• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:32bitでコンパイルするには)

32bitでコンパイルするための方法と注意点

wormholeの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1623/5662)
回答No.1

libgcc.i686 はインストールしてありますか?

freeradical
質問者

お礼

ありがとうございます。

freeradical
質問者

補足

インストールしようとすると、libgcc-4.4.7-3.el6.x86_64がすでに入っているので、 libgcc-4.4.7-4.el6.i686を入れられない、という趣旨のメッセージが出ます。

関連するQ&A

  • makeでのエラー

    makeをした際に、 /usr/local/lib/gcc-lib/h8300-elf/3.3/../../../../h8300-elf/bin/ld.real:skipping incompatible /usr/local/lib/gcc-lib/h8300-elf/3.3/libgcc.a when searching for libgcc.a /usr/local/lib/gcc-lib/h8300-elf/3.3/../../../../h8300-elf/bin/ld.real: cannot find libgcc.a collect2: ld returned 1 exit status make: ***[basic1] Error 1 と表示されるのですが、このエラーとはどういう意味なのでしょうか? わかる方教えてください。お願いします。

  • Cコンパイル時にポスグレのライブラリが見つからない

    LinuxでC言語にてコンパイルをする際に(makefileを使用)にポスグレのライブラリが見つからないという下記エラーが出力されます。 しかしポスグレのライブラリはmakefileにて指定した箇所(-Lオプションにて/opt/prov/pgsql/libを指定)に存在しています。 makefileに誤りがなく、シンボリックリンクも正確に貼られていると考えると他にどのような原因が考えられるのでしょうか?(環境変数の設定等でしょうか??) エラー ------------- /usr/bin/ld: skipping incompatible /opt/prov/pgsql/lib/libpq.so when searching for -lpq /usr/bin/ld: skipping incompatible /opt/prov/pgsql/lib/libpq.a when searching for -lpq /usr/bin/ld: cannot find -lpq ボスグレのライブラリは存在している ---------- -rw-r--r-- 1 postgres postgres 126994 X月 XX 16:XX /opt/prov/pgsql/lib/libpq.a lrwxrwxrwx 1 postgres postgres 12 X月 XX 16:XX /opt/prov/pgsql/lib/libpq.so -> libpq.so.2.2 lrwxrwxrwx 1 postgres postgres 12 X月 XX 16:XX /opt/prov/pgsql/lib/libpq.so.2 -> libpq.so.2.2 -rwxr-xr-x 1 postgres postgres 90659 X月 XX 16:XX /opt/prov/pgsql/lib/libpq.so.2.2

  • cygwinでOpenGLのコンパイルができない

    cygwinでOpenGLのコンパイルをしようとしているのですが出来ません。 gcc -o3 -lglut32 -lglu32 -lopengl32 sample.c と入力すると /usr/lib/gcc/x86_64-pc-cygwin/4.8.1/../../../../x86_64-pc-cygwin/bin/ld: -lglut32 が見つかりません collect2: エラー: ld はステータス 1 で終了しました と表示されます。 cygwinのパッケージはすべてインストールしたので足りないものはないと思います。 何が問題なのでしょう。 ご存知の方は回答をよろしくお願致します。

  • cygwin gccでのコンパイル

    cygwinをインストールをallでインストールし、gccでコンパイルを行おうとしたところ /usr/lib/gcc-lib/i686-pc-cygwin/3.3.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: cannot find -luser32 collect2: ld returned 1 exit status と表示され、コンパイル出来ません。 なにが原因でしょうか。 以上、宜しくお願い致します。

  • コンパイルエラー

    こんにちは。質問させてください。 Ubuntu9.04 64-bitであるプログラムをコンパイルしたところ、次のようなエラーが出ました。 gcc -lm -lz findpat.o bwt.o common.o libp2zip.o lcp.o mrs.o bittree.o tiempos.o enc.o -o findpat /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `findpat.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `libp2zip.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `bittree.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `tiempos.o' is incompatible with i386:x86-64 output /usr/bin/ld: i386 architecture of input file `enc.o' is incompatible with i386:x86-64 output collect2: ld returned 1 exit status make: *** [findpat] エラー 1 このエラーを直すにはどうすればよいでしょうか?

  • Cコンパイルエラーについて

    ◆OS Solaris 8 4/01 s28s_u4wos_08 SPARC ◆cソース(test.c) #include <stdio.h> int main() { printf("hello, world\n"); return 0; } ◆環境変数 PATH=/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin:/usr/sbin:/usr/css/bin:/usr/sfw/bin:/opt/sfw/bin:/usr/ccs/bin:/usr/openwin/bin:/usr/openwin/bin LD_LIBRALY_PATH=/usr/lib:/usr/local/lib:. ◆コンパイル gcc -o test -g -DDEBUGGING -fno-strict-aliasing -I/usr/local/include -L/usr/local/lib test.c -lsocket -lnsl -lmalloc -ldl -lld -lm -lcrypt -lsec -lc ◆エラー内容 ld: 重大なエラー: ライブラリ -lld: 見つかりません。 ld: 重大なエラー: ファイル処理エラー。test へ書き込まれる出力がありません。 collect2: ld はステータス 1 で終了しました 上記エラー対処方法をご教授下さい。宜しくお願いします。

  • FFTWでコンパイルができません。

    FFTWでコンパイルができません。 http://www32.atwiki.jp/amaeda/pages/12.html ↑のソースファイルをコンパイルすると以下のエラーが出ます。↓ >gcc -o fftw1D fftw1D.c -lfftw3 -lm (MinGW) c:/mingw/bin/../lib/gcc/mingw32/4.5.0/../../../../mingw32/bin/ld.exe: cannot find -lfftw3 collect2: ld returned 1 exit status FFTWはわからないので、教えてください。

  • htpasswdコマンドで発生するエラーについて

    apache-2.0.58 をインストールし、basic認証を行おうと htpasswdコマンドを実行したところ、以下のエラーが発生しました。 「ld.so.1: htpasswd: 重大なエラー: libgcc_s.so.1: open に失敗しました: ファイルもディレクトリもありません。」 configのオプションは '--enable-layout=opt' '--enable-module=so' の二つで、apache本体は /opt/apache にインストールされています。 /opt/apache/lib/ には、/usr/local/lib/libgcc_s.so.1 へのシンボリックリンクが存在し、/usr/local/lib にlibgcc_s.so.1 の 実体も存在しています。 apacheは起動が出来、html,phpなどは動いています。 どうしてもBasic認証をしたいと思っており行き詰ってしまいました。。。 よろしくお願いいたします。 〔環境〕 OS:Solaris9 apache: httpd-2.0.58(ソースからコンパイル) gcc: gcc_small-3.4.2-sol9-sparc-local(パッケージ)

  • octaveのコンパイルオプション

    MATLABのクローンのoctaveを, C++のライブラリとして利用したいと考えているのですが, コンパイルが上手くいきません. プログラムは以下のような単純なものです. --------- begin of hello.cpp ------------------ #include<iostream> #include<octave/config.h> #include<octave/Matrix.h> int main(){ Matrix m(2,2,1.0); cout<<"hello octave !"<<m; return 0; } --------- end of hello.cpp -------------------- 次のようなコンパイルオプションでコンパイルしています. > g++ -I/usr/include/octave-2.1.35/ -L/usr/lib/octave-2.1.35 \ -loctave -lcruft -loctinterp -lreadline -lcurses -llapack \ -lblas -ldl -lg2c -L/home/pippin/name/.redhat/SOURCES/octave-2.1.35/kpathsea \ -lkpathsea hello.cpp すると,次のようなエラーメッセージを返されます. /tmp/ccuvk2IV.o: In function `main': /tmp/ccuvk2IV.o(/text+0x2c): multiple definition of `main' /usr/lib/gcc-lib/i386-redhat-linux/2.96/libg2c.a(main.o)(.text+0x0): first definition here /usr/bin/ld: Warning: size of symbol `main' changed from 58 to 174 in /tmp/ccuvk2IV.o collect2: ld returned 1 exit status エラーメッセージから解するに,libg2c.aでもmain関数が定義されているため, hello.cppのmain関数とかぶるという様な事だと思うんですが,ライブラリに main関数が定義されているというのも変な話です. ちなみに,コンパイルした環境は, OS: redhat linux 7.3 octave version 2.1.35 gcc version 2.96 このタイプのエラーを回避する方法を知っておられる方は, 回答の方よろしくお願いします.

  • コンパイル

    コンパイルしましたが、\mingw\lib\gcc\mingw32\3.4.5\..\..\..\..\mingw32\bin\ld.exe: cannot find -ldb-4.5 collect2 ld returned 1 exit statusというメッセージが表示されます。 コマンドプロンプトでcd C:\Users\xxxxx\Desktop\srcと入力し、cobc -x -std=cobol85 pro1.cblと入力した結果です。ソースはC:\Users\xxxxx\Desktop\srcにあります。MinGWとOpenCOBOLの動作確認はできています。