• 締切済み

6インチはなぜ高い?

ソニー等の6インチは、7インチのsimフリーの物より高いのはなぜでしょうか?

  • Android
  • 回答数4
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.4

No1です。 スマホのことだったのですね。 もっと誰が読んでもわかるように質問せねば・・・・・ 何のことかと思ったから、六インチより七インチの方が高いと言ったのだ・・・・・ 質問者さんへ 日本語大丈夫?・・・・・

webwatcher950en
質問者

補足

外人なんだね。 恥の上塗りって言葉知ってる?

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.3

画面サイズが大きくなればバッテリー容量が大きくなるのが普通ですから、7インチのほうが高くなるはずですけども・・・。 ライバルひしめく7インチクラスのほうを売りさばきたいから7インチの小売価格を意図的に下げているとも考えられます。

webwatcher950en
質問者

補足

結局スマホに限っては、日本メーカーには安くていい物作る技術はもうないって事ですかね?

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

同じタブレット製品でも、その製品の位置づけや思想志向で 製造コストは大きく違ってきます。ですから、大きさと価格はほとんど関係ありません。 一般的には、高密度液晶を採用すれば高価になり またボリュームゾーンをはずれれば割高になります。 現在では1280x800で7インチといった液晶は割安ですが 1920x1080フルHDで6インチの液晶を採用すれば、必然的に高価になります。 また、フルHD採用のものでは、動画視聴に力を入れているため 内蔵スピーカーも音質のいい物を採用し、やはり高価になりやすくなります。 もともと、一定範囲を逸脱した大きさは大きすぎても小さすぎても高く付きますし 堅牢性に力を入れることでも高価になることがあります。 私はNexus7(2012)を使い続けていますが、そこそこの強度と性能があり バッテリー駆動時間なども含めて、バランスの良い製品だと思っています。 いわば、これがGoogle純正のリファレンスということです。 同じ7インチタブレットでも、安価なものはいくらでもあります。 リファレンスより安く作られているということは、一般的に安物と考えることができます。 中には良い物もあるかもしれませんが、何かしら仕様上の劣るところがあり それを許容するかどうか?という考え方で選ぶことになります。 リファレンスより高価なものは、高級志向と考えることができますが たとえば、フルHDや良いスピーカーが必要なのか?それは個人差も大きいでしょう。 音楽なんか、いつもBluetooth A2DP機器で聞いているなんて人は 内蔵スピーカーなんか無くてもどうでも良いものですし。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

6より7の方が数字が大きいから高い。 唯それだけの話

webwatcher950en
質問者

補足

は?日本語大丈夫?

関連するQ&A

  • 5インチ simフリー タブレット

    5インチぐらいの simフリーのタブレットを購入検討中ですが、どれが良いか迷っています・・ みなさんは、どのあたりに気をつけて購入されましたか? あと、5インチだとスマホでもsimフリーがありますが、違いはあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 小さめ(3~4インチ)のスマホ教えてください

    3~4インチぐらいの大きさの端末、おすすめを教えて下さい。 DTIのSIM(docomo回線SIM)が使えて安価で手に入るものだと嬉しいです。スペックは問いません。 今のところST15iが気になるのですが、ちょっと高価いかな…と思います。 P-01Dを使っていましたがSIMカードの部分が接触不良で使えなくなってしまいました…

  • ipad pro 10.5インチ sim

    お世話になります。 現在 ipad pro 10.5インチ wi-fi+cellularを購入検討中です。 先程9.7インチにつきましては回答いただきまして、格安simを調べているのですが、格安でなくて構わないのですが、上記モデルについてアップル日本へチャットしたところdocomo au共に使用は問題ないとの回答でした。 ただ調べましたところ、速度が一番の問題でして買ったはいいけど速度が遅いとイライラするばかりであまり意味がない気もします。 まずはmaineoを調べてみましたが通信速度までは実際使ってみないと思うのですが 現在simフリー実行中の方いらっしゃいましたらご意見お聞かせ願います。

  • 37インチじゃ小さいでしょうか。

    今、36インチのソニーのワイドテレビを使っています。(DVDレコーダーで地デジ視聴) そろそろ薄型に買い替えようと思っていますがサイズで悩んでいます。 友人は今が36インチなら絶対、50インチ、最低でも42インチがいいよといいます。 視聴するのはニュース、連ドラ、子供向けDVDくらいで映画は100%見ません。 友人の家の42インチ液晶では正直、子供向けDVDは汚すぎて見る気がしませんでした。(こどもちゃれんじのような雑誌のDVDです) 子供向けDVDはコストを下げるために1層でかなり圧縮しているDVDもあるため大画面には向かないようです。 それを考えると今の36インチと同サイズの37インチの一番上の機種にしようかなと思っています。 東芝のレグザを考えており、42インチなら一番下の、37なら外付けHDDが接続できる最上位を考えています。 あと液晶の残像が苦手で東芝でいうモーションフリーはやはり欲しいと思っているのでそう考えると最上位の機種しかありません。 予算的には20万前後を考えています。ネット最安値の店舗は過去の経験から敬遠しようと思っているので近くのお店で買うか多少高くてもよく利用するきちんとした家電屋さんの通販を考えています。 42インチの大画面を取るか37インチの機能を取るか・・・それともリスク覚悟で42の上位機を安い通販で買うか・・・。 大画面のメリットが私の視聴の場合、あまりないかなと思うのですが友人が絶対後悔する・・・という言葉も引っかかります。あと大画面のDVDの粗さもかなり問題です。(37でも十分、粗いですがまだマシです)

  • ノートPCのVAIO14インチ

    ノートPCのVAIO14インチが欲しいのですが、 今まで通販で売っていた14インチが販売終了になり http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Fa2/index.html 15インチと13インチしかありませんでした。 今後、SONYは通販で14インチの販売をしないのでしょうか? 14インチは、どこに行けば買えますか? 銀座のSONY本店にありますか?

  • 50インチ、60インチのテレビの電気代は高い??

    家電量販店のアウトレットショップをこないだ見たら、 55インチとか60インチのテレビが税込で6万~8万ぐらいで売っていました。 Hison?とかそういう中国メーカのですが、 有名なソニーとかシャープのは10万から15万ぐらいだったのでかくやすです 次にテレビを購入するときにこのぐらいデカイのにしようかとも思ったのですが、 消費電気量が馬鹿だかになるのでしょうか? 42インチぐらいのにくらべて? その場合幾らぐらい違うモノなのでしょうか? それによって検討したいと考えているのですが、 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 22インチディスプレイはなぜ高い?

    22インチディスプレイはなぜ高いのでしょう? 私の言っているのはCRTです液晶に関しては同じかどうか知りません 21インチまでは割と安く買えるのですが22インチから価格が跳ね上がります たまたま私の見たものが高値だっただけで安い物もあるのでしょうか?

  • 23インチワイドと23.8インチは同じですか?

    23インチワイドと23.8インチは同じですか? 中古PCモニターの購入を考えています。現在所有しているI-ODATA製のMF235XBR(23インチワイド)と共にデュアルディスプレイを考えてるのですが、同じ幅のモニターにしたいのです。 通販(Amazon等)を見てみると、古い型の物はワイドと書かれており、同じメーカーの新しい型番の方は23.8インチと記載されていました。もし同じであればいいのですが、縦横の長さはどこで確かめられるのかご教示いただければと思います。

  • 3.5インチFDを5インチFDにしたい

    3.5インチFDを5インチFDにしたい 個人的に使用するのであれば、使わなくなったPCを改造して 3.5インチ、5インチFDを入れ、フリー版のOSをインストールして コピーを考えます。 (理由としてお金はかけたくないが時間がかけれる) 職場となるとそうは行きません、時間はかけず、お金も出来るだけ かけないように、かつ運用を簡単にするには。 昨日・今日入った「パートやアルバイトの方でも」直ぐに 出来るように、考えないといけません。 そこで、操作としては、電源を入れ、FDを入れ、ボタン一つ押せば 出来るような機器を探していますが、ないでしょうか? その上、安価なのがいいです。 今までの設備は3.5インチのFDだけだったので、 データも3.5インチのFDしか持っていないのが あります。 しばらくして導入する設備は5インチのFDしか ついてなくて3.5インチFDは非対応、 (理由として、設備のメンテナンスに5インチで 行うのと、FDドライブは1つしか搭載できないようになっているため) 今持っているデータを入れるには、5インチFDに 入れないといけません。

  • SONYブラビア26inch165,000円。

    SONYブラビア26inch165,000円。 今のテレビが14inchで小さすぎるので 思いきって買い換えようかと思うのですが 上記の価格は安いですか??高いですか? 他のAV機器がSONYなのでなんとなくSONYでそろえようという意識なのですが、 もう少ししたらまた価格が下がるとおもうと踏み込めません笑 いっそ今のテレビが壊れてくれれば買えるのですが‥。 ちなみに部屋は7.5畳です。

専門家に質問してみよう