から何とかベンゾジアゼピンを減らそうとしましたが、ここまでが精一杯でした。(このほかにロヒプノール、アモバンも使っていました) レスリンをまだ使ったことがないので、催眠作用が強ければ使ってみたいのですが、トリプタノールを上回る催眠作用を持ってますでしょうか? テトラミド60mgは全然効きませんでした。

  • 眠剤を飲んでも眠れない

    トリプタノール25mg×3 ベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg ソラナックス0.4mg ルボックス50mg×2 セニラン5mg デパス0.5mg こんばんは。 上記が私の精神科での処方です。 寝る前に、睡眠を助けるお薬として、トリプタノール25mgベゲタミンA ハルシオン0.25mg レボトミン25mg テトラミド30mg マイスリー10mg サイレース2mg を服用しておりますが、眠れないんです。眠れても、数十分。そしてイライラして、再度眠剤として使っている7種類を飲んでしまいます。でも、眠れません。ウトウトする程度です。 次回、精神科の主治医に相談しようと思っていますが、それまでの間、何かいいアドバイスがありましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか・・ ちなみに眠れない時のイライラはとても強く、大暴れしたくなります。

  • 眠れないです

    アモバン10mgロヒプノール2mg服用しても眠気がきません なにか良い薬はないでしょうか。 ちなみに通院してる院はハルシオンなどは処方してくれません

  • 統合失調症の僕にはこの薬、治療方しか無いのでしょうか?

    統合失調症になって10年になります。だんだん酷くなり「自殺出来る人は出来ないで苦しんで生きて行かなければいけない人よりマシ」と思うくらいです。処方薬は朝ニューレプチル5mg1錠、レキソタン5mg1錠 昼レキソタン5mg1錠 夜ロナセン4mg1錠、レキソタン5mg1錠 寝る前ニューレプチル5mg1錠、塩酸リルマザホン2mg1錠、デジレル25 25mg1錠、ロナセン4mg2錠、アモバン10mg1錠、ロヒプノール2mg1錠です。本当に僕に最適最高の治療、治療薬でしょうか?僕の住んでいる所の病院ではここでしか僕を診てくれません。他の病院に行っても拒否されます。良い環境と治療が出来るのなら県外に住んでも構いません。どうか良い知恵とアドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • ラボナとベゲタミン

    去年6月くらいから寝つき、または寝れても2時間程度で起きてしまっています。 そこでハルシオン銀とロヒプノール2mgを出していただいたのですが、初めはびっくりするぐらい効いたのに今は全く効きません。 また違う病院ではそれらが効かないのであれば、ベゲタミンとラボナだと言われて処方されました。 しかしベゲタミンは体重増加や生理不順(もともとひどかった)、ラボナは自殺などによく使われると聞いて飲めずにいます… 実際ベゲタミン、ラボナはどのようなかんじでしょうか? 服用された方体重増加、生理不順がひどくなった、悪心が出るなど強い副作用はでましたか? またベゲタミン、ラボナは睡眠薬の中で一番強いものなのでしょうか? ロヒプノール、ハルシオン、ベゲタミンB、ラボナの順で最も強いとされるのはどちらですか? ご回答お願いいたします。

  • 睡眠薬の減薬

    こんにちは。 社会不安障害、新型うつ、境界性パーソナリティー障害で通院しています。 とくに不眠が酷いですが、減薬しましょうということなので、 今回減薬に踏み切りました。 朝:ルボックス50mg 夕:アモキサン50mg 寝る二時間前:テトラミド20mg、ヒルナミン5mg 眠前:マイスリー10mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール2mg です。 今回、減薬対象になったのはハルシオンとロヒプノールです。 具体的にはマイスリー据え置きで、ハルシオンを割って3/4錠、ロヒプノール半錠です。 しかし昨日眠れませんでした。 入眠が困難で、3時間もかかり、睡眠全体としても2時間ほどしかとれませんでした。 このまま減薬をしていくべきでしょうか? ロヒプノールを3/4錠にするとか、テトラミドを増やすとかですかね? 今日病院が休みなので聞こうにも聞けないです。 困っています。よろしくお願いします。

  • エビリファイとコンスタン

    発達障害による不安障害で、 寝る前にエビリファイ錠3mg0.5錠、レンドルミンD錠0.25g1錠、 頓服としてコンスタン錠0.4mg が処方されているのですが、 私にはどうもエビリファイとコンスタンが同じような薬としか思えないのと、よくよく説明を読んでみると、エビリファイはやる気を起こさせる作用もあるとあり、その薬をなぜ寝る前に服用するのかも解りません。 また、この似たような薬を寝る前に飲むにあたって、頓服として服用のコンスタンを飲んだ時に、エビリファイを飲むまでに何時間か時間をあけないといけないとかはないんでしょうか?

  • レキソタンの服用における上限について教えてください

    現在、就寝前に6mgを服用しています。 しかし、一向に不安感が消えません。 調べたところ、一日の上限は15mgになっていますが、一度には最高どのぐらい服用しても 大丈夫なのでしょうか? 医者に行くのが一番なのですが、お金も時間も無いので、今ある、レキソタンでどうにかしたいです。 他に精神系の薬としては、てんかんがあるので、朝昼晩とレキシン100mg、 朝、夕にサインバルタ、20mg、就寝前にハルシオン0.25mgとロヒプノール1mgを服用しています。 一度に10mg飲んでも大丈夫なのでしょうか?

  • 睡眠薬

    今夜勤の仕事をして昼間寝る為に精神科で、ドラール、アモバンを処方してもらってますが中々寝れなく途中覚醒してしまいます。精神科でベゲタミン、ラボナを希望しても耐性つきやすいから依存性あるからと断固として処方してくれません。今までハルシオン、ロヒプノール、マイスリーを飲んでましたがどれも耐性がついてしまました。やはり医師はベゲタミンは出したがらないのでしょうか?それとも病院を変えた方がいいのでしょうか?

  • 眠りが浅い(でも頑張って減薬したいです)

    こんにちは。 困っているので質問させて頂きます。 パーソナリティ障害、非定形うつ、睡眠障害で今まで9種類もの薬を飲んでいました。 ルボックス50mg、アモキサン50mg、レキソタン2mg*2、マイスリー10mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール2mg、メイラックス2mg、デジレル25mg、ヒルナミン5mgでした。 さすがにこの量だと多いし、いつまでも薬には依存してはいられないと減薬を決意し、先生のもお願いしました。 今の処方は不眠が主症状なので、以下の通りになっています。(昨日変更になりました) 1.アモキサン50mg 2.テトラミド40mg 3.ヒルナミン5mg 4.マイスリー10mg 今現在、テトラミドとヒルナミンを血中濃度が最高になる二時間を目安にして、 就寝二時間前に飲んでいます。 入眠は昨日きちんとできました。 しかし、マイスリーが切れたと思われる三時間後に目が覚め、 それから一時間置きに目が覚めてしまいます。 うちの病院は医者が服薬指導してくれなく、あくまで本人の自主性に任せています。 また、薬剤師もいないです。 そこで質問ですが、テトラミドとヒルナミンを眠前にずらした方がいいでしょうか? それとも薬を変えるべきでしょうか?ただし、アモキサン含め全部で4種類には収めたいと思います。具体的な処方案ありましたらお願いします。(アモキサン、マイスリー、ロヒプノール、ヒルナミンにするなど) 以上、宜しくお願い致します。