• ベストアンサー

自作PCで、高性能ビデオカードの使い道

nnn27の回答

  • nnn27
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.2

クリエイター向けソフトでもDirectX系のGPUアシストを用いる物が割とあります。Adobe PhotoshopなどももGeforceやRadeonでアシストできるので予算や汎用性からOpenGL系にしない人もいるでしょう。 私は10000円の中の中クラスしか持ってませんが、ゲーム関係では一時期のような最高スペックのグラフィックボードが必要なタイトルというのは無いように感じられます。その代わりマルチモニター化や描画距離拡張などの優位性を高める為や、ゲームプレイの録画のために余力確保などが目的のように感じられます。

関連するQ&A

  • ビデオカードについて

    ビデオーカードについてなのですが、 ATi Radeon HD4650 とnVIDIA GeForce 8800GT のどっちが性能的によいですか?

  • 新しく自作するためのパーツ選び

    新しくPCを自作するにあたってパーツを選ぼうとしてますが自作するPCはCGを作ったり映像処理をするのが目的にしているのですがそれに適切なパーツとはどういうものがよいのでしょうか? CPUはペンティアム or Athlon? メモリはバルク品でもよいか? グラフィックボードはGeforce or RADEON or Quadro? またマザーボードはどうか? どの質問でもよいのでアドバイスをお願いします。 できれば製品名なども教えてくれるとうれしいです。

  • GEFORCEとRADEONはどちらが性能良いのでしょうか?

    GEFORCEとRADEONはどちらが性能良いのでしょうか? また具体的な違いは何なのでしょうか? 例えば両者の最新のグラフィックボードGeForce4 Ti 4800とRADEON™ 9800シリーズを比較した場合 どちらが性能が良いのでしょうか?

  • ビデオカードについて

    グラフィックボードについてご教授願いたく質問させていただきました。 プレイしたいPCゲームがあるのですが、PCのVRAMの性能が足りておりません。ゲームが必要とするPCの性能と、私のPCの性能は以下のとおりです。グラフィックボードの知識がまったくなく、どうしてよいのかまったくわからない状態です。私のPCにグラフィックボードの増設ができるのかすらわかっておりません。 ご指摘や、ご指導くださいますようよろしくお願い致します。 【ゲームが必要とするPCのグラフィック】 VRAM128MB以上のNVIDIA GeForceFX5000または、Radeon9000のグラフィックボード(推奨動作環境) VRAM64MB以上のNVIDIA GeForce4Tiまたは、Radeon8000のグラフィックボード(最低動作環境) 【私のPCの性能】 メーカー名:sony PCのモデル:PCV-RZ50 CPU:Pentium4 2.4GHz チップセット:SiS651チップセット メモリ:512MB(増設済み) グラフィックアクセラレータ:チップセット内臓 VRAM:32MB(メインメモリと共有) 拡張スロット:PCI×3(空き1)・AGP×1(空き0)

  • オンボードのビデオカードについて

    現在、AMD690Vチップセット(オンボードグラフィック ATI Radeon X1200) を搭載したPCの購入を検討中です。 ですが、いかんせん素人なため、PCのグラフィック性能というものについてよく分かっていません。 そこでATI Radeon X1200の“相対的”な能力を知るために、このオンボードグラフィックと同程度の能力を持つであろうと推測されるグラフィックボード(オンボードではない)は何世代ほど前のものになるのか、 具体的な製品を教えていただきたいと思います。 もちろん、厳密な比較に基づくものである必要はなく、印象程度で結構です。よろしくお願いいたします。

  • FireProかquadro

    CAD用のパソコンを作ろうと思っています。グラボには五万円ほどのものをつけようと思います。 quadro k2200だとなんとか金額上付けることができるかな…、と思っています。quadroの製品についてはわかってきたのですが、FireProがよくわかりません。quadroとの比較や違い、性能などについて教えていただけると幸いです。 予算は PC本体(10万+α)+グラフィックボード+拡張カードやケーブル、ソフトで20万円ほどにしたいと思っています。まだ決まっていません。(CPUはi7 4790kです。) そのうち2画面にしようと考えています。

  • グラフィックカードについて

    デスクトップPCのグラフィックカードなのですが、  ・ATI RADEON HD2400 PRO  ・NVIDIA Quadro FX570 ではどちらの方が早いのでしょうか、教えてください。 主に、CADやグラフィック関係の仕事に使います。

  • ビデオカードについて質問です。

    ビデオカードについて質問です。 今度友人から、GEFORCE 7600というグラフィックカードをもらうことになりました。 今使っている物は、ATI Radeon HD 3200(たぶんチップセット内蔵)です。 ゲームをするには、 GEFORCE 7600を使うのが良いと友人がいいます。 質問ですが、実際にはGEFORCE 7600とATI Radeon HD 3200では どちらの方が性能が良いのでしょうか? また、グラフィックボードを交換していまう事で、地デジが見られなくなく事がありますか? よろしくお願いします。

  • Radeon HD 6770の性能

    失礼します。 今度、グラフィックボードを購入しようと思っているのですが、Radeon HD 6770は今のオンボードグラフィックよりも性能が上なのでしょうか。 今使っているパソコンのグラフィックボードがGeForce 8400GSと貧弱なので今度お手ごろな値段のRadeon HD 6770に交換しようと思ったものです。 もしもオンボードグラフィックの方が上なら、新しい安いノートパソコンの購入したほうがいいのかなと思っております。 暇なときで結構ですので、よろしくおねがいします。

  • グラフィックカードの性能

    グラフィックカードの性能ってどう違うんでしょう? 今はパソコンで、 2Dのゲームをやったり、(遊び程度で)グラフィックソフトを使ったり、PCでTVキャプチャソフトを立ち上げたり、mpg aviやDVDを見たりします。 3Dのソフトやゲームは全くしませんし、何があるのかよく知らないのでおそらくこれからも縁がないと思います。 内蔵メモリは1GB、 使ってるグラフィックカードはGeForce4MX420です