• ベストアンサー

海外旅行 iPhoneの設定

学校の修学旅行でオーストラリア•シドニーに行きます。 そこでiPhoneを海外で使ったときに高額請求がこないように設定したいです。 私が持っているのはauのiPhoneで、 iOS 7.1.1にアップデートしたものです。 海外では、カメラとメッセージとTwitterを使いたいです。 どういう設定をすれば良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

高額の単位によります。 通信機能がまったくなく、Wifiのみであれば「モバイル通信の完全OFF」で 大丈夫です。 逆に、通信機能を使う場合は、自動的に 海外定額に切り替わります。 http://www.au.kddi.com/pr/kaigai/ IPHONEの場合。 http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/kaigai-double-teigaku/lte/ この範囲内に自動的になりますので、安心できます。 あと、通知画面に「海外定額対応エリア」って出ますよ。 これが、出たときだけ通信をONにすれば、定額範囲に含まれます。 オーストラリア地区は、海外定額対応だそうなので、 ネットもとりあえずOKです。 ただし、1日2980円も取られるというのも事実なので、 現地の安いSIMと端末を買うほうが、長い滞在の場合はお得だと思いますが、 現地にいる日数で、考えてくださいね。 2980円が無条件にMAXなので、30日いた場合は、89400円にもなります。 (理論上、実際は2万~3万で警告が来て止められる可能性があります) 逆に2~3日なら、1万程度が最大だという事です。後は予算で どうするか決めればいいかと思います。

bochpy
質問者

お礼

ありがとうございます!! 機会に疎いわたしですがすごくわかりやすかったです。 URLやオーストラリアのことを調べていただいてありがとうございます。 1日で3000円近く取られてしまうのはちょっと高いですね(^_^;) 3泊5日なので通信機能は使わないことにしました。 とても助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au iphoneを海外で

    auのiphoneを使っています。 今度海外旅行に行くのですが iphoneを持っていくと通信料で高額請求がくるそうなので、 現地では、iphoneの設定を変えてipodtouch状態にして使いたいと思っています。 使いたい機能は、 ・カメラ ・wifi ・itunes(既存の音楽を聞く) の3つです。 電話やメール、ネット(3G)の機能は 完全に切断することはできるのでしょうか? 日本から、@ezwebアドレス宛にくるメールや、電話など受信しただけでも 通信料が発生すると聞きました。 とにかく、海外で通信料が発生しないで済む方法を 教えてください! (auショップでiphone購入時に 海外には持っていかない方がいいと 言われましたが …)

    • ベストアンサー
    • au
  • 海外旅行中のiPhoneの設定

    オーストラリアに旅行に行くのですが、iPhoneはどんな設定にしておけばお金がかかりませんか? 今は設定のローミングのところを全てオフにしていて、飛行機に乗ったら機内モードにするつもりです。 時計とカメラが使えればいいです。 回答よろしくお願いします

  • iPhone ハワイ 設定

    ハワイでのiPhoneの設定について教えてください。 近々ハワイに旅行に行きます。 auでiPhoneを使っているのですが、そのままの設定でいくと高額な請求がくる可能性があるらしいので、ネットで調べました。 国内では 留守電をOFFにしておく PRLというものを更新しておく とのことですが、ハワイに行く際の設定がよくわかりません。 海外定額パケットは日額なので使いたくありません。 ネットはwifiだけ使えたらと思うのですが、それでもお金はかかりますでしょうか? また通話やメールも緊急時には出来たらと思いますが、なるだけ使わないように使用も思います。 auの公式サイトも見ましたがよくわかりません。 高額な請求が来たら困ります。 このようなとき、どのような設定をしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPhone 海外

    12月にアジア旅行に行きます。 家族旅行なのですが、親に、「iPhoneは、海外持ってくと高額請求されるから電源切ってろ!」と言われました。  でもせっかくの旅行なので写真やビデオはとりたいので電源は切りたくないです。でももちろんお金はかかりたくないです。 機内モードにしておけばよいのでしょうか?機内モードは、飛行機から降りても、オフにしたらお金かかってしまうのですか? 機械とか疎いのでまったくしらなくてすみません。 メール電話LINEツイッターとかはできなくても大丈夫です。 どのような設定をしておけばよいのでしょうか……。詳しく書いてあるサイトなど紹介していただけるとなお嬉しいです。(使ってるのはドコモのiPhone5sです!)

  • iPhone)なにも設定せずに海外に行ってしまった

    家族がauのiPhone5sを使っているのですがなんの設定もせず海外に行ってしまいました…高額な料金がかかることを知り、明日ショップに行って設定してきたいと思うのですが、そもそも家族が設定出来るのか…そうこうしているうちにお金はどんどんかかっているし…どうしたらよいでしょうか。全くの無知で申しわけありません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 海外でiphoneを使用する時の設定

    海外でiphoneを使用する時の設定 携帯はiphone4を使用しています。 明日から韓国に行くのですが、3Gなどの設定はどのようにしておけば大丈夫でしょうか?? 海外に行って高額な請求が来たと聞いたことがあるので、電源を切っておこうかと思いましたが、 写真なども撮りたいので、設定方法を教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • iphone6sの海外設定の仕方とテザリング方法

    海外で現地携帯をレンタルして、その電波をテザリングしてiphone6sを使用してLINEだけ使用予定ですが、その場合のiphone6s(ios9)の設定方法をお教えください。 海外通話、SMSは高額になるので使用しません。できれば、その設定をした後、国内帰国後に通常のdocomo回線使用にもどす設定をお教えいただければ、ありがたいです。オーストラリアにワーキングホリデーを予定しています。

  • auのiPhoneの海外での使用について

    こんにちは。 いま、auのiphoneを使っているのですが、imessageというアプリの海外での使用について質問させていただきたいと思います。 海外で使用する場合、データローミング通信?の設定はoffにしていくつもりなのですが、(それは3G回線が使えなくなるということでいいんですよね?)wifiを使ってimessageを利用することはできるのでしょうか。 また、日本から持って行ったiPhoneで、現地の人が向こうで買って使っているiphoneとimessageを使って、wifi経由でメッセージを送ることは可能なのでしょうか? その場合、wifiを使ったとしても請求が高額になってしまったりするのでしょうか。 話がまとまっていなくてすみません。。。 どなたか回答お願いします。

  • ソフトバンクのiphoneをハワイでの設定方法

    はじめての海外旅行でハワイに行きます。 ソフトバンクのiphoneを持っていきたいのですが、どんな設定をすればよいのかわかりません。気をつけないともの凄い高額な請求が発生するようで、ビクビクしています。やりたいことは以下なのですが、どうすればよいのか教えてください。 ●パケット通信はホテル内のwifiのみで使いたい。 →知らないうちに海外ローミング(?)に切り替わってしまい、高額な請求になったりしないようにしたいです。   ●音声通話(発信も着信も)は普通に行ないたい。 →主に一緒に旅行にいく家族との連絡用です(そちらもiphone)。海外から日本にかけることはないと思います。 ソフトバンクのホームページを見ても、何をどうすればよいのかよく分かりません。申し訳ございませんが、詳しい方の手を貸して頂きたくお願いします。

  • auのiPhone 海外Wi-Fiルーターの使用法

    今度、ハワイに行きます。 聞けばハワイは無料のWi-FiSPOTがたくさんあるそうですが、 ハワイ島とオアフ島で申し込んでいるツアーのこともあり、 海外で使用できるWi-Fiルーターをレンタルしようと思っています。 海外でiPhoneを利用するのは初めてで、 いろいろ調べてはいるのですが、ほとんどSoftBankのiPhoneばかりで、 auのiPhoneについてはあまり書かれていません。 違いがあるのかすら、ちょっと不明なので、 質問をさせて頂きます。 ハワイでの使用目的は、 1.ハワイ内のツアー会社への電話。(高額請求になるなら、携帯レンタルも利用するかもしれないです) 2.MAPを使う。 3.Twitter、Facebookを使う。 4.LINEを使う。 5.それ以外でも、音楽、旅行等のアプリも使いたいです。 上記の使用はWi-Fiルーターさえあれば高額請求されないでしょうか? あと、これが本当にわからないのですが、 海外Wi-Fiルーターを使用する時は、どの設定にすれば良いのでしょうか? 調べると、ハワイ島の田舎の方でもWi-Fiルーターさえあれば ちゃんと使用できると聞いたのですが、 とにかく何もかもがSoftBankのiPhoneなので不安で‥ いろいろと書きましたが、後から高額請求にならないか不安で、 本当に困ってます。 どなたかご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • GI-30Mを買うつもりで、間違って390Mのインクボトルを購入してしまいました。中身が同じであれば、うまく移し替えて使おうと思いますが、可能でしょうか?
  • 誤って390Mのインクボトルを購入してしまいましたが、GI-30Mと中身が同じであれば、移し替えて使用できるのでしょうか?
  • 間違って390Mのインクボトルを購入しました。同じ中身のGI-30Mに移し替えて使用することはできるのでしょうか?
回答を見る