• 締切済み

生理がきません。

shigetyの回答

  • shigety
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

日が落ちている時に毎回6時間の連続した睡眠をちゃんととってますか??若いからといって無理すると・・生理バランス崩しますよ。。(メラトニン分泌の問題です)

関連するQ&A

  • 標準体重の範囲内でも一定体重より太ると生理が…

    152センチ、現在46~47キロ、クラシックバレエの講師やスタジオスタッフをしている31歳女性です。 彼氏はいますが現在独身で、今すぐに結婚は難しい状況・今妊娠するわけにはいかない状況です。 数字だけ見ると「ぽっちゃり系かな?」とみんな思うようですが、運動しているためか、直接お会いした方にはもっと痩せていると思われることが多いです。 私は高校生の頃から、何度か生理不順で婦人科の治療(ホルモン剤、排卵誘発剤、漢方など)を受けてきました。 「バレエをやっていて無理なダイエットをしているから生理不順なんでしょ」 と簡単に片づけられてしまうことが多いのですが、私はなぜか152センチで43~45キロの時は比較的順調に生理が来るのに、バレエを仕事の関係でやめたり、それ以外の原因で49~50キロくらいに体重が増えると生理不順になってしまうようなのです。 他の質問を見ても 「生理不順は痩せすぎが原因。もっと太りなさい。150センチ代なら50キロくらいが適正体重です!」 という回答ばかりなのであまり参考にならず、私だけがおかしいのかと途方に暮れていました。 私は小学4年生の終わりに初潮があり、それから中学3年生までは毎月規則正しく生理が来ていたのですが、高校へ入ってから突然全く来なくなってしまいました。 生理が来なくなると同時くらいに、体重が54キロくらいまで急激に増え、見た目も本当に「ぽっちゃり体形」に。 母親などに相談したのですが、我が家は祖母、母と1年に数回しか生理が来ない・1年以上も生理が来ないというのが普通にも関わらずみんな普通に出産を経験しているため 「そんなのよくあることだから、ほっといてもそのうち来るよ!」 と言われ、結局1年半も受診をさせてもらえませんでした。 代わりに 「そんなぶよぶよの体でバレエなんかもうできないんだから!」 と、バレエを一時期やめさせられました。 そしていくつか受診した婦人科では、私が子供の頃からバレエをやっていることなどを聞くと、 「バレエのような激しい運動をしているから生理来ないんじゃないの?大体10代の生理不順なんてよくあることだし」 と言われ、3つくらいの診療所や総合病院の産婦人科で門前払いされました。 ようやくバレエのことや年齢のことで決め付けたりせずに話を聞いてくれた婦人科で、2周期くらい薬で生理を起こさせた後、漢方薬で体質改善をしていくという治療を始めることになりました。 それで生理が来るようになったとたんに体重の増加が止まり、バレエを再開してからはだんだんと痩せ始めて数年で43~45キロに落ち着きました。 それからアルバイトをしながらダンスカンパニーに入ったりして活動していて、ずっと順調に生理が来ていたのですが、28歳の時に 「バレエなんかやめて、安定した仕事に就かないとだめだ」 と、どこか納得いかないまま就職活動を始めたら、また生理不順になってしまいました。 その頃は、別に太っても痩せてもいませんでした。 高校時代お世話になった婦人科からは少し離れたところに転居していたため、別の婦人科へ行ったら、排卵が止まっているからとクロミッドを処方されるようになりました。 それから3年くらい経ちますが、クロミッドで生理周期が安定して服薬をやめるとまた止まる、ということを繰り返しています。 バレエを休んでいる間に体重は徐々に増えて、一時期49キロくらいありましたが、昨年9月にバレエを再開したら少し減り始め、現在は46~47キロです。 ちなみにクロミッド服用中も、身体を動かしたくなってバレエを再開すると体重が減っていましたので、クロミッドの副作用で太ったわけではなさそうです。 昨年から1年間くらいの間に3度にわたるバレエ以外の仕事のリストラ、震災、原発事故、友達が放射能汚染を理由に岡山へ逃亡して「あなたも避難しないと癌になる」と言われるなど、ここのところ色々ありました。 3月の生理からクロミッドはやめていますが、4月末には生理がありました。 今月は2日前から茶色のおりものが出ていますが、生理がくるのかどうか微妙な感じです。 「もう少し太って健康になれば生理不順は治る」 とここの回答ではよくおっしゃられていますが、私は太っていたり、太り始めたりした時期にいつも生理不順になってきたし、 「バレエは激しい運動だから生理が来なくなる」 と言うのも、生理不順が起こった時期にはいつもバレエをやめていたりで、何かが違うと思います。 同じように、「適正体重」と言われる体重まで増えると生理が不順になってしまう人や、無理なダイエットなどはしていないにもかかわらずいつも 「太れば生理不順は治る。太りだしたのは体が健康になろうとしているからです」 と決めつけられたりして悩んだ経験がある方はいらっしゃいますでしょうか? 追記: バレエの指導に関わっているのに、色々なホルモン薬漬けになって副作用で太ってしまったりしたら、「健康的に体を引き締めたい」という生徒さんから見てもちょっと…でしょうし、現在の私が50キロ以上の体重をキープ(?)するにはレッスンしていない時は1日中食べていなければならない事になり、その方が不健康だと思います。 クロミッドは子宮内膜を薄くする副作用が報告されているのであまり長期にわたって連用してはいけないというし、このまま排卵誘発剤がないと生理を起こせない身体になってしまうのも不安になったので、高校時代にお世話になった婦人科へ先日行ってこの状況を説明し、6月終わり頃まで生理が来なかったら考えましょうということになりました。

  • 生理前の症状??

    生理不順で生理が来ないため 婦人科でピルが出され服用しています。 そのせいなのか、今すごく のどが渇きやすかったり、 お腹がパンパンに張っていたり、 普通の食事(むしろ小食)で体重が2、3キロ一気に増えました。 これは生理前の症状なのでしょうか?? 初めてのピル処方と症状なので正常なのか不安です。。。 同じような症状の方がいらっしゃいましたら 教えてください<(_ _)>!

  • ピル長期服用後の生理

    3年間ピルの服用を続けてきましたが、必要性がなくなったと判断したため9月から服用を止めました。その後、10月6日(これはピルの時の周期の名残だと思います)に生理が4日ほどあり、今はまだ生理が来ていません。 ピル服用前の自分の周期は大体28~30日くらいだったと思うのですが、服用後2~3ヶ月は生理は不順になるとも聞いたことがあります。心配する必要はないのでしょうか…

  • ピルを飲むと生理は来ない?

    ピルの服用を考えてるのですが、 ネットで調べてるうちに、ピルを服用すると生理が来ないとの情報を得ました。 一方ではピルを服用すると定期的に生理が来るから不順な人には好都合、という情報も得ました。 個人的にはピルを服用していても生理は来てほしいのですが、実際はピルを服用するとどうなのでしょうか? 医者にかかる前に知っておきたくて質問させていただきました。

  • 生理が来ない理由について。

    初投稿です。どうぞよろしくお願いします。 当方は21の女です。 ここ1年半あまり、生理が自然にきた事がありません。 それより以前は、ほぼ問題なく毎月きておりました。 生理が来なくなって約4ヶ月経ったころ、さすがに全く来ないので、婦人科で診察を受け、 中用量ピルを処方していただき服用しておりました。 しかし、副作用のためか体の調子を崩し、婦人科の先生に伺っても辛いのならやめれば一応は来ると言われ、1ヶ月足らずで服用を中止しました。 その後すぐに来たのですが、それからまた来ず、当時の先生があまり協力的な方でなかったのもあり、 去年の8月に別の婦人科で診察を受け、低用量ピルを処方していただき、現在服用しております。 ピルを服用していると、一応生理はきますが、3月に一時期中止したところ、また止まり、ピルの服用を再開しました。 そこで質問なのですが、ピルを服用していれば、いつかは生理は自然に来るようになるのでしょうか? また、ピル以外にこのような生理不順を治す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 中用量よりは、低用量ピルは副作用もとても軽いのですが、やはり少し辛く、できればあまり続けたくありません・・。 近い将来ではないですが、いつかは子供を持ちたいとも思っていましたが、最近自信がなくなってきました。 ご存知の方、またはアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご助力よろしくお願いいたします。

  • 生理を早めたいのですが

    私の場合、生理が不順なのですが、だいたい正常に来るときで、周期が50日~55日くらいなんです。9月の6日から1週間旅行に出かけるのですが、7月20日に生理がきて、それから周期通りに考えると9月3日が生理予定日です。排卵はまだきていません。生理が終わって2週間くらい経ちますが、今からピルを2週間飲んで旅行前に生理を来させてしまう事は可能でしょうか?ピルの服用は生理の5日目と、何処を見ても書いてありますが、周期が長い人でもやはり5日目くらいから服用しないと駄目なのでしょうか?

  • 生理不順なのですが…

    私は来年の1月で20歳になります。 ここ二ヶ月生理が来ていません。 付き合ってる人もここ2年居てないですし、 セックスもしていません。 二ヶ月前までも生理が来ていたとはいえ、 生理不順でし た。 3週間続いたり、2週間のスパンしか開いて ないのにまた来たり…。 高校生の時も、生理不順で産婦人科に通っ てホルモン治療をしていた時がありました 。 落ち着いたので通院しなくなったのですが ここ一年前から再び長く続いたり、スパン が短かったりと不順になり始めました。 元々中3の夏に初めて生理が来たため、落ち 着くまで人よりズレがあるものだとは思っ ているのですが、 流石に20歳目の前にして、不安になって質 問させてもらいました。 体型はやせ型で、身長が160cm。 去年分順になった時、体重が39キロでした 。きちんと生理が来ていた時に比べて体重 が7キロ落ちていたため、痩せすぎから来る のだろうかと思い、なんとか、元に戻しま した。

  • 生理不順でサプリ飲み始めましたが…

    こんにちは。お世話になってます。 違うカテゴリでも同じような質問したのですが、こっちの方が良いのかなっと思ったので。 私は元々生理不順で周期が45日~50日ぐらいでした。そのため、今年の4月まで妊娠しないようにピルを服用していましたが、6月に結婚するし将来的に子供も欲しいし妊娠の準備期間?って感じで服用をやめました。 7月に入ってからは特に避妊せず ここで生理不順にも良いと言われているビタミンE、ザクロ、豆乳を毎晩寝る前に飲み始めました。 そのせいか体が熱くて寝苦しく最近なかなか寝れません。 冷え性も治ってる気がするし、寝汗かいたことないのに朝起きるとかなりジットリしています。 血行が良くなってるのかな?とも思いますが、ここまで熱いとちょっと心配ですし、何しろ寝れません。 また、4月から基礎体温を測り始めて、おおよそですが今排卵日から5日目あたりです。生理前ってこんなに胸が厚ぼったい?というか腫れぼったく(感覚として)なりましたっけ?乳首も痛い感じです。 これもサプリを飲んでいるせいでしょうか? それともただ単に生理前だから? 今回は特に胸が痛い感じなので、もしかして一度にサプリ飲みすぎなのかなって不安です。もちろん量は書いてある通りに飲んでいます。 4年以上ピルを飲んでいたので生理前の感覚を忘れてしまっているせいか、不安です。

  • 生理不順について・・

    初潮から割と定期的に 来ていたんですが 去年の頭から"生理不順"に なりました。 というのも、毎月来なくなってしまい 来なかった月の翌月に婦人科へ行き ホルモン剤を貰い、薬で生理を来させるというのを 繰り返していました。 私が21歳ということもあり お医者さんには心配ないと 言われたんですが、 結婚してるので 子供もほしいのです。 その旨をお医者さんに伝えたところ、 毎月ピルを飲み、徐々にピル服用を やめていくという治療もあるので 考えておいてくださいと言われました。 そこで質問なのですが、 婦人科でそういう治療を行う場合 どれくらいの"費用"が かかるのでしょうか? 長々とすいませんが、 分かる方いましたら 教えてください。

  • ピルを辞めてから半年以上まともに生理がきません。

    私は半年間ピルを服用していました。 マーベロンです。 ピルを辞めてから三ヶ月後 あまりに生理がこないので婦人科にいき生理をおこさせる薬をもらい、一度生理とまではいきませんでしたが、軽い出血のような生理がきて終わりました。(2日間くらい) それから何度か軽い出血のようなもの(少しかすって血がでたくらいの量)は月に一度か二ヶ月に一度ありましたが、きちんとした生理というものが来ていません。 去年の10月に服用を辞めました。 同時期に会社に就職しました。 去年の10月から7キロ太りました。 検査薬をしましたが、妊娠はしていません。 何かの病気でしょうか? このまま妊娠できなくなるのでしょうか?非常に怖いです。 何か知っている事があれば教えてください。アドバイスお願いします。