• ベストアンサー

妊娠希望でないのなら婦人科を受診しないほうがいい?

teresa8102の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

私も大分前ですが、不正出血で婦人科にかかったことがあります。 ただ、そこの病院はホルモンの治療をするということで、注射をしたり薬を出したりしました。 それでも不正出血は続き、医者は首をかしげるばかり。 不安になった私は別の病院で診察を受けました。 ホルモンのバランスの崩れはヘタに治療するとかえってひどくなるのでしばらく様子をみましょう、ということになり何も治療はありませんでした。 そうしてるうちに自然と収まりました。 あなたが診て貰われたお医者様もそういうことを考えておられるのかもわかりませんね。 あなたも同じだとは医者でもない私が言えることではありませんが、子宮外妊娠や子宮がん、その他の疾患がないのなら、ホルモンのバランスの崩れからきているのかもわかりません。 何か精神的、肉体的に辛いことなどなかったですか? 環境が急に変わったとか。 私はあとで考えて、一人目の子供が夜泣きがひどく極度の睡眠不足だったことや義父母の干渉が多かったことなどで、おかしくなったのだと思い当たりました。 子どもの夜泣きはそのうち収まりましたし、それと同じくして私も治った気がします。 もう少し様子をみられて、それでもずっと収まらないなら、別の病院を受診されてもいいかも分かりませんね。

関連するQ&A

  • クロミッドについて 妊娠希望

    同じような質問がないか調べてみたのですが、見当たらなかったので質問させてください。現在妊娠希望の者です。 昔から生理不順なこともあり、妊娠できるのか不安だったのですが、最近、不正出血がたびたびあります。 基礎体温もここ数ヶ月は全く二層に分かれず、心配なので病院に行って、血液検査もしてもらったところ、 ホルモンバランスが悪いから排卵も出来ていないのだろうとのことで、まずはそれを治すような長期的な治療をするか、 すぐにでも妊娠できるように排卵誘発剤のクロミッドを飲むかで、私はクロミッドを選択しました。 クロミッドは生理5日目から飲むように言われましたが、今現在量の少ない、 薄い血の出血があり、不正出血か生理か微妙な感じで、判断に困っています。 それで、もし生理5日目だと思って飲んでもし違った場合、何か問題があるのでしょうか? (先月までも量は少なく薄かったものの、生理か不正出血かは判断できる感じだったので、 お医者さんにも特に聞かなかったんです・・・) そしてついでに、クロミッド飲んで、妊娠できたというような嬉しいお話もあれば是非聞かせていただきたいです!

  • 産婦人科

    私は生理が不順で5月5日から3日間ぐらいf普通に生理があったが6月に生理が来たと思ったら血尿なのか出血が少なく気になったので6月16日に病院に行ったら卵胞が左右に4センチ位あるって言われ妊娠してないと言われ・・・ それから2週間経っても生理が来ないので基礎体温表を持って6月26日に病院に行ったら妊娠初期かも知れないと言われ医者の先生から言われ 私が体温が低くっても妊娠することもあるのですか?って先生質問したら 体温低くっても妊娠の可能性あるので2週間後病院に来なさいって言われ2週間後の7月9日基礎体温表を持って病院に行った 基礎体温は上がる気配がないので生理を起こすため黄体ホルモンの薬1週間分を貰ったが私は・・この病院に腹立って訴える場所があるなら訴えたいぐらいです 6月16日に妊娠していないって言って 6月26日妊娠初期 7月9日黄体ホルモンの薬を飲んで生理を起こす 私が怒りたいたいのは6月26日はっきり分からないのに妊娠初期っ言って9日になってから薬を出す行動に患者に思いやりがないので腹立つ もし黄体ホルモンの薬を飲んで本当に妊娠していたら・・どうなるんだろうか? 薬を渡すなら何回も病院に行くことのないように最初に薬くれたらいいのに・・ それだったら私も納得できるのにぃ~

  • 妊娠ですか?

    私は不順で、病院に通って月経を起こすようにしていました。(今は薬の副作用で中断して病院には行っていません)原因は、精神的なもので、お医者さんによると「排卵はあるから」ということを言われました。 生理は、茶色いおりものが出たり、たまに出血があったりと、生理がやっぱり一定ではありません。だから、危険日というのも分からないし、いつ生理になっているかも分かりません。 たまに、茶色いおりものも出血があったのが、3ヶ月間まったくありません。たまに透明なおりものがあるくらいです。 それが、妊娠なのか、それとも精神的なものからの生理不順なのかわかないんです。 セックスはきちんと避妊しています。でも、1度だけコンドームをつけず挿入だけしています。(中だしはしていません) ペニスに精子がついていたり、指に精子がついて膣にいれると妊娠する可能性もあるということを聞いて、不安になってしまいました。 基礎体温をつけているんですが、妊娠すると高体温だということを聞きますが、36.0~36.5℃をギザギザというに上がったり下がったりと不安定です。 もし、良かったら助言をおねがいします。

  • 妊娠してますか?

    妊娠しているのか知りたいです。 元々、生理不順なのか不正出血なのか良く分かりませんが 体質的に、バランスを崩しやすいと言う体質です。 最終月経は、2009/10/24~29でした。 11月は、7日~10日にかけて、出血がありました。 生理の最後の方みたいに、少量の出血でしたが、これも月経と言うのでしょうか? それとも、着床出血ですか? 基礎体温は計っていません。 今、風邪を引いていて、微熱は続いています。 なので、これが風邪の熱なのか、妊娠の兆候なのか分かりません。 2日前に、市販の妊娠検査約(2年以上前に買った未開封のもの)をやってみましたが、陰性でした。 風邪を引いているので、病院で処方された薬を飲んでいます。 これは、もし妊娠していた場合どんな影響があるのかも教えて頂けるとありがたいです。

  • 妊娠の可能性 着床出血?

    妊娠希望です。基礎体温をつけていて病院で排卵検査も受けていました。 前回生理が来たのは8/1から8/7まで 基礎体温は 8/8 35.65 9  36.06 10 36.08 11 35.69 12 36.03 13  14 35.77 15 16 36.12 17 35.90 18 35.85 仲良し 19 35.98 20 35.84 21 36.09 仲良し 22 35.64 仲良し(医者いわく、卵が見えなくなっていてこの日が排卵日?) 23 36.25 △下腹痛 24 35.88 △下腹痛 25 36.26 26 36.23 ★仲良し 27 35.63 △下腹痛 (また一気に低温。気づいたら朝までクーラーのもと裸で寝ていました。) 28 36.05 29 36.54 △下腹痛 下痢 ▲不正出血 少し高温域に 30 36.10 ▲不正出血 下痢 31 36.16 ▲不正出血 9/1 36.56 ▲不正出血 2  36.37 ▲不正出血 生理周期は35日前後とバラバラだけど順調に生理はきていました。 今回の基礎体温はガタガタで子供欲しさに神経質になりすぎてしまってるせいでしょうか 次回の生理予定日は9/5(月)あたりなんですがそれまで待てず質問させてもらいました。 妊娠の可能性ってあると思いますか??

  • 妊娠の可能性について

    生理不順の為生理周期が安定しておらず、基礎体温もつけていないので排卵日がわかりません。前回生理開始日は8/23で、9/2、9/13に性行為がありました。9/16から3日間不正出血の様な少量の出血が数回あり着床出血かな?と思い9/24妊娠検査薬を使用したところ陰性だったのですが、妊娠の可能性がないと言い切っていいでしょうか?現在も生理は来ていません。

  • 不正出血をした後でも、妊娠するのでしょうか?

    30才の主婦です。 最近、子供をつくりたいと思いはじめ、子づくりを始めたのですが、こんな場合は妊娠の可能性はあるのでしょうか? 6/19に最後の生理が始まり、16日目の7/4に性交しました。7/5から今日7/9まで、茶色っぽい不正出血が続いてます。 ここ2ヶ月、生理の周期が14日と短く、不正出血というより、ちゃんとした赤い生理の時のような量でした。今回は茶色く、量も生理の終わりみたいに少量です。 排卵時に出血する人もいると聞いたことがあり、今回排卵の直前に性交したのだから、妊娠している可能性はあるのでしょうか。 とゆうことは、不正出血し始めに、性交したほうが妊娠しやすいのでしょうか? 生理不順が気になり、医者にいったら、基礎体温をつけてくださいといわれ2週間です。1ヶ月たったらまた医者に行く予定です。 でも、それまで「妊娠してるかも…」と気になり、いつもボーっと考えてしまいます。 知識があまりなくて、またまとまっていない文章ですいませんが、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 不正出血 婦人科

    不正出血?が4日ほど続いています。 前回生理は今月3日~9日ぐらい。不正出血?は22日~です。 おりものに混ざったような少量の茶色い出血は高3ぐらいからあったのですが、今回は生理にしては少ない、いつもの出血にしては多いぐらい出血しています。 最初の2日間は小さな血の塊が出ていて、生理痛のような、腰が重い感じとヘソの下辺りがキリキリ痛んでいました(今は時々痛む程度です。) 今は少量の出血で、鮮血ではなく茶色のような黒のような色です。 今日、病院に行こうと思い電話をしました。私は基礎体温を付けていません。「2、3ヶ月ほど基礎体温を付けてから来て下さい。多分、排卵出血だと思うので受診しなくても大丈夫です。」と言われました。 今回の事で、これから基礎体温を付けようとは思っています。ですが、いつもと違う出血なので不安なんですが、医者の言う通り、受診しなくても大丈夫なんでしょうか? 因みに私は20歳で、今までの不正出血は生理前、生理後とバラバラで月に2回来る事もありました。(医者には電話で伝えましたが、大丈夫との事) 過去に医者に大丈夫と言われ放っておいたら病気になった事があり(皮膚病です)医者の大丈夫があまり信用できず不安です。

  • 産婦人科を受診する際、どうやって説明すれば・・・

    こんにちは。 何度か質問させて頂いております。 再度質問したい事がありますので、みなさんよろしくお願いします。 結婚1年、妊娠希望の主婦です。 6月から不正出血しかなく、基礎体温を見る限り低温期のままなので 排卵がないと思います。 8月に産婦人科を受診した際、不正出血が続いていたこともあり ちゃんとした生理をこさせるため注射を打ち周期をリセットさせました。 その後2ヶ月経ちますが生理が来ません。 妊娠検査薬を使いましたが妊娠はしていませんでした。 基礎体温は低温期のままです。 生理がこない事にストレスを感じてしまっていることと 早く子供が欲しいため、再度産婦人科を受診したいのですが みなさんはどのように先生に説明していますか? 私は何か原因があるかないかと思って毎回産婦人科に基礎体温を持って行くのですが これといって治療をしてもらえません。 私の説明不足なのかどうなのか・・・ どんな事でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 妊娠の可能性は高いでしょうか?

    他の方も同じような質問をされていますが、 7月1日から 契約社員で働く予定になっており、もし妊娠していた場合は 早めに断る必要があるので 早めに決断したいので 私も質問させていただきます。 私は生理不順で 周期は28日~42日です。 前回の生理は 5/28でした。そして11日と18日に仲良くしました。 そして 26日に不正出血(薄い茶色いオリモノのようなものが少量)ありました。 不正出血は始めてです。 そして いつも生理前に起こる 胸の張り・腰の痛みが一切ありません。 基礎体温は ここ数日 風邪をひいてたので 参考にできませんが、 風邪の間など 薬は一切服用していません。 妊娠の可能性 高いですか?