• 締切済み

自分の病気について

長文、乱文失礼します。 私は20代半ばの女性です。 約1年程前にうつ病を患い精神科へ入院しました。 当時はほぼ寝たきりで食事を摂ることも難しく、常時気分の落ち込みが見られたため、うつ病で間違いなかったと思います。 現在もうつ病の治療を続けていますが、うつ病の程度としては軽くなっているとの主治医の見立てのため、薬自体も1日1錠服用するまでになりました。 しかし、最近になり本当に今私はうつ病なのだろうかと思うようになりました。 現在の主な症状としては、突然悲しくなり泣き出し気分が落ち込む(長くても1日ですぐに気分は良くなる)、様々な物事に過敏である、不安で仕方がなくなり動機がするなどです。 これらの症状は常時発生しているわけではなく、普通に日常生活を送っている中で突然現れます。 それ以外のときには病気を患う前の自分のときのように何でも問題なくできます。 何か別の病気なのでは?と思い主治医にもセカンドオピニオンを受けた病院でも上記の症状を説明したところ、いずれもうつ病の一種であると言われました。 この結果に私自身なかなか納得できないでいます。 これはうつ病の後遺症?か何かなのでしょうか? もうこういうものだと割りきって今後は今の自分と上手く付き合っていくしかないのでしょうか? 正直自分自身に振り回されているような気がし、疲れてしまいます。 うつ病を患ったことのある方、上記のような症状を経験したことのある方、どなたでも結構ですので何かしらアドバイスいただけると助かります。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.4

うつ病で間違いないと思いますよ。精神的にある程度、落ち着いてきたら、うつ病や心理学の勉強をする事をお勧めします。回復する為のヒント(というより答え)がありますよ。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.3

うーん、精神疾患は一度かかるとなかなか治らないらしいです。 心の思い込みの問題もありますし 脳の神経伝達物質の分泌量の問題もあります。 まっお医者さんが処方してくださる薬を、指示通り服用していれば あとはきっとなんとかなりますよ!

nonozmomo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 精神疾患は本当に厄介な病気ですよね。 薬をきちんと服用していれば一定の効果はあるようなので、じっくりと治していけたらと思います。

回答No.2

統合失調症11年です。 最近はは抑うつ状態に苛まれています。 明日はデイケアに行きたくないな…。と思っていたら いつまにか、明日もちゃんと行こうという気持ちになりました。 そんなもんです。 今日は泣いたりもしました。不安にもなりました。 質問者様と同じです。 うつ病に後遺症はないと思います。 うつ病は治る病気です。(統合失調症は寛解はあるけれど完治はありません) そのうち治りますよ。

nonozmomo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはりうつ病に後遺症はないですよね。 そのうち治るという気楽な考え方ができれば本当に楽になるのですが...なかなか難しいですね。 今は大丈夫でも数分後には泣いていたり...自分のことなのに予測がつかないのは本当に辛いですよね。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

簡単に申し上げれば、現在はうつ病の治りがけの状態と言えるでしょう。 以前は入院するほど症状が重かったが、軽くなったとたんに自分は本当にうつ病なのかと疑うのは、余りにも安易でうつ病の怖さを知らないと言えます。 現在は良くなったとは言え、突然悲しくなって泣き出すことがあるということは、まだ完全に完治していない証拠でもあります。仮にうつ病でないのであれば、何の理由もなく突然悲しくなって泣き出すことなどありません。 ですから、うつ病の後遺症ではなく、もうすぐ治るであろう時期に来ているということで、ある意味、この時期がうつ病患者の一番危ない時期でもあります。実際に質問者様がうつ病の苦しい時を忘れ去っているように、良くなったと思っていた時期に調子が悪くなると、その分のショックや絶望感が大きくなります。 うつ病で自殺する人の約7割が治りがけと言われていますので、ちょっと調子が良くなったからと言って、決して油断をしてはいけないということです。 また、質問者様がここまで良くなったのは質問者様の努力だけはなく、主治医を始めとする様々な人がいてくれたからこそ、ここまで回復したのです。それを忘れてしまってはいけません。甘い考えのために再発する可能性も大きくなりますよ。 薬が1日1錠で済むところまで来たのですから、まだ完全に完治した訳ではないということと、今まで懸命に治療の助けをしてくれた主治医の指示に疑うことなく従ってください。 もうあと一歩の段階まで来ていますが、本当はこの最後の一歩が一番大事だということをしっかりと認識して、ご自分の中で納得してください。

nonozmomo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 うつ病の治りかけですか...確かにそうなのかもしれません。 ですが、私がなぜうつ病なのかと疑っているのかと言うと病状が以前とは少し変わってきているからなんです。 過敏性や不安感は以前にはありませんでした。 うつ病の暗く辛かった時期を忘れたことなど一度もありません。 今後も主治医とよく相談しながら治療に専念していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 自分で病気を作ってる?

    グリーマ(グレードII)を患っている妻についてです。 腫瘍の大きさ、位置からすると特に身体症状は出ないという主治医の 話ですが、本人は毎日のように不調を訴えています。 症状は日替わりで、ひどい肩こりであったり、背中が痛かったり、 動悸、鳩尾の痛み等多様です。  大きな病気をしているので体調の変化に過敏になっているのでは、 精神的に自分で病気を作ってしまっているように感じています。 毎日のことなので、私も疲れてしまい、どうしたらよいのか判断できません。精神科や心療内科を受診すればよいのでしょうか?

  • 自分が病気であることを受け入れたくなくなってきた。

    自分が病気であることを受け入れたくなくなってきた。 いつもお世話になっております。 躁鬱で長年治療を受けており、主治医いわく軽い躁と短い鬱が続いてるという状態なようです。就労により躁転の可能性が高いから、家でおとなしくしてればいいよといわれてます。 家事をし子供の送り迎えもできる人間が果して病気だなんて診断受けていいのだろうかと罪悪感にかられています。 身内はうつ病と見ているので、こんな風に過ごしている私に違和感を感じているようです。 私は病気じゃなくて、感情の起伏が激しい自己中でストレスに弱いだけの人間だから、病気なんかじゃないと思うと主治医に伝えましたところ、性格と病気が混同しているけれど病気の様相もあるよと言われ、なんだかもう訳がわからなくなりました。 とにかく躁鬱を理由にしている自分が嫌で…かといって回りに病気とさとられるのも嫌でがんじがらめになって疲れます。 もっと頑張れよ…と思うけど、主治医は頑張るとリミッターはずれるよ?と言います、夫もすぐリミッターはずれるから働かないで済むなら働かないでほしいと言います。 夫に私のこと病気と思う?と聞いてみたら『病気かなって思う、おこりだしたら支離滅裂だし、無茶苦茶だし…』と。 どのように自分の中で決着をつけたらよいのでしょうか? 主治医とは自分自身いい関係が築けていると思うので、病院を変えたりすることなどは考えてないです。

  • うつ病による過眠症について

    20年来うつ病の50歳男性です。 気分の落ち込みや何に対しても興味が持てなくなりましたが それ以上に悩んでるのは身体のだるさと眠気です。 ほとんどの抗うつ剤を試していますが どれを服用しても症状が良くならず 2時間起きてては2時間寝る…の繰り返しです。 大学病院の主治医も頭を抱えています。 抗ヒスタミン剤でも必ず眠気とだるさが起こるので 薬の副作用にかなり過敏な体質だと思うのですが… 治す手だては無いものでしょうか? ちなみに現在はパキシルとドグマチールを服用しています。

  • うつ病?他の病気?

    40代男性です。 全身倦怠感がひどく、仕事に行くにもままなりません。 現在精神科に通院しており、うつ病との診断はされていて、様々な抗うつ剤を服用していますが、ここ4年ほど、いっこうに良くなりません。 一時期は数年休職もしましたが、また休職になりそうです。 症状は典型的なうつ病とは異なり、全身倦怠感のみです。精神面での症状(気分の落ち込みなど)や微熱などの症状はありません。また更年期障害ではありませんでした(病院で男性ホルモン値を確認)。 本当にこれはうつ病なのでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、自分はこういう病気だった、このような治療をしているなどの情報を教えて頂きたいです。 また、他の病気の可能性、治療・服薬、良い先生(病院)、参考になるHPなど、どんなささいな情報でも結構です。お教え頂きたいと切望しております。 よろしくお願いします。

  • 親が心の病気を理解してくれません

    親が心の病気を理解してくれません 親が心の病気を理解してくれません。内科に行って検査をしましたが、 異常がなく心療内科に行くよう勧められました。 食欲不振、息苦しさ、だるさ、動悸、気分の落ち込みがあります。何を しても楽しくなく、幸せも感じません。こんな状態だから死にたいとま で思ってしまいます。 心療内科に行ってセルシンを処方されました。しかし 「検査をしても異常がないんだから息苦しいや動悸なんて気のせいだ。だるいのは誰だって同じだよ。自分だけじゃないんだよ。誰だってある症状なのに自分で病気だと思っているだけなんだ。自分で自分は病気っていうレッテルを貼ってるようなもんだ」と言われました。 セルシンについても 「気分の落ち込みなんて誰だってある。そんなことで薬を飲むのがおかsi い」と捨てられました。 仕事も週1回は休んでしまいます(正社員)。だるくて動けないのです。 休職しようかと言ったら「そんな自分勝手な理由で休めるはずがない。 だったら辞めろ」 と怒られました。 心療内科で説明をしてもらおうと思いましたが、行ってくれません。 他の心療科と違って数値や証明できるデータがない。 患者の訴えとアンケートで病名が決まるようなものだから、 信憑性がない。うつじゃないのにうつ病の症状を医者に訴えれば誰だって うつ病と診断される。「うつ状態」と言われましたが医者の言うことを100%信じていたらだめ。自分は病気じゃないんだからと説得されました。 どうやって理解してもらえましたか?

  • 鬱なのでしょうか?

    気分の落ち込みが激しくて参っています。 前々(3、4年ほど前)から鬱っぽい症状が出る事が時々あり、ひどい時は 仕事を休んだりなるべく気分転換をする事を意識して乗り越えてきました。 しかし、先週から新しい職場で働き出してから気分の落ち込み度が ひどくなっています。 何もやる気が起きず、「消えたい」とも思うようになってきました。 食欲もなく、息苦しく、眠れたとしても神経が過敏になっているのか 何度も起きてしまいます。 今の職場に慣れれば良くなるのでは・・・と最初は思っていたけど、 その前に自分自身が壊れてしまいそうで怖いです。 病院に行くべきなのでしょうか?

  • 治りたい。< 病気のままでいたい。

    21歳の大学生(休学)です。躁鬱病を患っています。 数年間、鬱状態にあったのですが、去年辺りから躁と鬱の気分障害に苛まれています。 躁鬱症状のピークは、去年6月から今年3月頃で、その頃の自殺未遂で入院したことで、本格的な治療を受けて、現在は病的な気分のぐらつきはありません。 まず何よりも発病前のような元気で明るい自分に戻りたいという気持ちがあります。 しかし、自分の中で悪魔と天使がいるように2つの全く反対の気持ちが存在します。 良くなりたいというポジティブな気持ちが本心であるにも関らず、良くなっていく自分を拒絶してしまう本心もあります。 最近は自傷も、見せ付けや脅しが目的になり、誰でもあるような少しの落ち込みでも鬱病のせいにしてしまいます。 私は、性格的に自己愛パーソナリティーの傾向があると言われているのですが、病気が治っていくのが恐く感じてしまうのは、治る=皆からの心配や注目が無くなる。と考えているからだと思うのです。 また、「精神病」の自分自身に惚れている部分もあり、今では普通に生活を送れるようになっているのに、誰でも起こりゆる出来事でも全て病気のせいにして甘えてしまいます。 病気が酷かった時は、絶望的で周囲が元気に生きているのに自分だけ辛いのは不公平だ。と感じていたのに、今は皆のように元気になっているのに未だに甘えて、弱すぎる為に仮病でも病気であるほうが楽だと感じます。 現在もまだ、行動には起こしませんが自殺願望はあります。自傷願望もありますが、以前のような衝動的な気持ちが無くなったため、する勇気が無くなりました。 とにかく、近頃の私は精神的に甘えすぎだし、弱すぎるし、社会復帰はしたいけど頑張らなきゃいけないくらいなら死にたいというジレンマがずっと巡っており不愉快できわまりありません。 このジレンマをどうすれば良いのでしょうか… 何かこの状況を解決できるようなアドバイスをください。

  • うつ病によく似た病気はなんですか?

    昨日パソコンで見たニュースなんですが最近うつ病に症状が似た病気があるとありましたが今日検索しても見つかりません、分かる方いますか?教えて下さい。 症状は寝られない、気分が沈む、毎日楽しくないとありました。

  • 病気でつらくても前向きな気持ちになるには

    病気でつらくても前向きな気持ちになるには 私はうつ病のために、よく頭痛がしたり、体全体もひどいだるさに襲われることがあります。 こういう時は、気分も優れずネガティブな感情に支配されます。 体が思うように動かなくて、自分自身がイヤになります。 体がつらいと、ただただ つらいつらい という考えしか頭には浮かばず、 仕事をしていても機嫌が悪いと誤解をされてしまいます。。 体がこんな風につらい時にでも、その状況をポジティブに受け入れるには、どういう 思考をしたらいいでしょうか。 痛みは誰にでも不快な症状だと思うのですが、それを不快だとは思わずに過ごすことって 難しいでしょうか。 (もう何年もこういった症状に悩まされているので、ここ数年の私の感情の多くが不快感に 支配されているように感じます。そのせいか顔つきもなんだか怖い…) 病気のほうは治るまではまだ時間がかかりそうなので、この不快な症状ともうまく 付き合っていけたらという思いです。 病気でつらい思いをされていても、前向きに頑張っている方もいらっしゃいますよね。 そういう方々の強さを見習いたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • 何かの病気の症状でしょうか?

    何かの病気の症状でしょうか? 友人の症状です。 よく頻繁に起こるため、心配なのですが、どうアドバイスしてよいのか分かりません。 病院へ行くとしても何科を受診するべきか分かりません。 (1)携帯を長時間30分以上見ると目が痛くなる。 (2)暑がりでよく室内や車内を冷やしているのですが、多分体が冷えて何も出来ないくらい気分が悪くなる。 上記の症状です。 (2)の症状は体を温めると治ったりするようです。 体を冷やさないように温めて、携帯も見なければ治るって言っていているのですが、 根本的な解決にならないような気がします。 病気とは関係なさそうですが、下記でも気分が悪くなります。 ・揺れに弱く基本的に公共機関の乗り物には乗れません。乗ると気分が悪くなります。 ・高いところが駄目でデパートでも3階以上に行くと気分が悪くなります。 高所恐怖症はほぼ気持ちの問題ですが・・・ 私自身携帯を1時間みて過ごしても気分が悪くなる事などありませんし、 寒がりですが、体を冷やしてしまっても風邪を引きそうだなーと思う事はあっても 動けないほど気分が悪くなるのはほとんどありません。 年中友人は繰り返しているので、もしかして何かの病気の前兆ではと考えてしまい。 気になってしまいました。 糖尿病とか高血圧とかの症状なのでしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。