• 締切済み

NHKを解体するにはどのような方法がありますか?

DCneterの回答

  • DCneter
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.7

関連団体に地方ごとのテレビ製作会社が在るので、放送法を大幅に変更し組織を地方分散化させる(NHKが出来る前の状態に戻す)。 Eテレとラジオ第2放送は国営化または半官半民の運営に切り離す。 放送は総合テレビと衛星放送(BS1,BSプレミアム)、ラジオ第1放送、FMだけに限定する。 テレビ放送はマルチチャンネル化し、NHKオンデマンドをより一層、魅力的な番組を作り続けて受信料収入と放送外収入(海外や国内の放送局からの番組の売り上げ、キャラクターグッズの収益)を増やす。

関連するQ&A

  • NHK解体

    NHKの受信料は払っていますが、現状は不公平があるとおもいます。 そこで、質問です。 もしも、NHKが解体されたらどんなメリット&デメリットがありますか? 私が思いつくのは、単純にまず (1)受信料出費が減る。 (2)集金人が来なくなる。 (3)高校野球や相撲が見れなくなる。 (4)宮崎県は民放が2局しかないので見る番組が減る。 (5)選択しを広げようと有料番組を購入しないといけないので  出費が増える。 (6)NHKの職員が民放に流れるので、質の良い番組が出来る。 まあ、ざっとこのくらいしか思いつきません。 宜しくお願いします。

  • NHKはどうやったら解体、民営化できますか?

    不祥事続きのNHK。 官僚よりも高いと言われる給料をもらい、受信料義務化すれば国に管理されるので協会設立以来、不公平も今だになくならない。 テレビ買ったら、金を取る上納システムは、法改正してカタギに戻さなければいけない。 受信料委託会社に勤めている友人は、営業成績を上げる為に BSが映ってしまう環境にあるお年寄りからもBSの意味も解らないのにカラー料金から衛星カラー料金に変更し、切り替えて受信料を上げていっているそうです。 民主党や、共産党は、NHKの職員組合の組織票をあてにしていると言うので、政治的な期待はゼロです。 解体、民営化について見識ある考えをお聞きしたいです。 金沢の被害者のご冥福をお祈りします。       合掌

  • NHKの受信契約解除方法はどうしたらよいのでしょうか?

    NHKの受信契約解除方法はどうしたらよいのでしょうか? 7月から社命によりアメリカに数年行くことになり、TVは地デジ対応ではないけど42インチのプラズマTVで買って結構経つのですが友人がアナログでも大きなTVが欲しいというのであげていこうと思っています。 地デジ対応ではない大型TVが出始めたころ買ったものなのでたしか70万円くらいしましたが、今なら15万円前後で買えるし、プラズマは寿命6~7年と言われ覚悟して買ったものですし、買いなおしたいと思っていたところだったので。 本当に受信受像設備がなくなるのでNHK受信解約したいのですが、NHKにそういう理由は通じて、解約に応じてもらえるのでしょうか?それとも休止契約とか支払免除届けなどがあり、解約は出来ないのでしょうか? 解約手続きなどとっておかないとNHKから未払い請求されてしまう気がしてならないのです。 NHKのHPには新規契約や支払い方法は書いてありますが解約方法はなく、スムーズに解約できる方法をご存知の方はお教えください。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/ http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/menjo/qa.html

  • NHK受信料

    毎月、NHK受信料はケーブルテレビ会社の視聴料とプラスしてNHK受信料を一括して一緒に払っています。 ですからNHKの集金は来ません。 玄関にはNHKシール張ってあります。 もしケーブルテレビ会社のNHK受信料を解除しても、今後NHkの徴収員は来ないでしょうか? 今までちゃんと収めていましたが、納めていない方が多く馬鹿らしくなってきました。

  • NHK受信料について

    3月から一人暮らしを始めたのですが、引っ越したらすぐにNHKの方が来て受信料を払ってくださいと言われました。 私はテレビを持っていないと言ったのですが、法律で義務付けられているので払っていただきますとのことでした。 そのときは仕方なく払い、さらに自動引き落としにしますと言われ毎月受信料を引き落とされているのですが、テレビを持っていないし今後もテレビを購入するつもりはありません。 NHKを見れない環境にいるのに本当に受信料を毎月払わなければいけないのでしょうか? 今は学生でお金がないので無駄に出費するのは辛いので払わなくてもいいなら払いたくないのですが、詳しい方は是非教えてください。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • NHKについて

    NHK経営委員が提言「NHKテレビ番組の視聴を法律で義務付けよ」 http://alcyone.seesaa.net/article/140376023.html http://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/giji_new.html http://himasoku.com/archives/51432271.html?_f=jp ↑こんなのおかしくない? NHKが受信料欲しさにこんなこと言って コレじゃあ中国や韓国と同じゃないか! こんなことになりますかね?

  • NHKの受信料について

    私は一人暮らしをしていて、1回だけNHKの受信料を払い、後は、実家で一緒に払いますので。と回収に来たおじさんに伝え、おじさんも了解してくれたはずが、翌月から非通知でNHKから受信料を払ってくださいと電話が毎月あります。そのたびに同じように説明するのですが。。これって、本当にNHK??

  • NHK受信料を払わなければいけませんか?

    私の持っている車では、TVが見れます。 NHKも見れます。 車内でたまにTVを見ます。 NHKに受信料払わなければいけませんか? NHK恐るべし 「NHK、受信料7億3700万の支払い求めホテル3社を提訴」 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120727/ent12072719120016-n1.htm

  • みなさんはNHK受信料を毎月支払っていますか?

    みなさんはNHK受信料を毎月支払っていますか? うちは見ないので払いたくはないのですが・・・・ 毎月赤字で正直きついので・・・。

  • NHKの受信料を払わないで済む方法はありますか?

    NHKは偏向が激しいと思うので見ないことにしたのですが、受信料を払わないと 集金人が来る、と聞きました。 NHKの受信を拒否する装置が無いのに、一方的に反日思想を垂れ流すNHKに対して 見ない、という選択権しかないものが、実際にNHKを見なくても受信料を徴収されるのは おかしいと思うのですが、払わないと法的に罰せられる事はありますか?