• 締切済み

奥歯を抜きたい

hmt0071の回答

  • hmt0071
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.2

パニック障害で歯医者に行けないから、自分で歯を抜く という理屈に納得する人がいると思いますか? あなたの自分で歯を抜きたいという希望は、あなたの気持ちに基づいた都合のいい希望でしかなく、実行すれば単なる無謀な行為でしかありません。もちろんできるわけはありません。法律は関係ありません。抜歯するさいに考慮しないといけないこともたくさんあります。こんなところでは答えることは、できません。医科歯科関係なく、分でなんとかしようと変な試みを試したあげく、逆に必要以上の通院、入院をした人はいくらでもいます。絶対に止めるべきです。

関連するQ&A

  • 奥歯を抜いた後はどうなるの?

    神経を抜いた奥歯が痛くて歯医者さんへ行きました。 歯茎の状態がよくないとのことで、クラウンをはずして、しばらく様子を見ることになりましたが、 「もしかしたら奥歯にヒビが入っているかもしれないので、その時は抜くかも」と言われました。 そこで、質問なのですが・・・ (1)抜きたくありませんが、もし奥歯を抜いた場合、その後はどうなるのでしょう? 歯のないままなのでしょうか? インプラントにはしたくないのですが、 何か、他に方法があるのでしょうか? (2)『(1)の奥歯』の隣の(詰め物がしてある)歯が虫歯になっているから詰め物をはずしてみようと言われました。その歯は痛みはありませんし、自分で見ても、特に異常はないように思います。(レントゲンは撮っていません) 以前、治療した際、その歯は痛みがなかなか引かず苦労しました。 今は痛くないのだから、できれば触って欲しくありません。 かなり削ってあるので、その歯を治療する場合、次は神経を抜くような治療になると思います。 どうせ、神経をとることになるなら、できるだけ後にしたい(今は痛くないのだから)と思うのですが・・・・ 歯医者さんから見たら、そういう考えはおかしいのでしょうか?  以上2点、よろしくお願いします。

  • 奥歯がズキズキします。虫歯もありません。

    数日前から上の奥歯がズキズキするので歯医者に行きました。レントゲンでも虫歯が確認できず、詰めてあった銀歯を取ったのですが、中には虫歯がありませんでした。 何かを噛んだりその歯を付け根の方へ押したりすると痛みます。また、何もしていなくてもズキズキします。 今は仮の被せ物をしている状態ですが、これからどうしたら良いでしょうか? 先生曰く、麻酔は効いているので、顔面の何とかという症状ではないとのことでした。ロキソニンもほとんど効きません。できれば神経を残したいのですが、この症状について何かご存知でしたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 奥歯に虫歯ができました

    奥歯に虫歯ができました 歯医者で見たんですが1ミリなんですが奥歯のくぼみの真ん中にあります 麻酔したら痛みはないとおもいますか?染みたり激痛はいまのとこないですが削るとき不安です 歯磨き粉はデンターmaxを使ってます 大丈夫でしょうか?歯医者は10月に予約してます あと神経に達してるとかってどうやったらわかりますか?

  • 奥歯が欠けました。虫歯?

    固いもの(煎餅でした)を食べていたら、左上の奥歯が欠けてしまいました。 ネットでいろいろ調べたところ、虫歯の可能性があるということで、今日にでも歯医者の予約を取るつもりなんですが、お聞きしたいことがあります。 実は、私は今まで虫歯になったことがなく、虫歯になった時の痛さというものが全く分かりません。 歯が欠けるくらいなら、虫歯は相当進んでいるのではないかと思われるのですが、虫歯になった時によく言われる「歯が痛い」とか「冷水、温水がしみる」といった症状は今まで感じませんでした。また、この歯が欠けた後も、欠けた箇所や歯が水がしみる、痛いなどといった症状は全くありません。 この程度でも虫歯の可能性はあるようですが(C1とか?くらいなんでしょうか・・・)C1などでも痛みは感じるのでしょうか? 虫歯の痛みはどれくらいになると感じるのでしょうか?

  • 奥歯がしみます

    半年前からひだりの下、四本の奥歯がひどくしみます。歯医者に行ったら虫歯は無いので歯肉炎では?と言われて、神経を1つ抜きました。それでも全然良くならず診察は終わりました。シュミテクトを使いましたがしみます。これは何なのでしょう?うがいだけでも痛いです。

  • 奥歯が痛いんです…

    一番左の奥歯が痛いんです…。 でも通常はどうもなく、噛んだりしても痛みはないのですが、後頭部の中心から右側の後頭部にかけて軽く叩くだけで、なぜか一番左の奥歯に響いてズキンと痛むのです。 漠然とした痛みなんで、もしかしたら歯ぐきの方かもしれないですが…。 以前に同じように痛みがあり、歯医者に行くと虫歯はないと言われて薬をもらい、いつの間にか痛みはなくなったのですが、また同じ痛みが出てきたのです。 原因が分からず薬を飲んで治すのは一時的な処置のように思えてきたんですが、やはり虫歯ではないのでしょうか? 一番奥歯は銀歯でその横は神経を抜いてます。 虫歯ではないとしたら他にどんな原因がありますでしょうか?

  • 奥歯の神経を取りはじめたのに、1日で終わらなかった

    虫歯になりました。 今後も、今の歯医者に通うかどうか判断したいので質問します。 右の下の一番奥の歯の、神経をとることになりました。(親知らずではない普通の歯) 1日目は検査でした。 2日目に、麻酔をして歯を削って、神経を取り始めました。 ですが、その日で終わらずに 「もう一度通い、麻酔をして神経を取る」と言われました。 「奥歯は、治療が難しいので時間がかかる」と言われました。 ここで質問です。 (1)奥歯なので難しく、神経を取る治療に、2日かかるのは、普通ですか? (2)この歯医者の腕が悪くて、2日に分かれた可能性はありますか? (3)1日で終わるのに、2日に分けて、金を儲けようという可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • 奥歯が痛いです

    初めて質問させていただきます。 歯医者で、右上の奥歯を治療してもらったのですが 痛みがあります。 神経を取って、被せものもして、歯医者では完治との事。 でも、奥歯で物を噛んだり、歯磨きをすると(触れると)痛みが出ます。 再度、歯医者で見てもらっても異常がないと言われ、かみ合わせを 調整(削る)するだけです。 半年経っても奥歯では痛くて物が噛めません。 良い方法が有れば教えてください。

  • 奥歯がえぐれてる…?

    奥歯がえぐれてる…? 大学1年の女です。 左の上の一番奥の歯(親知らずではないです) の ほっぺ側ではない、外側?がえぐれているようです。 私は顎が普通の人と比較的小さく、歯が少なく、数年前にやっと、左右上下の奥の歯が生えてきました。 歯医者には長期休暇に小さい頃から定期検診を受けてきており、 これらの奥の歯は乳歯ですが、歯茎の奥には歯が無いので、抜けない乳歯。と説明され、 「弱い歯だから、奥歯で歯磨きしにくいけど、がんばってね」 「奥の歯は手術しにくくて大変だから虫歯にならないでね」 と言われたことを思い出しました。 高校の冬休みから入試などで忙しく、歯医者には行けてないので、虫歯かなと思っています。 定期検診では、虫歯なりかけの歯も治したりします。 もし、あのドリルのようなもので、この痛い奥歯を手術しようとしても、入る隙間が無いと思うので、抜くしか無いのかな?とも思っています。 最近は、痛くない時は痛くないのですが、痛い時は、なにもしなくても、 歯も歯茎もその周りもズキズキ痛みます。 冷たい飲み物や、甘いものも痛みます。 何年か前に、虫歯なりかけの歯を歯医者で見つけられてしまったのですが、手術は痛いので、家で口をゆすぐ薬のような、クリニカだったかを使って、毎日ゆすいでいました。 そのあと歯医者に行くと治ってると言われました。 ですから、痛いのは嫌(子どものようですが)なので、できれば痛くない方法で治したいのですが、 やはり歯医者に行った方が良いのでしょうか? 子どものようですいません。

  • 奥歯が痛みだしていて・・・

    虫歯が痛みだしています。 歯医者に行きたいのですが、顎関節痛のように(ネットで症状を調べ・・・)「カキッ」とか「コキッ」とか音がします(音の表現が難しいのですが。。。)あくびで口を開いたあとアゴの間接に鈍い痛みがあります。 奥歯が痛みだしているので早めに歯医者に行きたいのですが、治療の祭に口を大きく開けていられるか心配です。 友人いわく「奥歯は大きく口を開けないと治療ができない。症状によっては他の歯の治療の時より口を開いていないといけないので時間がかかる(経験者)」と聞きました。 その友人に「ひとまず鎮痛剤を飲んでみたら?」と言われ。 ひとまず関節痛が緩和できるまで(関節痛・・・治らないかもですが・・・)虫歯の痛みを和らげたいのですがなにか良い方法はありませんか? やはり鎮痛剤(いわゆる頭痛薬)でしょうか?鎮痛剤って痛みがあるときに使用量に気をつけ飲み続けても大丈夫でしょうか?私はあまり薬に頼った事がないので・・・ 歯医者に行き治したいのですが・・・大人なのにこんな状態(口を開いていられない状態)で本当に情けないです(涙) 歯医者に行った事の記憶は・・・小学生の時に完治させた時以来で・・・ アドバイスよろしくお願いします。