• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:標準ブラウザをアンインストールしたい)

標準ブラウザをアンインストールする方法

partsの回答

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

現在開発中の最新版や最近発売が始まった製品の一部では、Android ブラウザは搭載されなくなっています。今後、Android ブラウザは無くなっていくことも決まっていますので、そのうちにはなくなるでしょう。 では、今まで何故搭載されていたかというと、Windows のIEと同じです。Androidは携帯端末向けのOSとして開発されてきたものであり、Chromeプラットフォームは、Androidとは別のOSとして開発されてきた、Chrome OSシリーズのプロジェクトに含まれていたものです。 そのため、1年半ほど前までは、スクリプトを実行するエンジンも標準ブラウザとChromeでは別のものを使っていたのです。 そして、この機能が何故外せなかったかというと、シェルサービス(Shell/殻)だったからです。 例えば、Windows Internet Explorerは、画面に表示させず見かけ上のアンインストールをすることが可能ですが、厳密にはアップデートサービスや、Explorer(マイコンピュータ)サービスは全てIEと同じインターフェース上で動作するように設計されているのはご存じでしょうか? マイクロソフト社はMemphis Projectにてそれを行い、1998年に製品をリリースしました。それが、Windows98です。最初に、ブラウザをOSのシェルにし分離不能にしたのは、マイクロソフト社のWindowsで、その後、抱き合わせ問題が欧州などで起き、見かけ上の分離ができるようにしたバージョンなども海外では投入されました。(だからといって開発コストが下がり安くなるというのは厳密にはないのです。あくまで、そうすることで安くすべきだという理論を出されたのです) こういう歴史があります。 その中で、Androidが同じことを何故したかというと、過渡期であったためです。 例えばですが、IE7で表示できるサイトが、IE10では正常に表示できないといったことは聞いたことがありませんか?ブラウザもスクリプトエンジンの違いから表示できる書式や機能に僅かな違いがあります。AndroidはiOSやWindows Phoneより後発であったため、対応するサイトの構築と動作確認に確実な指標が必要でした。そこで、Androidブラウザが使われたのです。 これで、表示できることがまず大前提だったわけです。また、最初の世代から数世代は他のブラウザアプリも不安定なことがありましたので、Androidブラウザが重宝したのです。 それだけです。 厳密にはそれに加えて、HTML5などの実装に掛かる部分が、ブラウザの一部と統合されているため、わざわざ分離する理由がなかったというのもあるでしょう。元々、Androidはブラウザ技術を発展させたアプリケーション実行環境を整えています。Androidのアプリケーションは、Webサイトの記述に使うマークアップランゲージをベース(応用して)に作られていますから、ブラウザで使うコンポーネントはとてもOSにとって重要な要素なのです。それは、Windows98の頃よりも遙かに・・・。 そのため、単純に切り離して他のブラウザで代替すればというわけにも行かなかったという経緯があるのです。ただ、既にその呪縛はなくなっていますので、今後は全てChromeに集約されます。その代わり、Chromeがアンインストールできなくなるかもしれません。あくまで、役割がそちらに移るだけです。 電話については、電話機能あるスマートフォンなら電話機能があります。 電話機能のないタブレットもありますから、そういう製品に買い換えるのが妥当かと思います。 尚、ブラウザに限らずシェルにバイザー権限があるのは、そこにシステムの正当な権限を持たないものが、アクセスし全ての情報を盗まれる危険を防ぐためです。IEでは最近そういう脆弱性が頻繁に出ていますが、先に書いたようにブラウザで使うコンポーネントの多くは、アプリケーションにも使われます。そのため、そこに下手な介入が行われると、どんなソフトを使いどんなハードを使い、電話番号は、SIMのIDは利用料金はなどまで、漏れるかも知れません・・・。 要は、飛行機のコックピットに入るようなものです。 そのため、シェルやコアサービスにはバイザー権限が必要になるのです。 ただ、Androidの場合は、プロジェクトの趣旨として、利用者がバイザー権限を自分の意思で使うのであれば、拒否はしない(キャリアのサポートはありません)という趣旨がありますので、一般にroot化という情報も出回っています。(電話会社のサポートから外れますが、個人にその力があれば、サポートで受けられる以上の機能を弄ることが出来るのがRoot化の強みです。ただ、各種のリスクも高くなります) 尚、AppleのiOSではroot化などの情報もあるにはありますが、公式に認められていないため、更新サービスなどが利用出来なくなる恐れがあります。

five_163
質問者

お礼

さんきゅー

関連するQ&A

  • Androidの標準ブラウザーでSSLを有効にする

    Androidの標準ブラウザーが、以後非サポートになって 非常に困っています。 以下のいずれかの方法をご教授願います。 1.標準ブラウザーを完全にアンインストールして、Chromeを標準ブラウザーにする方法 2.標準ブラウザーで、SSLを使えるようにする方法 Android 4.4 Q5001 です。 よろしくお願いします。

  • webブラウザ

    Windowsでは、IE、googleクロームを使っています。 タブレット(android)では、yahooとgoogleクローム。 そこで質問です。 windowsでは、yahoo(IEで使用中)が無くて、androidであるのは、単に、Windowsでは、yahooがwebブラウザとして、ソフトを作っていないという事なんでしょうか? また、androidで、yahoo!と、yahooブラウザと言う、似たようなアプリがありますが、何が違うのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • アンドロイド 標準ブラウザの再インストール

    auのINFOBARA01を使っています。 標準ブラウザが使いにくかったため、AngleBrowserをインストールして標準ブラウザはアンインストールしてしまいました。 ところが、標準ブラウザでないと接続できないサービスがあり、再インストールしようと思ったのにアプリが見つけられません。 どこに行けば標準ブラウザを再インストールできますか?教えてください。お願いします

  • Google画面 chrome画面

    アンドロイドスマホを使っています。 検索するのに、標準のGoogleを使うか、クロームを使うかどちらかにしたいです。 色々ネットを見ていると、標準のGoogle画面か、クロームを使用しているか、わからなくなります。 私のスマホに両方のアプリがプリインストールされていますので、どちからの検索結果が画面に出でしまう。 ぐらいには考えていました。 この理由も知りたいです。 

  • android 標準ブラウザのアイコン

    androidで標準ブラウザからchrome に変えようとした時に 設定→アプリ→すべて から探しても標準ブラウザの地球のアイコン が見当たらないんですが、 どうすれば標準ブラウザを 常時ブラウザから外せますか? わかる方教えてください! m(__)m

  • Chromiumをアンインストールできません・

    昨日にアプリケーションをインストールしていたところChromiumと言うブラウザーがオマケでインストールされておりました・ 不要なので直ぐにアンインストールしようとしたのですが削除できずにいます。 ウイルスでしょうか? アンインストールのダイアログは出ますがアンインストール項目を押しても反応がありません。 デフォルトのブラウザーアプリはグーグルクロームOSを使用しております。 PCの立ち上げ時に勝手にChromiumブラウザーが出てきます。 アンインストールが出来る方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アンインストールしたプリインストールの復活

    アンドロイド端末Galaxy S(初代)でプリインストールされているTALKというアプリをroot権限を取得した際にアンイストールしてしまったんですが最近、できれば使いたい事情ができたので再インストールしたいのですが どこかのサイトで再インストールできないでしょうか? 知ってる方いましたら宜しくお願いいたします ちなみにバックアップはたぶんとっていません。

  • グーグルクローム アンインストールできない

    グーグルクロームをインストールしてみたのですが、IEではできたことが、 クロームではできないなど いろいろ弊害があるようで(ゲーム起動できないなど) 既定ブラウザをIEにもどし、IEでゲーム起動したのですが、 クロームでゲーム起動して失敗したときの様な挙動がでてこまっています (このゲームはIEでのみ対応していますなど) いっそクロームをアンインストールしようとしてみると なにも起動していないにもかかわらず 「すべてのGoogle Chromeウィンドウをとじて再度お試しください」 と言う表示が出て、アンインストールもできません。 おそらくみえない何かが立ち上がってて それがゲーム起動などにも影響しているんだと思われるのですが。 何なのか分かりません。 この場合の、グーグルクロームのアンインストールの方法 もしくは 立ち上がっている何かの終了方法など 対処法ありましたら教えてください 説明不足などありましたら、付け加えます 環境 OS:Windows7 64bit 使用ブラウザ:IE9 グーグルクローム 宜しくお願い致します。

  • アンドロイドのスマホで一番使われているブラウザはな

    アンドロイドのスマホで一番使われているブラウザはなんですか? グーグルクロームでしょうか?

  • 特定URLをAndroid標準ブラウザで開く

    Titanium MobileにてAndroidアプリ開発を行っていますが、 あるURLをAndroid標準ブラウザを指定して開く挙動を行いたいのですが、 どのようにしたら良いでしょうか?