• ベストアンサー

面白い(例えば死んだら殺すぞのような)ギャグについ

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

笑い話とは言えないネタですが、戦争に行く婚約者に向かって、精一杯の虚勢を張る彼女が、「必ず生きて帰れよ。死んだらただじゃおかないからな」というドラマのシーンがありました。

usa-3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのセリフありそうですね♪ 参考になりました。

関連するQ&A

  • はやっているギャグ

    まったくくだらない質問ですが、 テレビの中の流行とは全く関係なく、 あなたの周りではやっているオリジナルギャグって あります??? ギャグっていうか、単に言葉みたいなのでも

  • 中山きんにくんのギャグで・・

    腕に力こぶを作って「おい!上腕三頭筋!」とか語りかけるギャグは良くやっていますが、胸の筋肉をピクピクさせながら言う言葉はなんでしたっけ? 乳首に鈴をつけて鳴らしながら何か言ってたような気がするのですが・・・。 誠にくだらない質問で申し訳ありませんが、知ってる方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ギャグの「コマネチ!」について

    ビートたけしさんのギャグ「コマネチ!」ですが、クレヨンしんちゃんの第一作目の映画に同じようなポーズが描かれていたと思いますが、どちらが先なのでしょうか。また、この映画と同様、女性が水着などを着てこのポーズをするのは実際にはかなり恥ずかしいものなのでしょうか。くだらない質問なのですが、最近気になったので投稿しました。

  • 面白いギャグ漫画が知りたい。

    最近、ジャンプの「デスノート」とか、真面目な漫画ばかり読んでいるので、ギャグ漫画を読みたくなりました。 ジャンプの「ミスフル」みたいなパクリネタや、漫☆画太郎の「珍遊紀」みたいな汚いギャグ・シモネタ漫画はあまり好きではありません。 純粋なボケとツッコミが活きている漫画を教えて欲しいです!もしくは、勢いのあるくだらない漫画。 よろしくお願いします。

  • ギャグとは?

    素朴な疑問なのですが、「ギャグ」「ジョーク」「シャレ」という言葉は、それぞれどう意味が違って、どういうときに使うのでしょうか。

  • こんな感じのギャグがありましたら、教えてもらえませんか?。

    こんな質問で本当に申し訳ございません。。。m(_ _)m 以前、このサイトで、「じゃぁね~!、バイバイキ~ン☆」っていうのを見たことがあるんですが、こういう憎めないギャグが結構好きなんで、良かったら、みなさんの知ってる範囲でかまいませんので、是非教えて戴けませんか??。 どうぞよろしくお願いします。。。

  • 素人さんなのにギャグを持ってる人を教えてくださ~い

    私は関西人です。関西人って、昔からお笑い文化の中で育ってますよね。 ところで、芸人さんでも無いのにいつのまにか自分のオリジナルのギャグを持ってる人っていますか? それって、どんなのですか? それと、天然ボケのエピソードがあれば教えてください(^^)v自分のことでも他人のことでもいいです。 暇なときにでもヨロシクお願いしま~す!

  • 男の天然ボケ

    変な質問ですが、よろしくお願いします。 今日、はっきりと、 「彼、天然なのにそれに全然気が付いていない」と言われました。 そういえば、何度か天然といわれたことがありますが、 自分は天然だとは思っていませんでした。 そこで、質問です。 1、男の天然ボケとは、みなさんはどのようなイメージを持たれますか?? 2、天然ボケをなおすには、どうすればいいのでしょうか?? 3、「天然ボケ」とは、一般ではどのように定義されるのでしょうか?? どう考えても、いい意味で用いられる言葉ではないと思いますが、 ちょっとあいまいな言葉だと思ったので、質問をした次第です。

  • 差別用語?『ボケ』という言葉について☆

    こんにちは。 カテを悩んだのですが、ここで質問させてい頂きます。 ボケ→痴呆→認知症と変りましたよね。 そこで今使われている「ボケ」の付く言葉はそのまま使われていますが、今後使わないようになるのでしょうか?  寝ぼける  ボケとツッコミの「ボケ」  待ちぼうけ・・・ など言い出せばキリがなさそうですが…もし使われなくなるとしたらどう言った言い方になるのでしょうか? みなさまの意見を聞かせて下さい。

  • 「ギャグ」と「ジョーク」

    「ギャグ」と「ジョーク」。 その違いは何でしょうか。 また、 「ギャグ」という言葉は、低級で俗なものを指し、「ジョーク」という言葉は、どちらかといえば、高級、高尚なものを指している、というように受け取られたりすることはあるのでしょうか?